• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Block Mのブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

アルパインビッグX ハイレゾ対応

アルパインビッグX ハイレゾ対応アルパインナビがやっと(いつのまにか)ハイレゾ対応に
もう結構前からみたいですね

対応オーディオファイル:MP3/WMA/AAC/WAV/FLAC/ALAC

■ 対応ビデオファイル:AVI/MP4/MKV

再生 最大192khz/32bit まで読み込みは対応ですが

※→実際の音質は 96khz 24bit までダウンサンプリングして出力

CD規格は 44.1khz 16bit です 音源で約1.5倍位の情報量があります

ハイレゾ音源に対応した、34周波数・13バンドのレベル調整ができる「HQサウンドチューニング」を搭載。一般的な可聴周波数帯に加え、それを超えたハイレゾ音源の周波数帯域である25kHz、31.5kHz、40kHzまでもチューニングが可能です。

まあぶっちゃけると、音源が良ければそれなりに高音質できこえます 
高級プロセッサーで調整不足より、これできちんと調整すれば
断然まともに良く聞けるとは思います。

あくまで私なりの見解ですがハイレゾに期待しているのは、超高域再生に期待している訳ではありません
アンプも対応製品では無いですし ただスピーカーは
70khzまで再生可能なので対応しています、

聞こえる帯域がサンプリングの変化によりどの程度情報量が増えるのか
音の密度や解像度の変化に期待している訳です。

私はスピーカーは最低限の対入力と再生能力があれば充分です。
但し安くても 3way +サブウーハーに限ります。

機材にお金を掛けただけでは良い音にはならないのがカーオーディオです

もうこれだけ揃えば必要にして充分な仕様ですね
11インチの大画面でしかもこの調整機能 いつかは欲しい‼️

あとはナビがもう少しルート案内力上がっているのを期待します。
Posted at 2022/01/22 14:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクァィア | 日記
2022年01月11日 イイね!

2021年12月に生産終了しましたが必要にして充分です

2021年12月に生産終了しましたが必要にして充分ですデカいV6 3.5Lハイオク仕様のアルファードからの乗り換え 
5ナンバーは街中の狭いコイン駐車にギリギリのサイズ 
特に都心部の駐車場はどこも狭くて気を使います
ダウンサイズして良かった。
ハイブリッドで静か 
燃費良し 高速のオートクルーズが本当に助かる
フルカスタムしたのでとにかく不満の無い車

CVTミッションなので変速ショックが一切無し
冬場のシートヒーターが助かります(女性に優しい)
夏場のエアコンがバッチリ効く
前後左右独立エアコンでかなり快適
ハイブリッドで静か 

旅行に行くと便利さや長距離運転の楽さなどが分かる
愛車と呼ぶに相応しい車です
Posted at 2022/01/11 18:56:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月11日 イイね!

アルパイン デジタルインナーミラー



5年が経過して、もうイジる場所は無いと思したが

そう言えばドライブレコーダーは5年前の純正品

フロントとリヤカメラとデジタルインナーミラーのセットのアルパインが気になります。ただ今調査中 

200万画素で前後常時駐車監視録画付き
画質も今時の標準レベル
車種専用のミラーごと全部交換なので見た目もGood !! サンバイザー使用可能
スモークフィルム対応リヤカメラ
非対応のドラレコのリヤはフィルムありだと画質が全くダメとの事
内部の明かりや反射を拾わない為の専用カバー付属
昼夜の明るさも調整可能

オープニング画面がナビとの共演の演出が出来る
これはエンジンを掛けるのが楽しみですよね

心配なのは夜間の画質です。
今調査中 


ついでにナビをバラすならば、今回アルパインのHDMIキットをナビと連結して
ミラーリング仕様もやってしまおうかと思います。

iphoneと繋げてナビで画像と音声を流す事も可能にまたまた便利な車になりますね。
最高の音質で迫力の再生が可能に

時間をかけてカスタムすると愛車に乗るのが楽しみになります。


Posted at 2022/01/11 18:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクァィア | 日記
2021年11月22日 イイね!

エスクァイヤ2021年12月で生産終了

直近の販売状況をみると、9月の新車販売台数は、ヴォクシーが3000台で、ノアが2060台であるのに対し、エスクァイアは491台にとどまる。
売れなくなった。これが生産終了の理由です。

一般の子育て世代にはミニバンに高級感は必要無いかも知れません。
傷だらけの洗車もしていない車も数多く見かけますし
子供を乗せて、足代わりの車には皮張りシートは不向きです。

結果的には誕生から短命な車種となりましたが、私は非常に気に入っていますので、乗り潰すつもりでこれからも付き合って行きたいと思います
今後モデルチェンジが無いので、型落ちが無く嬉しいです。
4-5年以内には絶滅し、他人と被らない希少な車種となる事を願います。
ノアヴォクを仮に社外品で同じ仕様にしたら大変な金額になります

5ナンバーミニバンで黒を基調とする高級内装とハンドル
皮張りシート+低排気量ハイブリッド+レギュラーガソリン
ガソリン価格は1Lで167円 史上最高値を更新中

私は600万のV6 3.5Lハイオク仕様のアルファードからの乗り換えをしてみて、改めて私はこの条件には魅力を強く感じます。
価格や車格を考えるととにかく安っぽくない‼️
デザインは前期と後期を比較すると前期が私の好みです。
これで愛車への愛着が益々湧いて来ました。
Posted at 2021/11/22 22:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクァィア | 日記
2021年05月30日 イイね!

カーオーディオのバッテリーの残量推移グラフ

カーオーディオのバッテリーの残量推移グラフ現在私の車ですが、バッテリー残量80%を目処にしながら
車両充電しながら聞いています。

カーオーディオでAB級とD級アンプを2枚入れただけでこうなります。
乱高下したグラフからも車両充電が消費電力に対して完全に追いつかない状態だと分かると思います。

ボリュームによります。音量を上げなければ問題はありませんが
その代わりアンプを入れるメリットは全く無くなります。

私はテクニカの安定化電源のおかげでバッテリー容量がこれだけ変動しても出力は14.3Vに固定出来ていますので、音質には影響は一切ありませんが

充電回復の早いハイブリッドで これだけ短期間でバッテリーを消費してしまうので、もしバッテリー残量管理をしないで、発電量が80A程度しかないガソリン車ならどうなるか??

更にこれ以上マルチ駆動でプロセッサーと高級アンプをもし3.4枚も入れたらどうなるか??

もう容易に想像つきますよね。 
電源はカーオーディオの生命線です。 

そして車両の発電と充電量には限りがあります

データに基づく理論に間違いはありません。
これが現実なんです。

特に消費電力の大きい高級アンプ程電源対策をしないと本来のパフォーマンスは常時、継続的に発揮出来ない事がお分かり頂けると思います。

余程耳が悪く無い限り比較すればその音質の違いは分かるはずです。

誰ですかね? 電源は関係ないとか言ってる人達は??
省電力初級クラスのD級アンプなら余り関係ないとは思いますが
高級アンプや高出力アンプになると話は別です。

高級アンプは確かに良い音がします。しかしそれはバッテリーがアンプの要求する電力を常時しっかりと供給出来た場合です。

限られた予算をどこに使うかはもちろんオーナーの自由です。

しかし安易にセールストークを鵜呑みにすると
後から悲惨な事になるので、充分検討した方が良いと思います

大金を使い、ギリギリの予算で言われた通りに期待して組んだ自慢のオーディオなのに
後から肝心の電力が全然足りない。充電してもすぐになくなる

最初から分かっていながらやるなら対策を考えるので良いのですが、
これ、知らないで後から分かると本当に悲しいですよね。 

興味を持ってこれを読んでくれた貴方の自慢のカーオーディオ 
もしかしたら本当は今よりももっと良い音で鳴るシステムかも知れません


Posted at 2021/05/30 16:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #エスクァイアハイブリッド オーロラが消えたのでボンネットの派手な傷を消してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/2223170/car/2112228/8313572/note.aspx
何シテル?   07/28 02:25
Block Mです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

覚え書き : スマホで高音質ハイレゾを再生する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 04:36:35
ひと手間だけで極艶になるコーティング剤を使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 11:47:38
morel 3wayパッシブネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 18:04:42

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
後期C-HRハイブリッド G 奥様専用車 宜しくお願い致します。総額400万円 パ ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
新車購入 初年度登録 2016年 平成28年3月  前期型→後期型スワップ 購入から 9 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 FM-Aシャーシ (その他 タミヤ)
タミヤ ミニ四駆 FM-Aシャーシ モーター スプリントダッシュ カーボンバンパー アル ...
トヨタ 86 AE-86 レビンGTV (トヨタ 86)
過去所有の車です。 (多分25年から30年程昔の写真です) ハイカム 264 ✖️25 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation