• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

カラーコードはBU8…

全塗装後、17年も経つと所々が色落ちして塗り直したら失敗して、コンパウンド掛け直したら下地の塗料が…もう収拾つかないほどに^^;;;


昔買っておいたアイランドブルーのタッチペンも底をつき、藁をも掴むつもりでちょっと高いけどColor N Driveという調色サービスで購入した塗料で挑戦してみました。



初めて使ったスプレーガンも割と使いこなせたのですが、やっぱり色が違う…



一層のことドア一枚塗装してもらおうと見積もったら6万円だと…ちょっと厳しいです。

近所の塗料屋に問い合わせるも一般販売はなくネットで注文するにも色合わせが難しい。現物を送るにも外せるパーツがない^^;;;

そこで現物の代わりに写真を送ろうと思ったものの角度で色が変わるし、そもそも写真で同じ色を出すのが難しいことが判明。

iphoneで撮った写真は全滅。デジイチで撮った写真は辛うじて色が似てるけどちょっと違う。

ベース写真を彩度や明るさや色味を変えて印刷してみました。

それにしても時間帯でこんなに違うんですよ…

昼頃はこんな感じ。


夕方はこんな感じ。


夕方でも正面からだとこんな感じ。


ピッタリまでは到達できず…
この中では14番か…

やっぱり実店舗で見てもらえて、少量(500gぐらい)で売ってくれるところを探してみよう。

東京で良いお店がありましたら教えてください!!

ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2023/12/24 16:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

年末年始休みと先日の日祝で全塗装
花からやり直しさん

ガレージの床を塗装します【後編】
さの~んさん

MINI1000 中古スタッドレス ...
3.8S & 600さん

CRホイール グラナイトグリーン
dayton7さん

マツダ 767b ボディの塗装が中断
momo太さん

カルマンギア レストア開始 その4 ...
k.sugiさん

この記事へのコメント

2023年12月24日 17:49
こんにちは、お久しぶりです・・・
確かに部分塗装は、もう経年劣化も含め色合わせは難しそうですね汗
ドア1枚で6万とはちょっと高いかも汗
かつ、色も100%合う保証もないですよね・・・
自分は25年前くらいに、オールペン(外側のみ)同色で塗装してもらいました。
小傷や錆なども全部きれいになるなら、それも有りかなと思います。
ただ、当時で10万ちょっとのような気がしましたが、現在だといくらかかるのかわかりませんが汗
25年経っても塗装も十分艶があり、満足しています(^^)
コメントへの返答
2023年12月24日 18:09
コメントありがとうございます!
オールペンでも意外に安いですね。

うちのは17年前にオーバーホールをしてもらった際にショップで塗ってもらったのですが、塗り漏れや垂れがあったし、白っちゃけて来るので時々コンパウンドを掛けているうちに下地が出てきてしまうなどイマイチでした。
どこか全塗装のしてくれるリーズナブルで良心的なショップはないかな…

プロフィール

「サ ク ラ サ ク… http://cvw.jp/b/222236/48282626/
何シテル?   02/27 08:06
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation