• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ@8Dの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2016年5月11日

エアコン水没修理 ついでに吹き出し口から飛んで来る奴らも始末

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
排水の穴が詰まり、エバポレータの水滴チャッポンチャッポンでフロア水没

水道ホースの圧力で流そうと無理したら、余計に水没

インパネ外しました・・・
2
原因の奴ら

泥汚れや埃などで修理したことはあるけど、この車の場合は違います

古い外車乗りなら分かる、吹き出し口から飛んでくるアレ
3
そう

フラップのスポンジが劣化して、そいつらが流れ込んで詰まった

なんともお粗末だ

しかもご覧のとおり穴だらけで吹き出し口のモードを切り替えても、全部から風が出てくる

ヒーターもクーラーも関係無い構造になり、冬は寒く夏は暑い

しかも飛んで来る奴らが運悪く容赦なく目に入ると、痛くて運転に支障が出るんだ

オートエアコンなので、急に風がMAXになると酷いもんだ

こいつらが居なくなると思うとせいせいするよ


フラップはアルミテープで補修

対候性のスポンジシートも考えたけど、エプトシーラー高価なので内外切り替えのフラップのみ使いました
4
エバポ

見た目腐食も無く、綺麗だ

でもとりあえず掃除しておきます
5
ここの高圧側パイプにストレーナがあるので、ついでに掃除

ステン構造だったので、交換は見送りました

オリフィスのようですね
エキパンの役目をしているのだと思う
6
車体側の排水ポート

こっちも念のため清掃

ちゃんと水流れたのでOK

水道ホースをそのまま突っ込んで掃除
7
あとは全部戻してLLC入れてエア抜きしてガスチャージしてOK

高圧が低い気がするけど、とりあえず凄い冷えるのでこんなもん?

外気温は20度前後
8
吹き出し口の温度が4度ぐらいまで下がります

冷え冷えだ
修理前はヒーターも混ざるので、10度ぐらいだったり適当でした

エスクード以上に冷えるので、夏は快適かもね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作 サイドサンシェードw

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「脱輪事故のニュース http://cvw.jp/b/2222429/47415424/
何シテル?   12/18 20:00
しろです よろしくお願いします 車に関することは全部自分でやらないと気が済まないタイプです 普通の整備やオールペイントとかエンジンオーバーホールも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

90年代ツーリングカーその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 14:24:41

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ファミリーとキャンプ用で買いました。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
新車で買ったエスクードからの乗り換えです   10年近く年式が古くなりましたが、現行車 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スズキ自販出品車両を業者オークション経由で落札購入。 ちょっと予算オーバーだったが相場よ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
所有者不在となり所有することに。 無事故車専門店から購入したが実態は反社で廃業と開業を繰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation