• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

こんなもん?

こんなもん? シビックのパワーチェックしてきました。
オート・○ックスのピットにこんな車で入って良いのかドキドキ(*^_^*)
辛口と評判のダイノジェットで結果は……
181馬力でトルクは18・6キロでした。
これって凄いのかな?B18タイプRエンジンのノーマルのほうがパワー有りそうな気が…実際B18タイプRエンジン搭載のEGにサーキットで負けたしな~(腕も問題あり?)
ブログ一覧 | シビック | クルマ
Posted at 2006/08/27 19:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望番号予約しました。
SMARTさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年8月27日 22:09
お初です☆
この様子だとかなりいじってらっしゃるようですね。
エンジンは何が載ってるんですか?
コメントへの返答
2006年8月28日 18:31
こちらこそ初めまして、宜しくです。
かなり弄ってるというか無駄に金かかってるというか…
搭載エンジンは下の専属メカニックさんへのコメントの返信を参考にしてみてくださいm(__)m
2006年8月27日 22:13
初めましてヨロシクです!

トルクの数値がテンパチっぽいですね~♪
今の私のエンジンは多分140馬力ないくらいだと思います(--;
コメントへの返答
2006年8月28日 18:21
こちらこそ宜しくですm(__)m
残念ながらテンパチじゃなかったりします。
下の専属メカニックさんへのコメントの返信を参考にしてみてくださいm(__)m
2006年8月28日 11:53
こんにちは(^^)

181馬力は凄いですよ。

横浜みなとみらいのSABで

仲間のインテR3台くらい

計りましたが大体175~180馬力

で揃ってましたから。

ちなみにOH前のB16Aノーマルで

156馬力でした。

馬子一さんのクルマってB18Cの

タイプRエンジン流用、インマニもR流用で

ECUチューンって所ですか?
コメントへの返答
2006年8月28日 18:51
書き込み有り難うございます。インテRと同じ位なんですね
参考になりました(^.^)
エンジンはB20B改2.1リッターVテックでヘッドはEFベースのシートカット・ポート修正
カムはインテR96、バルブスプリング、インマニ、インジェクションはインテかEKどっちかのタイプRでスロットルはEKタイプRベースのビックスロットルです。
CPUはパワーFCが付いてます。
計算上は230psなんですが…
他も愛車紹介にボチボチUPしていきたいと思いますが、
気になるヶ所はどしどし聞いてくださいm(__)m

2006年8月28日 19:37
おぉっ!!B20改の2.1ですか!?

凄いですね。(^^)

でも、この仕様ならもっと馬力が
出ててもよさそうですよね。(^^;)

夏場だからですかね?

ちなみに上記のクルマ達は2月、5月
に計測した結果です。
コメントへの返答
2006年8月28日 20:13
店の人の判定は
1.燃調が濃い
2.吸入空気量というか剥き出しエアクリが問題
3.マフラーが抜け過ぎ
だそうです。
ホンダの車はノーマルエアクリが良い仕事するのは解ってるのですが中古車で購入時すでに剥き出しだったのでノーマルパーツが無いし何か自作で改善せんとってのは前々から考えてました。
マフラーも音量の面とかも含めて要改善ですね。
2006年8月28日 21:47
実は私も2.1Lエンジン持ってるんです(^^
仕様は馬子一さんとほぼ一緒でパワーFCも同じです!
今のエンジンが極まったら載せ替え予定です♪
コメントへの返答
2006年8月28日 23:25
CR-Xに2.1Lは面白そうですね、確実にシビックよりじゃじゃ馬の気配(^^♪
早く載せてインプレしたって下さい。

2006年8月29日 9:17
↑げっ!?OCRさんまで
 そんな隠し玉を。。。(^^;)

2.1って、あんまり聞いた事
無いんですが流行ってるんですか?

B20Bの2リッターがMAXだと
思ってたんで、知りませんでした。
コメントへの返答
2006年8月29日 18:59
あまり程度の良いB18が手に入らない昨今、比較的安く手に入るB20Bをいじるのがベストみたいですよ。
B20Bノーマル・ピストンの84パイ→85パイで2.1L、
86パイだと2.2Lですよ


2006年8月30日 8:50
私も最初はB18CをOHついでにちょっとチューンを施そうかと思ってましたが色々調べたら安上がりだったので2Lにしました。
ベースエンジンを当時3万くらいで見つけてピストン以外は純正パーツで仕上げることでかなりリーズナブルに出来ましたよ!

あと排気量ですが
ノーマルB20Bが84*89で1971cc
俗に言う2.1Lが85*89で2019cc
より高回転志向の2.1Lが86*87.2で2025cc
2.2Lというのは恐らくH22Aを積んだものと思われます(^-^
コメントへの返答
2006年8月30日 20:35
たぶんOCRさんの言う高回転指向の2.1は僕のお世話になってるショップの1900Rだと思います。そこはB20Bベースでいろいろ展開してます。
僕は最終的に85ぱいベースでそのストロークの1850Rにしたいと思ってますが、K20Aも面白そうですよね。

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation