• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月20日

日本の車検システムに疑問…

今日外回り中、信号待ちしているNISSANのアトラスっていう2屯車が目に入ったんですが、いわゆる普通のトラックじゃなく消防車とか現場系で愛用されている5人位乗れるWキャブの車だったんですけど、Bピラー間にバーが入ってるんですよ凄い剛性高そうな感じ。
それは良いとして、多分純正で入っているんだと思うんですけど、車検は問題無いのかしら?
僕達がロールバー入れたら危ないからパット巻きましょう。
バケット入れたら後ろにカバー付けましょうですよね?
どう見ても、そのトラックのBピラーバーは後ろの人が急ブレーキとかで前につんのめったら当たって怪我しますよ絶対。
頭ぶつけたら、頭蓋骨陥没コース間違い無しでしょ、これが普通に車検通って、ロールバーがパット巻かんと通らないのは絶対おかしいと思った今日この頃(ρ°∩°)
ブログ一覧 | よその車 | モブログ
Posted at 2006/09/20 21:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年9月21日 8:53
ま~所詮、お役所は仲間内(公務員)には
甘いって事なんですかね。。。(ーー#)
コメントへの返答
2006年9月21日 9:21
仲間内に甘いと言うか、メーカーが設計してそういう車を世の中に出す時に認可が降りる事が疑問ですよ。
よく考えたらコペンかなんかの頭の裏のバーも鉄剥き出しですよね。僕の車、斜行バーの3分の1までパット巻かんと車検通らないってパット巻かれましたよ。
だから陸運局とメーカーがなーなーの関係なんでしょうね、多分…

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation