• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAKU@オンボロワークスの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2015年3月6日

ドアスピーカー化 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前から興味があったデットニングをやってみます
(*´∀`)
基本はエーモンのパワフルサウンドキットでw

オイラみたいな素人にはありがたいセット商品ですw
2
説明書を見ながら色々ぶった切り・・・

メンドクサイ・・・(;´∀`)
3
まずは助手席側から
ビニールを撤去してブチルをキレイに取ります。

エーモンのキットにブチルをはがすヘラがあったのでヘラでゴシゴシしてある程度取ったらパーツクリーナーと雑巾で拭くとキレイになりますよ♪
4
ブチルを綺麗にして制振材を貼る場所もパーツクリーナーで綺麗にしました。
5
エーモンの説明書を見ながらアウター側にアウター用制振材と吸音材を貼りつけ
6
サービスホールを塞いで助手席側終了~(´Д`)ハァ…

やっと片側が終わった・・・(;´∀`)
7
運転席側もなんとか終了(;´∀`)
内装を元に戻してワクワクしながら音だし
( ^ω^)ワクワク

・・・

音が良くなった感じはするけど
感動する程変わってないな・・・(;´∀`)
8
エーモンのセットですが軽だと部材が余るw
他の場所に使おうw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

クッションゴム 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みーーやん

信号待ちでヤラレちゃいました。。。」
何シテル?   12/12 07:24
自分でできる事はDIYでやってます。 ボチボチ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク クラッチワイヤーブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 22:50:39
スズキ(純正) ボンネットクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 21:11:55
スズキ(純正) リヤスプリングロアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 21:10:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
keiワークスが追突により廃車になったので気になってた6型のジムニーを購入 ホイールが変 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供が二人になるのでワゴンRから乗り換え ファミリーカーなのであまり弄らないでそのまま乗 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2013.06某日 アルトワークスからKeiワークスに乗り換え フルノーマルなのでこれか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2005.04友人から格安で購入 走行約9万キロほぼフルノーマルの状態で友人から安く譲っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation