• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
スズキ
フォルクスワーゲン
トヨタ
ダイハツ

ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)  

イイね!
マツダ ロードスター
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ」です。 NCは一般にイメージされているほどには、デカくないし、重くもありません。 余裕のパワーで、還暦過ぎのジイさんには有り難いクルマです。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年08月11日

ダイハツ ミライース  

イイね!
ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※2024年7月に手放しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年12月31日

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 想定以上の修理代に泣いております…。 特段の思い入れがなければ手を出さない方が無難です。 いずれにしましても長く乗れるクルマではないと思います。 ゴルフとロードスターの2台持ち、つかの間の贅沢をさせてもら ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年03月07日

ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)  

イイね!
マツダ ロードスター
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが 今回はあえてソフトトップを選択しました。 もちろん中古車、12年落ちのポンコツです。 年齢相応に、ノンビリ走らせて楽しもうと 思ってます。 シーワンからクーペ・ミアータNC1へ呼称変更。 2019.06.0 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年05月19日

ゴルフⅣ型 「大八」号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン特有の硬質な乗り味が忘れられず、 ロードスターから乗り換えました。 まさにホットハッチと呼ぶにふさわしいクルマだと 思います。 薄っぺらで貧弱な自分をカバーしてくれる強靭なパワースーツです。 そこそこ古いクルマですので、多くを期待せずに乗るつもりです。 人を乗せられる実寸 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月07日

ロードスターNC3 RHT (マツダ ロードスター)  

イイね!
マツダ ロードスター
マツダNCクーペ (RHTはいわゆるオープンカーではなく、クーペと考えてます) ※みんカラにおける「大先輩」のネーミングを勝手に真似てしまっていたようです。 平に平にお許し下さいませ。m(__)m もともと海外名が「MXー5 Roadster Coupe」だそうですから、パクリではないとも思いま ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年06月22日

ダイハツ ミライース  

イイね!
ダイハツ ミライース
毎日の通勤で一言の文句も言わずによく働いてくれました。 キビキビ走りますし、一般道では何の不足も ありませんでした。ダイハツさんの技術力に敬服しました。 しかしながら、私の気まぐれで2014年9月5日金曜日、手放しました。 2013年4月に購入し、走行距離12,912キロでした。 ミライース、実 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年06月22日

ゴルフⅤ型R32 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何よりもV6の排気音が素晴らしかった。 ドッシリとしたボディ、高速での安定感。 どこまででも走って行けそうでした。 通勤メインで6年半、7万8千ほど乗りました。終盤、故障頻発のため、手放しました… しばらく未練が残りました…もっと大切に乗ってあげればよかった… ※訂正7万8千、ではなく、7万4千 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年06月24日

ゴルフⅢ型GLi (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて買った新車です。 見た目からは想像できない安定感が素晴らしかった。 窓落ち、にはガッカリでした。 前後左右全て、やられました。 エアコンもつぶれたなあ・・・。 実用車の鑑、と評されながら、日本の気候では 軽自動車にも及ばぬ耐久性。残念。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年06月24日

トヨタ カリーナ1600GT (トヨタ カリーナ)  

イイね!
トヨタ カリーナ
1600GTの2ドアハードトップ、4年落ちで購入。 初めてのエアコン付きが嬉しかった。 写真は、阪奈道路の下りです。 昭和61年初頭・・・。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年06月24日
 
1 2 
 

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation