• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイランドブルーのブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

作ってみました…

初めて作ってみました。


段ボールの箱には…


出来上がりまで1週間…
今日蓋を開けてみました。


そうそう黒ニンニクです。
1週間、炊飯器で保温するだけで完成します。
今回はなるべく臭いを抑えるために、1日料理酒につけて乾燥させた後で保温してます。


うんうん甘くて美味しい…
味はプルーンのよう。
ニンニク臭はありません。

買うと結構するけど、作れば材料費のみ。
ニンニクは500gで1200円。
料理酒は200円。
炊飯器はメルカリで1900円。

黒ニンニクは500gで3000円以上するから、まずはトントンですね。
あとは材料費だけで済むのでお得です!!

ただし…発酵中はちょっと臭いがしますね。
近所迷惑ってほどではありませんが^^;
Posted at 2025/01/25 12:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年07月17日 イイね!

Y1000…

気になっていたヤクルトのY1000、セブンで発見。
一人一本まで…



効果はいかに???
Posted at 2022/07/17 09:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年10月02日 イイね!

栗きんとん…

栗きんとんには2種類あるようで。

和菓子の「栗金糖」とおせちの「栗金団」。

おせちの「栗金団」は有名ですが、和菓子の「栗金糖」は栗を潰したものに砂糖を混ぜたお菓子。

どっちも好物ですが、岐阜の妻籠宿を歩いた時に初めて食べた「栗金糖」の味が忘れられず、家で挑戦!

栗を1袋買ってきて、茹でた後、半分に割ってスプーンで中身を取り出して、8%の砂糖を混ぜて、荒めにスプーンで潰した後、サランラップで包んで団子に…

出来上がり!


見た目はイマイチだけど、栗の素朴な味が引き立って美味しかった♪
Posted at 2021/10/02 16:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年07月07日 イイね!

なんか良いことあるかな…

ちょっとほっこり…


今日のイタチ…
Posted at 2021/07/07 17:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年06月21日 イイね!

喜ぶべきか…

高校生の娘から…



喜ぶべきか…
Posted at 2021/06/21 12:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「シャインマスカット… http://cvw.jp/b/222236/48622645/
何シテル?   08/27 14:45
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation