• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイランドブルーのブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

タイヤの空気が…

ミニではないのですが、駅前の駐輪場に留めていた自転車のタイヤの空気が前後共抜けてました… 写真はイメージです。



バルブが抜かれてました。それも前後の両方。
完全に空気が抜けていて引いて帰ることも難しい。

そこで駅前の100円均に行ってバルブと空気入れを買って駐輪場で復活。

何とか帰って来ましたが、それにしても異常>_<
なんか嫌なことがあったのかな。

またやられたらきついな…
Posted at 2019/08/23 23:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月04日 イイね!

また余計な買い物を・・・

また余計な買い物を・・・この前、417さんの明るいライトを見てから気になっていて、暇だったのでついAMAZONでポチってしまいました。

ハンドルについているのがDOSUNのS1で最大125ルーメン、左下のが本当か嘘か最大1200ルーメン!? バッテリー込みで3000円ですから、話1/10でもどっこいどっこいでしょうか???

CREE XML-T6のLEDなので600ルーメンぐらいなら出そうですが・・・

眩しそうなので、かなり下向きにしてみました。これでも大迷惑かな。様子を見て、上半分をアルミテープで覆ってみます。

すぐに壊れなければ良いけど・・・
Posted at 2015/01/04 14:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月15日 イイね!

異音の原因は・・・?

異音の原因は・・・?ミニではなくて自転車の話です^^;

先日、ペダルを漕ぐ際の異音でBBを交換したのですが、一向に治らず、アドバイスを頂いたのですが、どうやら該当せず・・・

要はペダルを漕いでいる時だけ音がして、ペダルを止めると鳴らない。ということはペダル???

ということで、ペダルを交換してみました。

試しに走ってみたところ、とりあえず鳴っていないような・・・

ただし、いつも鳴っていたわけではないので、少し様子を見ようかな。

そんなに金掛けて修理しているうちに、新品自転車が買えてしまうかも>_<

でも、お気に入りなんです、この自転車。
Posted at 2012/07/15 20:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月07日 イイね!

BB交換したけれど・・・

BB交換したけれど・・・自転車のペダルを漕いでいるとカックンカックンとペダルの回転に合わせて音がするのでクランクをつないでいるベアリング、つまりBB(ボトムブラケット)の不具合かなと思って交換してみました。

この交換には特殊な工具が必要です。

コッタレスクランク抜きとボトムブラケット取付工具・・・

前者はクランクをシャフトから抜く工具、後者はBBを交換する工具。一回しか使わないかもしれないけど、これなしには交換できないみたいなので、買ってみました。2個で2700円ほど。

BBはTANGEのLN-3922、2600円でした。

まずはクランクを止めているネジを8ミリの六角ボルトで抜きます。



コッタレスクランク抜きでクランクを外します。



BBは内側がギザギザのネジで取り付けられてます。



ボトムブラケット取付工具で取り外します。



で、外したBBはなんともスムーズには回らず、これが原因だ!!
と思ったのですが、交換後に走り始めると変わらず異音が・・・

誰か~不具合箇所を教えて下さい~
Posted at 2012/07/07 14:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年06月13日 イイね!

ポチッとな・・・

ポチッとな・・・この記事は、サイコンの使って正確なデータが取れた。について書いています。

417さんの誘惑に負けてしまい、Amazonでポチッとなしてしまいました。
昨日届いて、先程取り付けてみました。

ちょっと走ってみましたが、40km/hって出ないんですね^^;

明日から最高速テストだぁ・・・

ところで、これって駐輪場では外しておくものなんでしょうかね?

高いものではないけど、盗られたらショックだし・・・でも、いちいち取り外しは面倒かも^^;;;


Posted at 2012/06/13 20:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「試運転… http://cvw.jp/b/222236/48597725/
何シテル?   08/13 19:04
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation