• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイランドブルーのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

鍵が抜けない…

先日イグニッションスイッチを交換したのですが、キーの抜き差しがスムースでない…
新品だからかな。ここはCRCを挿したいところですが、油分を含む潤滑剤は良くないと聞いたので、色々調べて鍵穴用の潤滑剤を買って試してみました。

それがこれ。


スプレーした後も特にスムースになった感じはしませんでした。

その後、ホームセンターに買い物。
さて鍵を抜こうとしたら抜けない!?
粉がキーシリンダーの潤滑を却って妨げてしまったのか…

仕方なく鍵を挿したまま買い物に…

ホームセンターでは禁断のCRCを買って、スプレーしてしたところスムースに抜けました^^

埃が溜まって、また抜けなくなったりするのかもしれませんが、他に方法は思い付かず。

どうすれば良かったのでしょうか???
Posted at 2025/01/26 19:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2025年01月25日 イイね!

作ってみました…

初めて作ってみました。


段ボールの箱には…


出来上がりまで1週間…
今日蓋を開けてみました。


そうそう黒ニンニクです。
1週間、炊飯器で保温するだけで完成します。
今回はなるべく臭いを抑えるために、1日料理酒につけて乾燥させた後で保温してます。


うんうん甘くて美味しい…
味はプルーンのよう。
ニンニク臭はありません。

買うと結構するけど、作れば材料費のみ。
ニンニクは500gで1200円。
料理酒は200円。
炊飯器はメルカリで1900円。

黒ニンニクは500gで3000円以上するから、まずはトントンですね。
あとは材料費だけで済むのでお得です!!

ただし…発酵中はちょっと臭いがしますね。
近所迷惑ってほどではありませんが^^;
Posted at 2025/01/25 12:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2025年01月19日 イイね!

明けまして…

コラムカバーを明けまして…
あちゃー! ボルトは奥に凹んだタイプだった。
これじゃネジザウルスじゃ回せない!!


最悪を考えて用意したポンチでコツコツと突いてみた。


しばらく頑張ってみたら動き始めました^^
一本目は割と楽に外せたものの…


2本目で苦戦>_<
ネジの頭の傷が物語ってます。


新しいイグニッションスイッチは特殊ボルトではなく普通のボルトで付けました。


キー周りはちょっと安っぽくなりましたね。


キーが新品のせいか抜き差しが渋い…

そうだった、せっかくキーのスペア用意してたんだけどなあ。
34年間お疲れさまでした…

Posted at 2025/01/19 15:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2025年01月17日 イイね!

初不動…

今日はお休み。
買い物に行こうとイグニッションスイッチを回すがうんともすんとも…
これは完全初不動!?
前回はセルは回ったからなあ…

テスターで測るもバッテリーは12.4V。

スターターに電源は来てる模様。


よくよく考えてみたらIGNランプも点かないのはおかしい。

悩んでイグニッションスイッチを何度もON・OFFしたけどIGNランプが点かないのはおかしいみたい。

と思っていたら点いた。

どうやら接触不良の模様。

さっそくパーツを注文した。
取り外しには苦労するらしいので、すんなり行けば良いな…
Posted at 2025/01/17 14:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年12月31日 イイね!

大掃除…

時間がなくて今日年賀状を書いた。

そしてミニのオイル交換とワックス掛け…

先日ポリッシングも掛けてみたので、きれいになりました。


今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします‼️
Posted at 2024/12/31 17:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「試運転… http://cvw.jp/b/222236/48597725/
何シテル?   08/13 19:04
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation