• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬子一のブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

少し早めの一年点検でデラへ

少し早めの一年点検でデラへ新型の5が置いてました
やり過ぎ位進化してますが
見た目は旧型のマイチェン後がまだ受け入れ易く候
だって、魚のシャケに見えて仕方ない
皆さまもそう思いません?
僕と相方様の中で新型5はコレからシャケです(^_^;)
「おっ!?新しいシャケ入ってるやん!」
まるで魚屋さんですね
しかし、凄いプレミアムSUV路線に振ってキテる匂いはプンプンします
とても良い車です
両親が免許を返納して、後ろに乗せる機会が増える頃には欲しいですね~
それまでは二人乗りなら3で十二分かな?
Posted at 2017/03/04 11:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 魂馬さん | クルマ
2017年02月05日 イイね!

昨日帰ってから車洗いました、夜中の12時半まで洗ってました

朝起きたら雨でした
きっと「彼処のご主人、こんな夜中迄車洗って……明日雨よ、天気予報見てないのかしら?」とか思われてたに違いない
ちゃんと判ってましたから!
朝起きて
「夕べ遅くまで彼処のご主人車洗ってたけど雨やん」って心の中で笑われてるに違いない
判っててやってるから拭きあげも適当にしかしてませんから~

雪の中走ってきて塩まみれになって、窓とか斑になってたから流したかったの~
それにしても、写真は長谷→太田の①場面で
太田の先から一宮地区?方面へ抜けて氷ノ山のダム行きたかったんですけど
冬期通行止めで道が何処に有るかも解らん位の積雪
路面は圧雪って言うかバリバリの氷( ̄▽ ̄;)
島根行きの時の広島→島根の県境もこんなんで困難でしたが
まだ一度もチェーン巻いてないんですけど……
マツダのスカイアクティブAWD
凄すぎて、逆に走行感覚が理解の範疇を越えてる気がします
Posted at 2017/02/05 13:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 魂馬さん | クルマ
2016年12月11日 イイね!

馬子一さん、ウィンタースポーツとかせんのに車四駆買った意味有るの?と、聞かれた事が有りますが

馬子一さん、ウィンタースポーツとかせんのに車四駆買った意味有るの?と、聞かれた事が有りますが実家、雪国やし
正月帰省するのに…
出来たら移住も考えてたりするし、そうなったら冬は四駆要るで(車の契約年数5年の間に実現するの?)
と、ま~そんな訳で四駆選んだ次第なんで一昨年の帰省の時大雪でどえらい目に逢ったから
今年はタイヤもスタッドレスにして♪
四駆で楽勝に帰省すルンバ♪♪
と!思って先日タイヤ屋さん行きまして
お見積もりお願いしました
ホイルはコレが余ってるから16インチキで所謂XDグレードの標準タイヤサイズですが
ま~特殊なサイズなんで選択肢は二つ¥7マソ4千エソor6マソ7千エソ…( ̄0 ̄;)
アホちゃうか!?
一回帰省すんのにそんな金タイヤに使うんやったら
雪国の入り口、電化されてるギリギリの処まで汽車で行って駅前でレンタカー借りるわホンマ(四駆買うた意味無し発言)
仕方ないので…18インチキのままタイヤチェーンでハウマッチ?
「あ~扱い一社だけですね」と、雪男と言う名のチェーン出てきた4マソ7千エソ……orz
いやいやいや‼
CX-3はオケネ持ちの乗る車でしたわ(爆)
うちの大蔵大臣が首を縦に振らず
取り敢えず冷やかして店を後にして
帰ってから大蔵大臣がネットで検索アジアンタイヤ
「餃子の国のスタッドレス、一本2千エソちょっとで有るで、商品レビューも悪くないで」って
いやいやいや‼
そんなのに命預けたいか!?
ハ◯コックはちょっと値が張る、ク◯ホはあんまり良くないと社長に却下され……
じゃあ雪男チェーンはネットで安くないか?
4マソ切る店は有りません
で、大蔵大臣がついに見つけた良さげな非金属チェーンをポチッとな
先日届いたのでした
メーカーは違う?けど見た目は茶蛇の時に買うたのと似た感じ
で、取り付け方もほぼ一緒だが
前の時はワンタッチ装着を鵜呑みにして予習無しで行って酷い目に逢ったので(爆)
今回は

晴れた路面で試着♪
タイヤ内側のジョイントが進化してまして
茶蛇の時のより装着効率良かとで、ホンマに5分かからん位で着けれました♪
後は、雪の降りしきる中悴んだお手々で上手く出来るか?

とにかく、手袋はちゃんとした方が良いみたい
手が擦り傷だらけになりました(笑)
念の為に

取説DVDも二回見て予習はパーペキやで~
Posted at 2016/12/11 20:50:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 魂馬さん | クルマ
2016年12月04日 イイね!

毎週末のやうに足繁くダム巡礼してるおかげで走行距離が無事?壱マソkmを超えたので…

毎週末のやうに足繁くダム巡礼してるおかげで走行距離が無事?壱マソkmを超えたので…    トップ画、解りにくいけど11900を表示しております
実は、一ヶ月前の和歌山の帰りに

壱マソ逝ってました(^^ゞ
一ヶ月に約弐セソペースです
マツダに返すときの走行距離に誓約有るんですけど…
どないすんねん!?
まあまあまあ‼
ソレはその時考えよう
下手したら一回目の車検の頃にはガレージでお昼寝か?(笑)
そんな訳で軽くサクッとタイヤローテーションしときました
朝はピーかんだったんで♪
で、外したら気になったのが

先日のガリ傷にうっすら錆、ホイルの裏も錆…( ̄0 ̄;)
ホンマにアルミか?
ま~不純物多いんだろうけど…
バランスの数の多さも気になるし、精度も悪そうやね~

餃子ホイルだからしゃあないか?
いやいやいや‼
取り敢えず、ついでなんで裏も洗っときましたわ(笑)
で、お昼から

ちょっと遠回りして(爆)
ディーラー逝って保険の更新
ショールームに新型CX3が置いてあったので観察
ホイルの色とハンドルのデザインが変わって、ハンドルにヒーターが付いてました
皮ハンドルにヒーター要るか?
デザインはスイッチ回りにメッキが付いて良いんだけど
多分、デミオと共通で皮の質は落とされてる気がします
メモリー機能の付いたパワーシートは良いな~
うちは二人の体格差があるから一回一回合わせるのがいちいち面倒
の、トップ画の話しに戻るのね
CX3のハンドル、実は上級クラスの5より良い皮を使っているらしく、僕は純正のハンドルの握り心地がめっちゃ好き!
確かに赤ステッチが魅力的だけど
社外品に換える気は全く起きません
もし、新型CX3ならロードスターのハンドル流用でスイッチは移植して赤ステッチ化かな?
って思ったけど
内装の皮の彩が変わってるから
赤ステッチの似合いそうな気がしないか?
なんて冷やかして帰ってきました
と、もう一軒ダム巡礼したけど雨がキツ過ぎて車から降りる気にならず
そのまま引き返してきました
要リベンジですな┐('~`;)┌
Posted at 2016/12/04 20:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 魂馬さん | クルマ
2016年11月26日 イイね!

ガ~リガリ君ガ~リガリ~君♪

ガ~リガリ君ガ~リガリ~君♪この時期、気を付けて走ろうね
道端に積もった落ち葉の中に石が隠れてても見えまて~ん(泣)
ワインディングを颯爽と流してたのね~
狭い箇所で対向車来たのね~
避けたのね~
落ち葉ファッサー
からの
ガリッとチュー‼
なんでやねん‼
あ~茶蛇ではぶつけた事無かったのに…
大昔にセドリックで阪◯石橋駅の前のコの字のUターンでやらかして、シビックでやらかして
乗用車では三回目か~
「アンタ、灰汁茶でも一回やったやろ!?」
by相方様
「いや、アレは商用車やし…」
「含もうね‼」
「はい!4回目でした」
トラックではゴリゴリぶつけますけどね(核爆)
いやいやいや‼
ヤバいやろ~(^o^;)
と、言う事で最後に落ち葉と戯れる魂馬さんの写真をどうぞ

お前!
どんな処走ってんねん!
っていう優しいツッコミ
待ってます♪
Posted at 2016/11/26 14:18:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 魂馬さん | クルマ

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation