• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープなパパロッソのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

タイヤ交換 もう1つの物語。。。

タイヤ交換 もう1つの物語。。。皆さんこんばんわ パパロッソです。

今日は昨日のタイヤ交換での疲れが取れず、「全身筋肉痛」で会社でもかなり辛かったです(T。T)
何故疲れが溜まるほどの筋肉痛になったのか・・・・。そう、おっさんだからです。って違ーーう!

確かにおっさんですが、タイヤ交換したくらいで全身筋肉痛にはなりません。

原因はこれ。



えっ、だから何?って感じですよね(^^;)
これ、ベランダに置いた昨日まで履いてたスタッドレスです。はい、そこまではよくある話。
普通と違うところは、実はこのベランダって、さ ・ ん ・ か ・ い のベランダですっ!

そう、家は3階建てなんですが、ホイールと合せて1本20kg以上もあるスタッドレスを計4本、3階のベランダまで1人で運び上げました(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ


そして上げただけでなく、スタッドレスと履き替えるためには、夏タイヤもどこからか持ってくるわけで~~。
そうです、皆さんの予想通り、3階のベランダからこれまた20kg弱のタイヤ&ホイールを1本づつ、計4回1階まで下したのですっっっーーーー!


 ”_| ̄|○”ハァハァハァ  (。´-д-)疲れた。。
ほんと疲れました。昨日は気温9℃だったのに、滝汗です。。。。

何故そこに置くのかって?そうですよねー。 だって、借りてる駐車場はタイヤ置くの禁止(スペースはあるのに)だっていうし (。・ˇдˇ・。) (多分、放火防止)

家の玄関先(門の内側)に置かせてって嫁さんに頼んだら、「ダメ!燃えやすいものそんなとこ置いたら火点けられるっ!」って言われ却下。確かに放火犯とか多いし、その危険度が増すのは分かりますが...。
で、挙句の果てに「年に1回か2回しかスキー行かないのにスタッドレスなんか買うからでしょ。」と一蹴。。。
だったらベランダに置けばいいじゃないと軽く言われましたが、二階は洗濯物など干すスペースで置けない。結局 消去法で3階のベランダに置くことに。。。。゜(*`3´)ブゥ゜。

ってな訳でタイヤ交換の裏話でした。これ書いてる時も全身筋肉痛は取れず。。(^^;)


タイヤ交換自体はとっても簡単にできたのに、毎年上げ下げしなきゃいけないと思うと、ちょっと履き替えたくなくなります。。。
何かいい方法ないですかね~o( ̄‐ ̄*)
Posted at 2015/03/09 23:34:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

Newホイールお披露目~(^◇^)

Newホイールお披露目~(^◇^)そろそろ皆さん夏タイヤに履き替え始めているので、今日はお天気が今一つでしたが、私も本日1月に購入していたNewホイールと伴に履き替えましたっ!
皆さんのように18インチや20インチではなく、17インチですが(^・^;) 18インチのミシュランPrimacy3-ST履いてホイールも18インチにしたかったけど、納車して間もなくビューロVE303の17インチに履き替えて、ほとんどまだ距離乗ってないんだもーん。勿体なさ過ぎだし~(-。-) タイヤ減ってきたらのお楽しみに取っておきます(^-^;)



それで実は私、恥ずかしながら自分でタイヤ交換するの今回が初めてです(^。^;) ホイールやタイヤ交換などは今までディーラーやショップに任せてたので。 で、この冬初めてスタッドレス履いたのをきっかけに、初のタイヤ交換となりました。
油圧のパンタジャッキ買いましたよ(^。^)b  このジャッキ、コンパクトですがMax38.4cmまで上がるやつだったかな? なので無事タイヤは浮きました(^^;)
娘が、交換するの私も一緒に見たい~って言うので、一緒に作業しました(^◇^)/ (写真撮ってないや、娘寝巻きだったし(^^;))
油圧ジャッキで上げるのとか(軽いしね)、十字レンチで緩めた後クルクル回すのとか~。ホイール外した後のディスク面のサビ落とすのとか。

まぁさすがに最後のトルクレンチで締めるのは無理なので私がやりましたけどね(^-^)


で、ホイールはこれっ! YOKOHAMAのデイアネラN5 実はCX3が純正で履いてるホイールが気に入って、それに似たのをフジコーで探してたらこれを見つけました。丁度キャンペーン中で半額だったので、速攻ポチりましたよ(^^;) G'sのホイールにも似てるかな(^^;)






引いたPhotoはこんな感じです(^。^) 18や20インチと比べちゃうと全然迫力ありませんが、いいんですっ!自分的には満足ですっ! カッコイイですっ! 自己満ですっ!


あとは千葉オフまでに、内装弄り1つ完成させるぞ~っ!

Posted at 2015/03/09 02:19:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後期型RS純正フロントアッパーグリルに交換~(^。^) http://cvw.jp/b/2222914/42314696/
何シテル?   12/20 20:18
ディープなパパロッソです。よろしくお願いします。 初期型VEZEL購入をきっかけに「みんカラ」始めましたが、このたび後期型ヴェゼルに乗り換え! 最近DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]momo FULL SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 23:34:07
ArrowBoardDesignStudio LEDフォグライトフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 19:13:04
不明 ピアノブラックドアノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 15:52:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2018年前期ヴェゼルから後期型に乗り替えました! やっぱりホンダセンシングは高速楽だわ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ハイブリッドZです。11月先行予約組です!生まれて初めて先行予約なるものをしました。それ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation