• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

キャトル始動・・・?

キャトル始動・・・? 気づくと約2ヶ月ぶりのブログ更新か。
まぁ、GTVがヒビ入ったFガラス交換中なので、特にネタ無いんですよね。

とりあえず雪が解けたので、なんとか夏タイヤのキャトルを引っ張り出して、オイル&エレメント交換(ガルフ15W-40)等々。

エンジンは定期的にかけていたから問題ないけど、右リアウインカーが点滅せずハイフラに・・・。

しかも、バルブは異常ないみたいだから、どこか配線が切れてるか接触不良?

というか、リアにいく配線がよくわからないし・・・。

原因探すより配線引き直したほうが早そうだな。
ブログ一覧 | ルノー 4 | クルマ
Posted at 2012/04/19 15:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出番待ちの紫陽花…☔️
伯父貴さん

届きました。
ターボ2018さん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

またまた!^^
レガッテムさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

この記事へのコメント

2012年4月19日 17:00
古い車になると配線がダメになって来ますよね~

補機類の配線なら良いんですが、センサーや制御系の配線となると、マジで困りますね^^;
コメントへの返答
2012年4月20日 15:59
うちのは色々交換されているみたいなので、配線もよく分からないんですよね。

まぁ、今回はアース不良でした。
2012年4月19日 17:23
維持ご苦労様です。

古くなると色々と苦労ありますよね

S30のZを買った友人は 維持費だけで 買った後に100万近くかかったと言ってました。
俺には無理な世界・・・
コメントへの返答
2012年4月20日 16:05
Zで維持費100万なら、安いほうかな?

S30のZ・・・カッコいいですよね♪

乗ってみたいけど、状態良いのは高いですね。

プロフィール

「グリフィスの初オイル交換&タイヤ交換 http://cvw.jp/b/222297/41503600/
何シテル?   05/20 13:18
アルファGTVを10年以上乗ってからRX-8とTVR グリフィスに 基本クーペのみかなぁ 少しずつみんカラ再開してきます 友達希望お気軽にどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 22:14:29

愛車一覧

TVR その他 TVR その他
94年式 グリフィス 500 エアコン・パワステ付き
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サブとして乗ってます
マツダ RX-8 マツダ RX-8
タイプE AT
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
キャトルにかわるセカンドカーとして購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation