• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイランドブルーのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

再不動…

今日は昼から車の点検。
交換出来なかった一本のコードも交換してエンジンも掛けて問題なし。

そしてお出掛けしようとしたら再不動…>_<

コードは関係なかった模様。

JAFコール…車載車は出払っている模様。

今日はお出掛け出来ないT_T

只今、ドナドナ中…
Posted at 2024/02/24 14:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年02月23日 イイね!

初不動…

今日は昼からお出掛け。行きは問題なく快調だった。

エンジンを止めて1時間ほど経った帰り道、エンジンを掛けて走り始めると何だかガタつく。
1気筒死んだ時の動きに近い。加速しない…

でもアクセルをゆっくり吹かしているうちにガタつきは治り何とか走れた。

片側3車線のバイパスでは止まりやしないかビクビクしてたけど、ガタつきは減って調子が良くなって来た。

ようやく家まで少しになったので、すっかり油断してコンビニに止めて買い物。

で、いざ出発しようとエンジンを掛けるとセルが回るだけで掛からない…初めての不動に>_<

いやあ参った。明日も明後日も用事があるのにどうしよう😱

コンビニの店員さんに事情を話して、しばらく置かせてもらうことに。

家まで歩いて帰って、応急処置として試しにプラグコードを持って再びコンビニの駐車場に。そしておもむろに交換作業…ちょっと恥ずかしい。

日も暮れて来て手元もおぼつかない。どうしても一本のコードのデスビ側がハマらず元のコードを取り付け。

祈るようにキーをオン…何と一発で掛かった!!

コードが問題だったのか時間を置いたからなのかは不明だけど…まずはオーケー😊

エンジンが止まらない事を祈りつつ、ゆっくり家まで走った。

レッカーのお世話にはならずに済んで良かった。

明日は近所を走って様子を見よう😅

どこを確認したら良いのかな???
Posted at 2024/02/23 18:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年02月22日 イイね!

再挑戦…

もう10年以上前に何度かHIDに挑戦したものの、ことごとくハズレに当たりハロゲンに戻したのですが、最近はLEDが高性能になりバルブ交換だけで済みそうなので買ってみました。

バルブだけかと思ったらなんか四角いのが着いてる…おかまに収まるかな…



ちょっときつかったですが何とかおかまに収まりました!!

ハロゲンは悪天候時の視認性を重視して2600Kを使ってました。交換したのはhid屋の3000K。明るくなったし色合いも良くなりました。

右が交換後のバルブです。


夜は乗ってないので不明ですが、光軸は修正が必要かな…

週末にやってみよう。

Posted at 2024/02/22 12:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月20日 イイね!

金属チェーン…

もう20年以上前に買った亀甲型チェーン。

確か145/70R12用だけど、適合サイズが書かれたシールが剥がれてしまってない…


一回ぐらいしか使ってないので無事の模様…


今の145/82R10のスタッドレスがダメになったら使えるのかな???
現行で販売しているラダーチェーンだと割と適合範囲が広いようだけど、亀甲型はそれよりは狭い模様。

タイヤの外周サイズは12インチのタイヤに比べて15mmぐらい小さいけど何とか使えないかな…

そもそも10インチの皆さんはチェーンどうしてますか?
Posted at 2024/02/20 22:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年02月11日 イイね!

暖かいのでメンテナンス…

昼間は暖かったのでプラグ交換。
2年半で2万キロ。
イリジウムではないので交換時期かな。

結構黒くなってた。

家の壁で春を発見。
暖かいので這い出して来たかな…

Posted at 2024/02/11 17:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「試運転… http://cvw.jp/b/222236/48597725/
何シテル?   08/13 19:04
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation