• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイランドブルーのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

しし座の流星群

しし座の流星群まだ起きている人いるのかな?

今晩はしし座の流星群・・・

空を眺めたところ、雲が切れており星空が!!

1分ほど眺めて1個明るい流れ星が・・・

明け方がピークになりますので、目が覚めて晴れていたら、是非ご覧ください^^/
Posted at 2009/11/18 01:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月10日 イイね!

しし座の流星群

しし座の流星群8年ぶりにしし座の流星群が帰って来ます!!

今回は8年前ほどは見られないようですが、最大で1時間に200個ぐらいは見られると予想されています。

11月17日の深夜~18日の明け方に掛けてです!!

ピークは18日の朝6時頃のようなので、東京の場合、空が白み始める4時50分前後が一番多く見られそうです・・・

月明かりもないみたいなので、是非早起きして空を観ましょう^^/

あ、天気予報は14日までは雨だけど15日からは晴れの予報・・・期待できるかな???






Posted at 2009/11/10 21:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月21日 イイね!

オリオン座流星群

オリオン座流星群70年ぶりにオリオン座流星群が活発になっているとのこと。

1時間に50個ぐらい(暗いところでですが・・・)見られるとの甘い誘いに乗って久しぶりに空を眺めてみました。

20日の夜に10分、21日の明け方に10分・・・
一個も見られずT_T

でも23日ぐらいまでは活動するみたいなので、また挑戦するかな。

2001年のしし座の流星雨の時には一晩に8000個ぐらい見たと思う。
あのときは本当にすごかった。

今年もしし座の流星群が注目らしいです。

2001年の時ほど活発ではないにしろ、11月17日~18日に掛けて1時間に500個見られるとか・・・

ちょっと暗いところにでも足を運んでみたいかな。

写真は20年以上前に撮影したオリオン座です。

三つ星が分かるでしょうか???

白い雲のようなものは赤外線を発する星雲です。肉眼では見えませんが長時間露光で撮影することが出来ます。

ああ、懐かしい・・・
Posted at 2009/10/21 08:41:54 | コメント(4) | トラックバック(1) | | 日記
2007年01月10日 イイね!

新彗星現る!!

ちょっと話題が違いますが・・・^^;

久々に肉眼で見える彗星が接近しています。

太陽が沈んだ後の西の空、地平線近くに見られるようです。
ちょうど宵の明星、金星(一番星)の右下に見られます。

明るさは-1~2等なので結構明るいみたい・・・

久々に肉眼で見られる彗星の登場です。

今日は探しているうちに沈んでしまいましたが、明日は見つけよう!!

Posted at 2007/01/10 21:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月25日 イイね!

イエロー!!

イエロー!!フォグランプ付けようかなと思ったけど、今の顔がシンプルで気に入っているのでバルブのみを黄色に交換してみました!!

何故黄色にしたかというと、黄色は白よりも波長が長いので雨や霧などでも乱反射しにくくて光が遠くに届きやすいそうです。

ただし、一般的に黄色は白よりは暗くなるとのことだったのでロー側が80Wで160W相当の明るさ感との触れ込みのIPFスーパーロービームX43というやつをヤフオクで落札してみました。
何と4000円・・・ちょっと高いかな?
おまけにこの手の高効率バルブは一般的に寿命が短いようですが、この前の事件?でちょっとやけになっています^^; まあ、1年持てば良いみたいなので、予備にもう一セット必要だったり>_<

で、さっそく交換してみました!!

左側が交換したバルブ、右側が55Wの一般的なハロゲンバルブ・・・
見た目、明るくなっている気がします。きっと雨や霧の道で威力を発揮することでしょう!!

一昔前の軽自動車と間違われなければいいけど!?



Posted at 2006/11/25 20:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「試運転… http://cvw.jp/b/222236/48597725/
何シテル?   08/13 19:04
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation