• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Block Mのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

奥様の暴挙をどう実現するのか? レクサスRX350h 購入への道 ⑥純正オーディオとマークレビンソン仕様との違い

奥様の暴挙をどう実現するのか? レクサスRX350h 購入への道 ⑥純正オーディオとマークレビンソン仕様との違いレクサスのオプションに世界のオーディオブランド
マークレビンソン仕様が選択出来ます。
オーディオ好きとしましては、非常に興味が湧きます
確か価格は25万円程だと思いました

その違いを知りたくて調査してみました。

◎ダッシュボードスピーカー

レクサスRXのダッシュボードには
センターと左右に9cmのコアキシャルスピーカーが配置されます💦


◎フロントドア

マークレビンソンはドアにミッドレンジ脅威の
20cm💦のスピーカー+ドア上部に9cm

純正は ミッドレンジ 18cm 💦(普通車は16cm)
のみ 上部は無し

◎リヤドア

マークレビンソンはリヤドアにもミッドレンジと9cmのスピーカーが付きます

純正は ドア上部のみ9cmのコアキシャル

◎ 純正で何とサブウーハーあり(驚💦💦)

マークレビンソンは20cm 2Ωのサブウーハーあり
純正は 20cm 3Ωのサブウーハーあり

場所はラゲージの左側の壁にボックス付きでインストールされている様です。


ざっくりとはこの違いで、あとは詳細の音質コントロールがヘッドユニット側でどの位出来るのかは
実車を見ないと分からない状態です。

サブウーハーがラゲージに内蔵されているのが前提ではありますが、

価格差25万円の差額を払ってまで導入する価値があるかはまだ音を聞いていないので分かりません


気になるのはリヤ側のミッドレンジが付いていないので、後席でのバランスがどうなるかがポイントになります。

ラゲージの20cmのサブウーハーとバランスを取れれば良いのですが、
9cmのコアキシャルが左右だけですと低音の不足は必ず起きますので、ラゲージのサブをどの程度鳴らすかでかなり変わって来ると思いました。

試乗は奥様が、私はオーディオがどのレベルでまとめられているのかが楽しみです。

ダッシュボードに最終からスコーカーが3発埋め込まれていますので、前方からの
音場のバランスはかなり期待は出来ると思っています

不思議な事はインピーダンスが4Ωでは無く
3Ωだったり2Ωだったりと
この辺りでもしかしたら、各スピーカーの音量出力を調整しているのかも知れませんね

予想が当たればなかなかマニアックです。
ワクワクして来ました
Posted at 2025/10/19 14:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスRX350h | 日記

プロフィール

「[整備] #エスクァイアハイブリッド オーロラが消えたのでボンネットの派手な傷を消してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/2223170/car/2112228/8313572/note.aspx
何シテル?   07/28 02:25
Block Mです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
56789 1011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートブレーキホールドキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 15:58:57
異音との戦いに終止符! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:53:26
トヨタ(純正) リフレックス リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 11:16:51

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
新車納車待ちです。 宜しくお願い致します AALH10型 レクサスRX 350h ハイ ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
新車購入 初年度登録 2016年 平成28年3月  前期型→後期型スワップ 購入から 9 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 FM-Aシャーシ (その他 タミヤ)
タミヤ ミニ四駆 FM-Aシャーシ モーター スプリントダッシュ カーボンバンパー アル ...
トヨタ 86 AE-86 レビンGTV (トヨタ 86)
過去所有の車です。 (多分25年から30年程昔の写真です) ハイカム 264 ✖️25 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation