• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイランドブルーのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

秋ですね…

庭のノコンギクが満開…




秋はあっという間なんですよね。

今年の冬は寒いそうで>_<
Posted at 2021/10/25 22:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月10日 イイね!

プラグ交換…

プラグ交換したのはいつだか忘れるくらい…
最近加速時にノッキングのようにエンジンがバタつくことがある。

プラグを外してみたら弱っている感じ^^;
流石にプラチナプラグでも10年以上使っているから、そろそろかな。


今回は先端が2つに分かれていてスパークが少し強そうなやつに。


BKUR6EK-9ってやつ。ホームセンターには売っていなかったのでAmazonでゲット。


届いて分かったのですが、六角レンチが合わない…ミニは21mm?に対して、これは16mm… 仕方なく再度ホームセンターに…

着くてみたけど、今日は少し走っただけで効果は???
明日は会社なので変化はあるかな?
Posted at 2021/10/10 17:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2021年10月09日 イイね!

メジロの巣…?

庭のもみじを剪定していたら、何やら巣らしきものを発見…

ただしとても小さい。
縦4cm、横6cm、深さ5cmほど。こんなに小さい巣に入れる鳥は?
と考えたらメジロぐらいか。



メジロが巣を作ると縁起が良いとか…
まあメジロにとって住みやすい環境なのかもしれませんね。
果物も水場もあるので…

ちなみにミニはもみじの木の下に置いてます。
鳥やら虫のフンだらけですが…^^;
Posted at 2021/10/09 16:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月02日 イイね!

栗きんとん…

栗きんとんには2種類あるようで。

和菓子の「栗金糖」とおせちの「栗金団」。

おせちの「栗金団」は有名ですが、和菓子の「栗金糖」は栗を潰したものに砂糖を混ぜたお菓子。

どっちも好物ですが、岐阜の妻籠宿を歩いた時に初めて食べた「栗金糖」の味が忘れられず、家で挑戦!

栗を1袋買ってきて、茹でた後、半分に割ってスプーンで中身を取り出して、8%の砂糖を混ぜて、荒めにスプーンで潰した後、サランラップで包んで団子に…

出来上がり!


見た目はイマイチだけど、栗の素朴な味が引き立って美味しかった♪
Posted at 2021/10/02 16:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「サ ク ラ サ ク… http://cvw.jp/b/222236/48282626/
何シテル?   02/27 08:06
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation