• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬子一のブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

ダイナ搭乗員歴約6年半、初めて役にたった機能…………無用の長物じゃなかったのねコレ

って~のが
レベライザー(運転席に付いてるダイヤルをクリクリ回すとヘッドライトの光軸を五段階で上下出来るシステム)なんですが
過日の左前ぶつけちまったぜ事件の時もコイツが付いてるせいで
新品の部品は目ン玉飛び出す位高く(ハゲロンのくせに)、中古品も壊滅的絶滅危惧種( ̄▽ ̄;)
レベライザー無しならヤホーになんぼでも転がってるし
なんなら大陸製?かなんかのパチもんの新品も有る(使用はお勧めしませんが)のに…………
しかも、そんなに重い荷物を積まないので
常にレベル0(MAXアゲアゲ)固定&溢れたコーヒーでダイヤル固着状態で使ってもいない
そんなレベライザーがついに役立つ日が来ましたよ奥さん♪
ヘッドライトのバルブをLEDに交換して
ポン付けでレベル0のままだったんですけど
光の着地点?って表現で良いのか?
が、どうも空中で拡散してる感じで美味しい部分を使いきれてないような風味なので
試しにダイヤルをクリクリっとしてみたら
「なんと言う事でしょ~♪」
レベル4まで下げたらハゲロンと同じ感じになって地面が見易くなったでは有りませんか

ビフォー(ハゲロンレベル0)

アフター(LEDレベル4)
つまり、それだけ集光して前に飛ばしてたって事ですね( ̄▽ ̄;)
最終的に

一段階上げで乗る事にしました♪
ま、明るさとか色の濃淡とかの感じ方は人それぞれなんで
あまり商品レビューとかガチで鵜呑みしないようにしてますが
もし、LEDヘッドライトに交換して暗いな~って感じてる人が居たら
先ず、光軸を適正に調整してみてはどうでしょう?
案外良い仕事するかもしれませんよ♪
そして、この商品のレビューで思ったより白くないとか書いてる人って…………
一体何を求めてるんやろ?( ̄▽ ̄;)
鈴木そ○子もアゴ外すくらい白いと僕は思うんですけど…………
Posted at 2016/02/11 23:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 営業車、仕事 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

作業時間40分で今時の車に

作業時間40分で今時の車に12VでH4な車…………
我が家には無い!
だけどもだっけっど
毎日乗ってるヤツが有るじゃまいか(笑)
こいつ会社の車やけど、HIDよりノーマル戻しも簡単やし
何か有れば直ぐに戻します(笑)
結果白い明るい眩しい
けど、見やすくは無いかな?
でも、思ったより良いと思います
車検対応品ですが車検には通らなそうです
それは何故か、ハイビームインジケーターが点きません
Posted at 2016/02/06 19:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 営業車、仕事 | クルマ
2015年11月28日 イイね!

ヘッドライトコカーン完了

ヘッドライトコカーン完了今日、会社に出向いて交換
懸念材料だったレベライザー云々はレベライザーじゃなくて
ヘッドライトバルブのカプラーを固定してるステーでした(写真の黒いのね)
こんなもん付いてしまえば問題無用って事でそのまま使う方向で
レベライザー自体は駆動用のステーがへしゃげて使い物にならないのでモーターだけ解体して移植したら電圧の違いリカバリーじゃんと思いモノを眺める事数分
二つ並べて見比べる事数秒…………
「これ、モノ一緒じゃね?」
って事で試しに丸ッと交換してみたら
「こ、こいつ動くぞ」(笑)
しかし、何をどう弄っても左のレベライザーが一段下になって左右の光軸がずれる┐('~`;)┌
ここだけは念の為車屋に要相談ですな
言うても僕は素人ですから(爆)
Posted at 2015/11/28 16:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 営業車、仕事 | クルマ
2015年11月22日 イイね!

トラックの部品って…………

トラックの部品って…………海外の需要も有ったり、なんやかんやで
下手するとシビックのパーツより取り合いなんじゃ?
と、言う事でヘッドライト探し、苦戦してました
特にヘッドライトとかなんてほぼ消耗品?やしね
車屋の要社長に相談して業者オクでも出て来ず…………
トヨタのお膝元で車関係の顔が広い御方に相談して、一つ出てきたけど値段の折り合いが…………ってまごついてたら他所に持って行かれ( ̄▽ ̄;)
と、その御方から連絡
某オクに出てんじゃん
えっ!?
ホンマやん、しかもめっちゃ綺麗
僕が見てた時は爪の折れてるのや、何故かウィンカーめくらしてるのや…………って
やっぱり最近の某オクはゴミ棄て場やんって感じやったのに
いつの間にこんなの出品されてたのやら
って事で値段もまあ送料込みなら妥協範囲内だったのでポチりんちょ
届いたの見たらホンマに新品みたいに綺麗♪
ん?でも何かレベライザーの辺りが少し違う?
まあ使えるやろ…………
写真の文字を見て重大な事に気が付いた
そうやんトラックって24Vやん!?
僕の乗ってるの12V…………orz
レベライザー移植出来るんやろか(^-^ゞ?
ホンマにこんな使いもせん無駄な機能のせいで…………
ぶつけた時、これが壊れたら厄介なんで動くかな?って
ダイヤル回そうとしたら
ドリンクホルダーからこぼれたコーシー被って
ダイヤル固まってました(爆)
そもそも、今時軽自動車でもホーシングにセンサー付いてて車高の変化読み取るのに手動で誰がわざわざ切り替えるねん邪魔くさい
所詮そんな機能です
さて、どうにゃる事やら
Posted at 2015/11/22 04:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 営業車、仕事 | クルマ
2015年11月02日 イイね!

ヤバい…………ネタが無い…………

ヤバい…………ネタが無い…………このままでは、何も無いままみんカラをフェードアウトしてまうぞ┐('~`;)┌
って思ってた所へネタの神降臨す
と、いう事でブログを書こうかと思ったが…………
いやいやいや!!
やっぱり詳しくははしょりますが察してちょ
ワンヒット40万そんなアホな
車検通る範囲でやって20万「死んでこい」
って事で馬子一工務店の自家板金発動
後はヘッドライト探してまふ(謎)
ホンマにブレーキのエア抜き忘れて人の事殺しかけた三流車屋
偉そうにボッタクリ
それを信じて鵜呑みで請求してくる馬鹿な会社(笑)
普通40マソで保険請求出来て20マソで直せるなら差額で免責払って解決じゃね?
フリート制の保険なんで使ったら損なんで…………
って週末の買い物にしか車乗らんおばちゃんとかじゃないんだから
何ちゅう保険入ってんのよってオチで
やっぱりうちの会社はBKっすね(爆)
実にアホ丸出し
それでも、またクソミタイナ一週間は始まるので頑張ります
Posted at 2015/11/02 00:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 営業車、仕事 | クルマ

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation