• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Block Mのブログ一覧

2018年11月09日 イイね!

ガラスの水垢研磨 再コーティング

記録では前回は2017年3月にメンテナンスしていますね フロントとサイドガラスの油膜と古いガラスコーティング剤の除去をしました。今回はダブルアクションポリッシャーを使用したので楽ちん 黄色ビンはやはり必須なアイテムです。 定期的なメンテナンスは非常に大切ですね。 前回のコーティングはかなり長持 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/09 10:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月02日 イイね!

DELL デスクトップパソコン 電源交換しましたが、ダメでした

修理を 2018年 2/8 にしたのに また起動しなくなりました。 トラブル続きで泣きたくなりますね。 修理依頼をしましたが、全てのケーブルを抜いて放電したら 復活したが、あるとすれば電源不安定かも? という回答なので新品の電源ユニットを組み込んでもらい 様子をみます。心配です。 数日でまた起動 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/02 12:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月09日 イイね!

セラミックドット対応 断熱フィルム施工完了

80系で悩ましいのがセカンドシートのスライドドアのドットです 通常のフィルムを貼ると必ず気泡が入り実にみっともない こんな状態なら貼らない方が良いですね 施工店選びには2年の調査を要しました ドット対応フィルムとは通常のフィルムのノリ厚を倍にしてドットの間を埋めてしまい平滑にしてしまう特殊なフ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/09 11:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクァィア | 日記
2018年07月17日 イイね!

ハイエンドコンテスト 2018

日本一ハイレベルと言われるカーオディオコンテストに遊びに行きました パイオニアコンテスト時代は一般試聴はNG。 今回は前日の入賞車両と各メーカーデモカー試聴が出来るとの事で 足を運びました 世の中にはきちんとカーオディオを理解して取り組んでいる方たちが 少数ですがいるんですね カーオディオで ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 01:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2018年06月01日 イイね!

テクニカより安定化電源 AT-RX100発売開始

テクニカより安定化電源 AT-RX100発売開始
安定化電源やキャパシタは理論上はカーオディオに最適な電源なはずですが 車載するとなかなかそうはいかないケースが今までありました テストすると無い方が良いケースがあります 個人的に安定化電源は比較試聴が必須のアイテムです テクニカより発売されたこの安定化電源 期待しています 試聴が楽しみです ...
続きを読む
Posted at 2018/06/01 17:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2018年02月09日 イイね!

続ホームオーディオ ハイレゾ環境へ

続ホームオーディオ ハイレゾ環境へ
HiViベストバイ第1位およびビジュアルグランプリ金賞を2010年夏冬で連続選定した 現在使用の ホームAVアンプは ONKYO TX-NA609 残念ながらハイレゾには非対応 そこで 現行ハイレゾ対応モデルの TX-NR676E に買い替えます。 最新の384k ...
続きを読む
Posted at 2018/02/09 03:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

自宅にハイレゾ環境を DELL デスクトップPC XPSをHDD→SSD化トラブルは続く

スペックに釣られて約30万で購入から故障や不具合ばかりのパソコンです もうDELLは末代まで絶対に買いません ろくに点検せずに返却してきますから全く直らない サポートも知識の無い片言の中国人しかいません。日本人はゼロ 相手にしても腹が立ちます 何度ブチ切れたか 余りの不具合ばかりで嫌気 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/08 00:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

走行テストを兼ねて

走行テストを兼ねて
GWは混雑するので、チビのディズニーデビューと ついでに首都高速で高速走行テストをしました。 タイヤ、サス、ボディー 特に問題は感じず一安心 リヤの連続ピッチングや底付きも無くローダウンにしては上出来です。 コーナリング中のギャップなども一度で収まりました スキール音も出ませんし、タイヤがヨ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 05:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクァィア | 日記
2016年04月21日 イイね!

車高がギリギリ

車高がギリギリ
縁石まであと指1本です。実用ギリギリラインですね 素晴らしい
続きを読む
Posted at 2016/04/21 17:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクァィア | 日記
2016年04月09日 イイね!

祝 大安 納車!

祝 大安 納車!
三ヶ月の紆余曲折あり、ようやく納車されました。 皆様のいいね感謝しております。この場を借りてお礼申し上げます。 実車を運転すると本当に感激します、 ノーマルのアルベルを買わなくて本当に良かった。 大満足です。 明日からオーディオを始めたいと思います。
続きを読む
Posted at 2016/04/09 23:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクァィア | 日記

プロフィール

「[整備] #エスクァイアハイブリッド オーロラが消えたのでボンネットの派手な傷を消してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/2223170/car/2112228/8313572/note.aspx
何シテル?   07/28 02:25
Block Mです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

覚え書き : スマホで高音質ハイレゾを再生する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 04:36:35
ひと手間だけで極艶になるコーティング剤を使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:47:38
morel 3wayパッシブネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 18:04:42

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
後期C-HRハイブリッド G 奥様専用車 宜しくお願い致します。総額400万円 パ ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
新車購入 初年度登録 2016年 平成28年3月  前期型→後期型スワップ 購入から 9 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 FM-Aシャーシ (その他 タミヤ)
タミヤ ミニ四駆 FM-Aシャーシ モーター スプリントダッシュ カーボンバンパー アル ...
トヨタ 86 AE-86 レビンGTV (トヨタ 86)
過去所有の車です。 (多分25年から30年程昔の写真です) ハイカム 264 ✖️25 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation