• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAiの"チェリー" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2017年3月27日

ホイールナット塗装(大型アップデートその②)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホイールナット、表面にサビによる変色?が見られたため、赤ジュラナットの導入を模索していましたが、高値により断念・・・
代わりにこのナットを塗装してみることにしました。
2
カラーはこれ。
ソフト99のボデーペンにソウルレッドプレミアムメタリックってあったんですね・・・
TS95使ったあとに気がつきました・・・
1300円で300ml、TS-95は640円で100ml・・・
まあ、気にしません。
3
手前を2度塗ったら180度回転させて2度
20分乾燥させたら90度回転させ、最初の手順に戻るという工程を繰り返しました。
どうせ剥がれるので、そこまで厚塗りはしてません。
4
RAYSの文字がうっすら見えたり見えなかったり(笑)
5
ぱっと見では色も良いし、成功です。
6
近くによればもう色が取れてますが(笑)
こればかりはしょうがないですね。
塗料も余っているので、定期的に塗りたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

パワステポンプ交換その2

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月3日 18:33

鍍金屋に持って行って硬質アルマイトだな!

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
コメントへの返答
2017年4月3日 21:35
でも、お高いんでしょう??(TVショッピング風に)
2017年4月3日 20:21
ナットとソケットの間にスーパーのビニール袋。極薄なんだけどこれだけで意外と傷入らない(笑)
コメントへの返答
2017年4月3日 21:40
そうなんですか(゚Д゚)??
ひとつひとつセロテープでマスキングする案があったんですけどめんどくさくて没になったんですよ(笑)

でも、それなら手軽にできていいですね!!
ありがとうございます!
次からはやってみます(^^)

プロフィール

「2021年にGVを迎えてから、東北道の駅スタンプラリーを始めましたが、気がついたら山形を制覇してました(笑)
最後に寄ったのは道の駅とざわ。
中部道の駅のときは、県最後の道の駅で日本酒買ってましたが、あまりにも韓国し過ぎていて、気がついたら退散(笑)」
何シテル?   05/01 11:12
RAiです。 目標はあくまでも純正+α、どんな人にも好かれるような特別なオールマイティーカー。 無事故無違反でゴールドドライバーとなりました。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音響改善計画 〜トランクデッドニング〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:37:41
YUPITERU OBDIIアダプター OBD12-M III 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 00:06:34
エアコンをデジタル表示にしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 23:10:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
唯一無二のファーストカーに。 年表 2021年 3月5日 納車 4月11日 マッドフラ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン チェリー (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2014年4月5日、私のもとに来てくれました。 そして2021年7月26日をもって退役し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation