• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬子一のブログ一覧

2018年05月26日 イイね!

ツノが生えた

ちょこちょこ自転車の部品を買っては休みにゴソゴソしてるから相方様に「無駄遣いは止めなさい‼‼」
って怒られた話
ではなくて(^ω^)

牛角ハンドルに変えました♪(何か焼肉屋みたいね)
サドルが思ったより安く変えれたから(爆)
お小遣いの範囲で(* ̄ー ̄)
と、昔はバーエンドに角部分だけをクリップオンが主流?でした(MTBのブレーキレバー類を移植出来る牛角バーも無かったですし)が、今はチェンジレバーも一体でめっちゃコンパクトになったうえに幅の広い牛角バーまで有るなんて
時代と共に進化してますね♪(笑)
最初はクリップオンでも良いかと思ったんですが
やっぱ後付け感の無い方がカッコいい♪
コレで帰りの登り坂の立ち漕ぎも楽になりますよ~!?
でも、下りのストレートでここを握って速度出すのは止めましょうね
ブレーキレバーが握りにくくなってるので事故ります
昔はレバーのエクステンションが売ってたんですが今は廃盤みたいです(泣)
ネットでこのハンドルバーを見つけて扱ってる店が市内だったので買いに行ったんですが
「ネットに出てた牛角ハンドル欲しいんですけど」
「今、詳しい係りのもの呼びますね」
で、出てきたの「研修中」の腕章付けたボクちゃん( ̄▽ ̄;)
自分の自転車の元々のハンドルの径数等を調べて行かなかった自分も悪いですが
何をどこまで変えて良いのか案の定解らんので
取り敢えずバーだけ買って帰って見切り発進
現車合わせでやって足りないものは明日改めて買いに行くつもりで
取り敢えず帰って作業したら意外に何の部品も変えずに付くという事態で、明日買うつもりにしてたグリップはまだ巻いてませんが
サドルと相まって厳つい自転車になりました
そして、

コレはお約束ですよね!?
まあまあまあ‼
Posted at 2018/05/26 22:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーリーフィッシャー | 趣味
2018年05月26日 イイね!

MTBあるあるの話しその②

と、言うか
スポーツバイクあるある?
サドルにね、皮を張り合わせたりしてる訳でも無いのに変なステッチが入ってて(そもそも合皮やろ!?って話)
その部分から雨水吸って吐いてズボンに染みてお尻が冷たい
そして、そこから劣化して
の、スポンジが硬くてテンションかかってるからか
ある日

裂けます(もう先っぽのBマークの部分なんてナンセンス過ぎる)
こうなるとズボンに水が染みるどころかべちゃべちゃ(;´д`)
仕方ないからサドルカバーかけるしかないですよね
今時、コンビニやスーパーとかでもお手軽に手に入れられますし♪

ほらね、もう見た目のクオリチーがおばちゃんのママチャリ(爆)
この前使ってた業スーの袋はなかなか破れなくて長持ちしましたよ~
外したらポストに蜘蛛が巣作ってました
いやいやいや‼
で、コレもサクサク!って交換してしまいたいんですが
チャリのサドル選びは慎重にしないとケツが大変な事になったり、キャン玉の裏ス◯がピキー!ってなって漕いでられなくなったり
かといってネットのレビューを参考にしても
十人十尻貴方に合っても私にはなので
とにかく座って確かめるしかないのです
そこで取り敢えず評判の良いブツで
ビビッ♪(笑)って来たのを買って見ました
ソレが

コレだ!
スポンジが無ければお尻が積めたくなる心配は無し‼
失敗しても笑って許せるお値段送料込みで¥700(核爆)
しばらく通勤で様子を見てみようと思います
アンコ抜きと言うよりアンコ無しなので

シートを少し上げないとポジションは合いませんでした
Posted at 2018/05/26 21:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーリーフィッシャー | 趣味

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation