• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイランドブルーのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

超ミニ一眼・・・

前から気になっていたpentaxQ、ナノ一眼と呼ばれているように、レンズ交換の出来るミラーレス一眼なのです。

出た頃から欲しいと思っていたのですが、発売当初は何しろレンズセットで6万円以上していたので
諦めていましたが、つい先日価格コムを見ていたらセットで23000円ほどで出ているではないですか!!

気がついたら買ってました。自分へのクリスマスプレゼントということで^^;

NIKON D300と比べるとまるでおもちゃのよう・・・



ニコン用のアダプタを付けるとこんなに本体が小さい・・・
レンズは70-300mmなのですが、Qに付けると5.5倍になるので、385-1650mmの超望遠レンズに!?



ボディ内手ぶれ補正は出来るのですが、1650ミリだと三脚は必須かも。でも、三脚に付けたらレンズの重みでもげそうです^^;;;

年末年始はこれで遊べそうです・・・

Posted at 2012/12/24 19:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月13日 イイね!

今夜はふたご座流星群のはずが...

今夜8時頃から明日の明け方に掛けて三大流星群であるふたご座流星群が見られます。

今回は新月と条件が良く楽しみにしていたのですが、夜中に寒気を催し、朝起きたら38.5度に...>_<

これは無理...インフルエンザじゃなければ良いけど。

Posted at 2012/12/13 06:00:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月11日 イイね!

寒い朝・・・

寒い朝・・・今朝は今年一番の冷え込みでしょうか、電車の中でも足の指先が痛くなります>_<
京王線って暖房が省エネなんですよね・・・

ところで、先日12/7の地震はアウターライズ地震と発表されましたが、聞きなれない言葉なのでちょっと補足を・・・

3.11は日本海溝の陸地寄りで発生した地震ですが、12.7の地震は日本海溝の海寄りで発生した地震だそうです。

アウターライズ地震の怖いところは、陸地に与える震度は小さいものの津波の被害が大きくなるのが特徴だとか。

12/12ぐらいまではM7レベルの地震のリスクが高いようなので注意が必要だそうです。

注意と言ってもこれと言って出来ることはないかもしれませんが・・・

うちではテーブルの下に潜り込む訓練はしました^^;;;

この寒い時期に大きな地震は勘弁ですね。


Posted at 2012/12/11 08:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 災害 | 日記
2012年12月10日 イイね!

新しいミニ...(^-^)/



今日はあまり嬉しくない誕生日。
のはずが嬉しいプレゼント。

嫁さんからミニカーUSBのプレゼント。



アクセスするとヘッドライトが光るんですね。
前に興味があったけど勿体無くてかはなかったもの...

音楽を入れてミニで聴こうかな。
Posted at 2012/12/10 21:24:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年12月08日 イイね!

完治かも...

今日は一日車で走ったけどアイドリングストップは治まったみたい...
いやあ良かった(^-^)/

昨日の地震はNHKではアウターライズと発表したようで、規模が小さ過ぎるといっていたので、数日は要注意ですね...

うみからさん情報だと、昨年の3.11の前震と極似しているようなので、同じパターンだと12/9の20時が要注意ですね...

まあ同じことが起きる可能性は小さいとは思いますが^^;
Posted at 2012/12/08 19:55:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「サ ク ラ サ ク… http://cvw.jp/b/222236/48282626/
何シテル?   02/27 08:06
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 7 8
9 10 1112 131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation