• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬子一のブログ一覧

2017年04月13日 イイね!

受付嬢なご婦人から告げられた衝撃の言葉は

「瓦そばはここら辺の名物じゃ、ございません。ここら辺はかっぱそばです」
なんじゃそれ?
ま、見た目も食べ方もほぼ瓦そばと変わらないが
乗ってくるのが瓦→鉄板、麺が茶そば→わさび麺
な違いだとか
わさび麺と聞いたからか、瓦そばじゃないからか
相方様は難色を示したけれど、せっかくだから食べてみるかと案内された店へ

このお店、秋芳洞(鍾乳洞)の前の商店街にある店
で、早速注文して出てきた「かっぱそば」が

こちら、当然見た目は瓦そばと変わらず
全くもってかっぱの要素はなく、何故かっぱなのか……
そう言えば、前に秋芳洞で買うたご当地キューピー(④番ね)もかっぱだったな……
ま、そんなこんなで食べてみたが
わさび麺と言ってもお笑い芸人が罰ゲームで食べて噎せて鼻からそば出てますやん
みたいになる位辛くもなく、わさびの清涼感も無く
言われなければわさびが練り込んであるなんて
むしろ言われても気付かないレベルで至って普通の緑い麺で
なんだかモヤッと!でしたが
もう1品おすすめとの

ゴボウ麺!こっちはかなりマイウ~で二人で取り合いになりました(笑)
コレに救われたな~
よし、ゴボウやべぇ!
って事で

お昼からのおやつに買っちゃいました(笑)
そして、Y口県と言えば
独自施策でやってるのが

発電所カード……
コレ、12ヵ所位で配布されてるのに
土日にもらえるのはこの宇部丸山だけというオチで
まだまだ楽しめる要素は盛り沢山です( ̄▽ ̄;)
ダム巡礼も三回に分けるつもりなんでまた行った時に改めて
美味しい瓦そば食べれたら良いな~♪
Posted at 2017/04/13 21:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食道楽 | 趣味
2017年04月13日 イイね!

春の陽気に誘われてフラフラ遠出Y口県に行って来ました@4/9(日曜日)

当然、オケネが無いから日帰りで
勿論、目的はダム巡礼なんですが
当日の進行状況は超絶怒濤の何シテル?ラッシュを見ていただくとして(笑)(めっちゃ雑)
毎回、ダムを求めて山に籠るとお昼御飯を食べ損ねるので今回はダムの職員さんに近所のご当地グルメ的なモノを食べれる店を聞く
をテーマに(大人気タクシー企画みたいな感じで)
お誂え向きに三件目のカードを頂けるのが駅中の観光案内所風味の施設だったので受付のご婦人に訊ねてみた
「この近所で美味しい瓦そばの食べられるお店知りませんか?」
なんや、食べるメニュー決まっとんか~い‼
まあまあまあ‼
Y口県と言えばでしょ?
このフォトギャラリーの四番目の食べ物です@加古川市
ほかにも川獺のお祭りを求めて行った店でも出てきたり@大阪市内
はたまたY口出身の方が「帰郷したお土産~」って瓦そばキットをくれたり(なんでもY口県の人々は大阪の家にたこ焼き機が有るように当たり前に瓦そば用の瓦を持ってて家で焼くとか、昔は本物の瓦を使ってたけど最近は食品衛生法で云々、使えなくなって調理専用の瓦がウン千円で有るのでどう?って言われても)なので宅ではホットプレートでしましたよ(笑)
と、食べた事が有っても
本場で食べた事がなくて楽しみにしてましたが…………
Posted at 2017/04/13 15:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダムハント | 趣味
2017年04月10日 イイね!

みん◯ラ投稿◯画!愛車とダム!

みん◯ラ投稿◯画!愛車とダム!とか
やってくれへんかな?
うん、宅の子は男前♪
いやいやいや‼
Posted at 2017/04/10 10:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 魂馬さん | 趣味
2017年04月08日 イイね!

1年経ったらちょっぴり成長してました♪

1年経ったらちょっぴり成長してました♪先日買い直したディアブロさん
ちょっぴり長くなってました(笑)
いやいやいや‼
右が股叩いて取り外した方で左が新しくつける方……
古い方でこんなに密着してんのに大丈夫かい?
って着けてみたら
ソケット射し込んで回したとたん
LED部分がレンズに擦れて発光部分がグリッと空回り( ̄▽ ̄;)
壊したんじゃないかと一回取り出して光らしたら無事に点灯で一安心
気を取り直してソケットの爪が引っ掛かった所で引っ張りながら回して装着完了

写真じゃ解りにくいけど
もう密着系通り越してレンズが気持ち膨らんでるようにも( ̄▽ ̄;)
こんなんやから寿命短めなのも否めない……
Posted at 2017/04/08 20:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 魂馬さん | クルマ
2017年04月06日 イイね!

空が泣き出しましたな~コレから三日ほど雨模様なんですって?せっかく桜が咲き出したのに勿体ない( ̄0 ̄;)

ま、晴れの日ばかりでなく
雨の日も有れば風吹く日ある、それが人生
そんな至極当たり前田のクラッカーな事をこの時の僕は忘れてたんですね
さすが、年中頭にお花畑で蝶々が翔んでるお気楽男馬子一
いやいやいや‼
兎に角このリュック防水性無いので雨の日は中のモノが水没します
お弁当箱や水筒が濡れる分にはかまわないけど
雨やから濡れた頭でも拭こうかと入れてるタオルがぼっとぼとになった時は切なかったし
これから暖かくなったら着替えのシャツも持ち歩きますし
一回一回ビニールにくるんでカバンに詰めるのも煩わしいし朝から面倒
そもそも根本的に濡れて水の滴るカバンを車内に置いてるのもどうよって
90Lのゴミ袋にガサー!と放り込んでサンタクロースみたいに担いで自転車乗った事も有るけど
片手運転危ないしリュックの意味が無い
ま、そんな訳で前置きは長いけど要は

雨の日やうのカバン買い増した
ZATの無縫製バックってやつです
早速、今日の雨で登板
全然濡れまて~ん
思ったより大きいし(長靴まで入るサイズらしいっす)
見た目は紙袋をせたろうてるみたいですが
背負い心地は悪くなく、ビニール系の素材で少し硬いからか自転車で前屈みになったら突っ張る感は有るけど許容範囲
肩紐の支点が中央なんで歩きだと少し左右にゆらゆらするのはちょっと気になるけど
コレはめっちゃ良いです、雨の日だけじゃなくて晴れの日も使いたくなりました
お値段も手頃やしあかんくなったら使い捨て感覚でイケそうなのもイイね!
Posted at 2017/04/06 23:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活雑貨・小物 | ショッピング

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
234 5 67 8
9 101112 131415
16171819 202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation