• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープなパパロッソのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

ラゲッジのスカッフプレート届いた(^・^)

ラゲッジのスカッフプレート届いた(^・^)SamuraiProduceのラゲッジスカッフプレートが本日届きました~。
ポチッたときは9月中旬発送予定ってなってたから当分来ないと思ってたのに嬉しい誤算です(^-^)



まだ保護シート付いたままなので青く写ってますが、ステンレス製です。意外に重かった(・。・)



裏はこんな感じで両面テープが付いてましたが、別途両面テープも付属してましたので、端など浮きそうなところは付け足しました。
今週末取り付けようっと。オフ会に間に合って良かったです(^。^)
Posted at 2014/08/27 02:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月24日 イイね!

今日は娘と

今日は娘と今日は1日娘と家でリカちゃんごっこでした(´д`)
やってるときまって眠くなる( ̄。 ̄;) 眠そうにしてると娘に怒られますσ(^_^;



家族みんなでブリッジです(^。^;)
怖い?(^_^;)
あ~VEZEL乗りたかった~( ̄。 ̄;)
Posted at 2014/08/24 22:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

ポチッちゃいました(^^)

ポチッちゃいました(^^)SAMURAI PRODUCE からいつの間にか出ていたラゲッジの「スカッフプレート」です。
昨日予約しちゃいました。(9月中旬入荷予定だそうな)

ラゲッジに折りたたみ自転車とか、キャスターバック入れるとき傷つかないよう気を使って入れていたので、HONDA ACCESS から出ないのかな~...と思っていたところ、さすがSAMURAI PRODUCEさん。痒いところに手が届きます。あったらいいな的なものがいつの間にか販売されてます(^^;)

ってなわけで思わずポチりました。モノが届いたら、フィッティングなども含めパーツレビューにアップします。しかし9月中旬はまだまだ先だな。。。
Posted at 2014/08/20 18:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月15日 イイね!

ヨロン島楽しかった~♪

ヨロン島楽しかった~♪連休中、2年ぶりに家族で与論島に行ってきました~。
やっぱり離島はいいですね。海の色と透明度が違う。



皆でシュノケーリング三昧。
自分は油断して耳の後ろに日焼け止めを塗り忘れ、えらいことになりました..。



百合ヶ浜で星砂集めてる最中です。



こいつの縄張りに入ったら突っついて攻撃してきました(^^;)



貝殻だと思って拾ってきたらヤドカリ君でした (・。・)

お金貯めて、また行くぞ~(^。^)/

Posted at 2014/08/15 18:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年08月02日 イイね!

6か月点検&サービスキャンペーン完了!

6か月点検&サービスキャンペーン完了!本日6ヵ月点検と併せてサービスキャンペーンやっと終わりました~。
そしてついでにバンパーガーニッシュを付けて、さりげなくアピールです。
ガーニッシュ付けると少しお尻が締まりますよね(^-^)
SAMURAI PRODUCEのやつも考えましたが、自分はこっちの方が形が好きだったんで純正オプションの方にしました。
お値段は張りますが(-。-)



6ヵ月点検とサービスキャンペーンとリアバンパーガーニッシュの取り付け、
そしてフロントバンパーとフェンダーの “チリ合わせ” を行ったので、11時に
入庫して出来上がったのは17時でした..(-。-)

“チリ合わせ” については、以前ディーラーでLEDデイライトを埋め込んだ
フォグカバーの取り付けを依頼した後、結構日にちが経ってから、何気にVEZEL
ちゃんを見ていたら、なんと依頼する前に比べてバンパーとフェンダーの隙間が
かなり空いているじゃぁありませんか~!

それでディーラーに持って行って、『バンパー側のツメ入れるところ折っちゃったん
じゃないの?!』って言ったら、『いえ、そこは割れやすいの知ってますから、慎重に
外して折ってはいませんよ。』と言われ、ディーラーに置いてあった試乗車とかも
見せてもらったら、確かに結構隙間が空いている..。
単にクレーマーになってしまいました(-。-) 赤っ恥かいたっす(-_-)



聞くところによると、一度外すとその後戻しても、どうしてもある程度隙間が空いて
しまうとか..。 見せてもらった試乗車はModuloのグリルがついてたやつだったので、
一回バンパー外してますから、同じように隙間が空いていたってことっす。



載せてる写真は調整した後なんですが、前とそんなに変わっていないです..(-。-)
でもサービスの人もあれやこれや頑張って調整してみてくれた結果なので、これで我慢します。
ここの隙間って一回気になりだすと凄く気になっちゃうんですよね..。Moduloグリル付けてる方、
隙間どうですか?

それから、サーキャン後に環七 1時間くらい走った感想ですが、皆さん仰るように走りは
良くなってますね(^_^) 元々そんなに不具合的な現象は私のVEZELちゃんでは出て
なかったんですが、シフトアップは前より滑らかになってるような気がします。
これはオイル交換したせいもあるかもしれませんが..。 それと40km位の走行で、
EVモードには入りにくくなったかな..。
でも燃費は落ちてはいません。メータ読みですが、19km/l 台出てます。まあもうちょっと
距離走ってみないと何とも言えませんが。

私がサーキャン後に一番体感できたのは、ノーマルモードでのパドルシフトの反応です!
以前はパドルで落とそうとしても、数字点滅でギヤ落としてくれなかった速度でも、
すんなりシフトダウンしてくれるじゃあないですか~。
これなら下り坂でもパドルが普通に使えます(^-^) うん個人的にはこれが一番嬉しい。
あとは、D→Rにした場合の応答も確かによくなりましたね。それといわゆる『カックンブレーキ』
も改善されてます。ブレーキ時の回生の仕方が上手くなったんでしょうね、きっと。

ってな訳でいろんなご報告でした。長文失礼しやした。

Posted at 2014/08/03 02:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「後期型RS純正フロントアッパーグリルに交換~(^。^) http://cvw.jp/b/2222914/42314696/
何シテル?   12/20 20:18
ディープなパパロッソです。よろしくお願いします。 初期型VEZEL購入をきっかけに「みんカラ」始めましたが、このたび後期型ヴェゼルに乗り換え! 最近DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]momo FULL SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 23:34:07
ArrowBoardDesignStudio LEDフォグライトフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 19:13:04
不明 ピアノブラックドアノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 15:52:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2018年前期ヴェゼルから後期型に乗り替えました! やっぱりホンダセンシングは高速楽だわ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ハイブリッドZです。11月先行予約組です!生まれて初めて先行予約なるものをしました。それ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation