• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

お盆も終わり…

お盆も終わり…東京で暮らしてる長男夫婦16日に帰省する予定でしたが

大雨で東海道新幹線がマヒし最終的に昨晩金沢経由で

北陸新幹線・サンダーバードと乗り継いで帰ってきました。

そんな大変な思いをしている最中、嫁さんと私は丹後半島へプチドライブ


お目当ては酵素風呂に入れる「ぬかとゆげ」


京都丹後産の糠を発酵させた糠風呂に砂風呂みたいな感じで入れます。

6~70℃に保たれたフカフカホカホカの糠床に約20分入ると全身発汗でスッキリです。

入浴が終わり時間もあったので日本海に抜けました。

お盆も過ぎ平日でもあったので海水浴場は人気はありませんでした。

そのまま丹後半島を周遊します。


近畿最北端の経ヶ岬灯台へ


最後は私的に今回のメイン、コメリに立ち寄り…

こやつをゲット!
今まで使っていた手動加圧ではなく水道ホース直結でアワアワが噴射される優れモノ!



天気が悪いのでまだ使っていませんが次回の洗車が楽しみです。
Posted at 2023/08/18 14:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月29日 イイね!

暑いので夜行動

暑いので夜行動京都はここ最近最高気温38℃超えでバテバテ

7月~8月は週末夜間も営業している伊吹山ドライブウェイへ

涼を求めてナイトハイク&星空撮影に向かいましたが

生憎山頂部「霧」のため予定変更していつもの三島池へ



ちょっと街明かりが気になりますがロケーションは良い感じです。



肉眼でも薄っすら天の川が見えます。


 
一瞬雷?って感じでパッと明るくなったと思ったら



流れ星でした。

帰り支度をしだして三脚に目をやると



天然のカブトムシがしがみついてました。

家に持ち帰っても喜ぶ人はいないので森へ帰ってもらいました。
Posted at 2023/07/29 23:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

フリード鉄チン戻し

フリード鉄チン戻し我が家のフリードも無事6年目を迎えることになり

先日12か月点検を受けました。

走行距離は約4.3万キロ、特に不具合・指摘事項なく

今回はエンジンオイルとエレメントのみの交換

それとタイヤホイールを純正に戻してもらいました。

昨日は外してもらったタイヤを下ろして洗いましたが中腰作業で腰痛発症~

タイヤはもうダメそうですがホイールは傷もなくキレイそうなので売れないかな?


Posted at 2023/07/23 11:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月15日 イイね!

届きました!

届きました!久しぶりの連休スタート!

何日も前から山歩き計画立てていましたが天候が…

ま、京都は祇園祭が終わらないと梅雨は明けませんので

と、モヤモヤしていたら届きました~

以前応募していたCCウォーターモニターキャンペーン

当選しておりました!

これで2回目の当選で申し訳ないのでコチラは自費購入させていただきました。

ゴリラの手

コーティングは下地のボディー洗車が大事なので試しに購入してみました。

梅雨明け後の洗車が楽しみです!

あと、ライフビーコン(ココヘリ)導入しました。

この発信機を身に着けていれば山で遭難したとき電波を頼りにヘリやドローンで捜索してもらえます。
一般のライフビーコンより少し費用は高くなりますが山岳保険がプラスされているのでいざというとき頼りになります。
Posted at 2023/07/15 11:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月25日 イイね!

蛍撮り

蛍撮り毎年、ボチボチ蛍の季節かな~って思うと
既にピークが過ぎてしまっているので
今年こそは!と調べると、またまた過ぎていた(汗
関西では5月末~6月初旬がピークのようですね…

そんなわけで少し旬は過ぎてしまいましたが京都の
北の方に車を走らせました。


美山町の某地区ですがコロナ前には蛍の散策道を設けて地域の活性化に取り組まれたようですがコロナの影響で現在は放置状態です。

折角地元の方々で整備されたのに残念な状態です。

明るいうちに良さ気で安全(足元や獣害ビリビリ)なところをロケハン

地元の方に怪しまれないよう軽く会釈しながら回りました。

日没は19時過ぎ頃、20時前にはあちこちからふわふわと蛍が光りだしました。


各々の蛍がリンクしたように同時点滅するのは不思議で幻想的


地元の方が(怪しまれて)出てこられたのでお話伺うと先週あたりがピークだったそう


多重露光ですが生で見ても十分に蛍観賞できました。


帰りは道端に鹿を沢山見ながら帰りました。
Posted at 2023/06/25 09:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「2台納車されました💦」
何シテル?   08/17 08:02
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation