• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイランドブルーのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

羽化一号…

一号はゴミ箱に…

ミンミンゼミかな?
Posted at 2020/07/14 19:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月12日 イイね!

ミラーバイザー パート2…

跳ね上げ機構がバイザーの重みで降りて来てしまう不具合が発生…
そこでセリアで跳ね上げ式拡大鏡を加工してつけてみました。


跳ね上げ機構がしっかりしており、カッチリと途中で止まります。


プラス110円でバージョンアップ出来ました〜
Posted at 2020/07/12 10:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2020年07月11日 イイね!

初セミ…

鳴いていた…
ハルゼミかな?
夏も近い。

Posted at 2020/07/11 10:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年07月09日 イイね!

コンプブーストの効果は…

先日、施工したコンプブーストですが、100kmの慣らしが終わったので、簡単に感想を…

個人的な感覚としては、エンジン音が静かになったこと、加速がスムーズになったことでしょうか。

圧縮圧力は測っていてないので分かりませんが、機密性が増して、気筒間の差が少なくなるようです。

ミニの場合、1本で2回分使えるので、20000km走ったら再度施工する予定です。

まあ1回当たり3000円で体感出来れば安いでしょう…
Posted at 2020/07/09 17:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2020年07月05日 イイね!

コンプブースト施工…

オーバーホールから14年、6万キロ走ったので、そろそろ簡易オーバーホールの意味でコンプブーストを施工してみました。


オーバーホール前にやった時は、体感出来たので今回はどうかな…

プラグホールに7.5mlづつスポイトで入れて、5回クランキング後、プラグをつけて15分間のアイドリング。


ここで本当は白い排ガスが出るはずなのに、全然白くない???

その後、15分間のレーシング。

心なしかエンジン音が小さくなったような…

これから100kmは3000回転を越えないように注意すれば良いとのこと。

今回は体感できるかな…
Posted at 2020/07/05 19:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの皆既月食… http://cvw.jp/b/222236/48644175/
何シテル?   09/08 03:51
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678 910 11
1213 141516 17 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation