• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月11日

夜中の

雷雨にビックリして飛び起きた。
凄い雨と雷…山にドリドリしに行った連中はどうなッたんだろうか?僕は大人しく帰って正解でした。

そして朝思った、僕の車に驚いて飛び起きた人も居るんだろうな~、昨夜もブレーキオイル交換して帰り道ついつい踏んじゃったし…街中では4千回転以下で走るように心がけてるけど。
Vテック中毒は怖いもので一回切り替わったらなかなかアクセル戻せないんですよね。
この場を借りて謝ろう‘ゴメンなさい(≧ヘ≦)’
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2006/11/11 08:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年11月11日 9:09
今借りてるインテRに乗って約2ヶ月になるんですが
一度だけ2速全開にした以外はVTECに入れたことありません(^^;
コメントへの返答
2006年11月11日 9:18
音質的には4千回転手前位が気持ち良いんですが、つい…
と言っても街中であの車を全開する勇気も無いので6千回転、3速までです(^◇^)┛
Vテック切り替わったらただの雑音です(笑)
2006年11月11日 10:50
切り替わると急に爆音になりますからね(^^;
街乗りの為だけにVTECコントローラーが欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2006年11月11日 11:00
パワーFCのコマンダーでVテックの切り替えポイントは変更可能なんですが。ややこしい事して燃調とか狂うと困るので放置プレーです(笑)
僕の車の場合エンブレで落としていった時の音が尋常じゃ有りません(^。^;)
2006年11月11日 10:55
昨日はやばかったですね(-o-;

北○霊園の駐車場にたまってましたが、雷雨でしたね。

あっ、霊園で人影みたんです!!雷光った瞬間…
コメントへの返答
2006年11月11日 11:29
あ~時期外れの怪談話…
それにしても凄かった。
雷なんて尋常じゃない光かたでしたしね。
2006年11月11日 14:23
毎朝通勤途中でVTEC入れて
気合いを入れてから出社してましたが
マフラー替えてからはヤメました。
サイレンサー入った状態では車に悪いとかで。。。
ここ最近、仕事やる気が出ないのは
そのせいかと。。。w

コメントへの返答
2006年11月11日 14:31
インナーサイレンサー入れてエンジン回したら、ピストン棚落ちします。だから僕も入れたら6千回転までにしてます。(滅多に入れませんが)(爆
いっそバリバリ直管ではじけて、仕事もバリバリいっちゃいましょう
(^o^)/

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation