• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月17日

HONDAの血液とTOYOTAの一部を流用 191117

HONDAの血液とTOYOTAの一部を流用 191117 真冬の寒い時期になると
暖まるまで特に2速が渋くなるんですヨ このクルマ

流行りの低粘度オイル指定なのに、入っているオイルは多分フツーの75W-90相当かと。 純正オイルは20L缶のみ・・

そこで、低粘度ではメジャーなHONDA純正オイルが頭に浮かびました。
4L缶で買えるし、これまでHONDA車でサーキット等々、散々 悶絶してきましたが、不具合を感じたコトないし。

・・・NDてやたらとゴミを巻き込む気がします。。




これでも入りが渋いようなら、来年ディーラー行って交換してもらうしかないかな。。

それと、ショートスタビリンクとやら。
何でも車高下げたら装着した方がよいようで、まぁ、デメリットは無さそうだし、ブーツを始め消耗品だし・・
でも各社出しているが、社外品は高い。。
で、確証は持てなかったけど、見切りでTOYOTA純正品を楽天で購入、左右合わせても5000円未満の安さ、安心の純正品質。
ホントはリアの動きが気になるからリアも見ましたが、元々短くてこれ以上のショート化は無理そう。 なのでフロントのみです。


外して比較したら38㎜程度ショートになります。
予測通り、装着可能で良かったです。


一応、なんちゃって1G締めを・・ということで同じ高さだけ、ローターにジャッキかけて左右を上げて本締め。


しかし、元々付いてたのも、今回付けたのも、スタビ側のブーツの捩れ・・スタビの角度変えた方が良いのではないか、、と。  クスコだからでしょうか。


月末に東北行く予定なので、MTオイルと合わせて確認してみます。

最後に左リアに釘拾ってるのを確認・・・
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2019/11/17 14:39:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

オブラートだった
パパンダさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2019年12月8日 19:29
リンクぶりです(笑)
同じく冷間時には2速が激渋のS2000には、royalpurpleのsynchromaxを使っとります。シフトの入り自体はMTFⅢと遜色はなく、MTFⅢは一回熱入れると終わってしまうのですが、これだと4~5回サル走りしても、ヘタリません。
冷間時の入りもキープできます。もし良かったらお試しください。
コメントへの返答
2019年12月8日 20:23
ご無沙汰してます

貴重な情報ありがとうございます。
ATF兼用ってことはかなり低粘度かつハードユースにも対応できるようですね。

先日、一緒にいたアルファの彼がBRZ買ってまた今度リンク行こうって言ってるので、タイミンング合えば是非ご一緒しましょう!
2019年12月8日 21:00
本国だとマッスルカー用のATオイルとして重宝されているようです。
国内だと2JZ積んだアリストのATや、R35のDCTらへんで使われてるケースを聞きます。入れた直後よりサル走りで一回熱入れた後のほうが調子いいくらいの不思議なオイルです。

是非!来春、ご一緒出来ると良いですね!
コメントへの返答
2019年12月8日 21:19
情報ありがとうございます。

3月 納車なので、それ以降のBRZ筆おろしで行くのでよろしくお願いします。

その前で関東のつくば1000 日光あたりに行かれる時はお声がけ下さい

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation