• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬子一のブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

MTBあるあるの話しその②

と、言うか
スポーツバイクあるある?
サドルにね、皮を張り合わせたりしてる訳でも無いのに変なステッチが入ってて(そもそも合皮やろ!?って話)
その部分から雨水吸って吐いてズボンに染みてお尻が冷たい
そして、そこから劣化して
の、スポンジが硬くてテンションかかってるからか
ある日

裂けます(もう先っぽのBマークの部分なんてナンセンス過ぎる)
こうなるとズボンに水が染みるどころかべちゃべちゃ(;´д`)
仕方ないからサドルカバーかけるしかないですよね
今時、コンビニやスーパーとかでもお手軽に手に入れられますし♪

ほらね、もう見た目のクオリチーがおばちゃんのママチャリ(爆)
この前使ってた業スーの袋はなかなか破れなくて長持ちしましたよ~
外したらポストに蜘蛛が巣作ってました
いやいやいや‼
で、コレもサクサク!って交換してしまいたいんですが
チャリのサドル選びは慎重にしないとケツが大変な事になったり、キャン玉の裏ス◯がピキー!ってなって漕いでられなくなったり
かといってネットのレビューを参考にしても
十人十尻貴方に合っても私にはなので
とにかく座って確かめるしかないのです
そこで取り敢えず評判の良いブツで
ビビッ♪(笑)って来たのを買って見ました
ソレが

コレだ!
スポンジが無ければお尻が積めたくなる心配は無し‼
失敗しても笑って許せるお値段送料込みで¥700(核爆)
しばらく通勤で様子を見てみようと思います
アンコ抜きと言うよりアンコ無しなので

シートを少し上げないとポジションは合いませんでした
Posted at 2018/05/26 21:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーリーフィッシャー | 趣味
2018年05月20日 イイね!

MTBあるあるの話し

プラスチックのペダルだと
力を入れて漕いだら割れるよね~(笑)
ある日の通勤中、パキャ!って軽い音がしたと思ったら
カラカラ~‼って何か飛んでった
で、漕ぎにく!(爆)
見たらペダル半分家出してました
その昔10代の頃MTBでちょっとだけレースをかじってた頃も真っ先に樹脂→スチールに換えた代物
さっさと交換しちゃいましょ♪
と、過日タイヤでもお世話になったスポーツ用品店に見に行ったら
昔は高嶺の華で買えなかったカーボン製のペダルも今は安くなってるのね
通勤車両じゃなかったら勢い余ってビンディングのペダルとかも手を出してしまいそうでしたけど
ま~普通ので良いんで( ̄▽ ̄;)

純正の形に似たヤツで妥協しました

外した純正と比較の図
サクサク!
っと5分も有れば

交換完了です♪
注意する点は左のペダルが逆ネジなのと、15mmっていう変なサイズのレンチが必要な位
あと、右のペダルは勢い余ってギアに手をぶつけたらケガしちゃいますよ
交換した後、試しに町内一周してみたら快適
Posted at 2018/05/20 22:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーリーフィッシャー | 趣味
2018年05月05日 イイね!

馬子一の通勤快足

実を言うとコレに変わってます
売却も考えて京都のスポーツバイク買い取り店とか行きましたけど……衝撃の事実が「書類は有りますか?」何ソレ!?美味しいの?
いやいやいや‼
確かにそういうの無ければパクった自転車でも売り放題やりたい放題よね
防犯登録とかもあるやろし
と、言うことで相方様に「この自転車もらった時、書類は一緒にもらった?」と、聞いてみましたが
三歩歩いたら忘れるニワトリみたいな頭の人なんでチンプンカンプン
文字通り「ニワトリが豆鉄砲食らった」みたいな顔してはります(笑)
と、言うことで仕方ないから我が家で乗り潰すことに決めて
茶蛇の終わり位に車の所有権?金?どっちも~‼(笑)で、相方様とモメ、イレギュラーの有ったときのお迎えなんてボランティアやんみたいな言い種に腹立ち云々(そこら辺の話しは書き出すと長くなるのではしょりますが(爆)馬子一が何をするにも公共交通機関を使用してたのが記憶に新しい人も居るはず)有りまして自転車を畳む必要も無くなったので
ミニのタイヤが三回目のパーになったのを機に入れ換えました
なので、乗り始めては三年位ですが自転車としては8年以上経つのでタイヤなんていつバーストしてもおかしくなかったんですね( ̄▽ ̄;)
なので、良い機会なんで乗り始めた時からやりたかった事をやりました
それが

タイヤのオンロード化
悪路なんて走らんし、アスファルト走るだけならタイヤのデコボコしてる意味あれへンし転がり抵抗デカいだけやん
で、やってみたら
モタード風味で格好いい♪
ロードやクロスよりタイヤの太さがムチムチしてて
めっちゃ格好いいやないか~い‼
コレでも純正より少し細くなってます
少々計算外だったのは諭吉さんが
一人旅立った事(高い掃除機買うたばかりやねん‼(>_<))と

タイヤの在庫が無くて前だけ青になった事ですかね?(しかも、仕方なしに買うたのに青い方が300円位高い(怒)まけとけやホンマ)
あれ?タイヤ取り寄せやったんちゃうの?って?
一つ思い出した事が有って
某スポーツ用品店行ったら置いてました(⌒0⌒)/~~
青と黒が1本ずつっていう変な在庫でしたけど(無くなりそうになる前にいれとけっちゅうねん!)
まあまあまあ‼
Posted at 2018/05/05 18:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーリーフィッシャー | 暮らし/家族

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation