• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2019年02月25日 イイね!

熱海旅行 おまけ

熱海旅行 おまけおまけ

今後「あずさ」で使っていた車両が東海道線に入るため185系も間もなくお疲れさんになる模様。

考えてみたら10年以上前1度だけ乗ったことのある踊り子。

今回往復で3時間楽しんできました。


多分、185系に乗るのもこれで最後だと思われます。
そこで、185系の画像をUPします。

【行先】

今や横のサボもLED化され字幕が動くのが珍しくなりました。

【室内】

今の標準的な座席になっています。

【室内の壁】

すでに高崎線からは退いていますがスワローあかぎの文字。

【洗面所】

往年の特急車両の洗面所。先日職場で話題になった?
というか私がネタ振りをした痰壺(たんつぼ)はさすがについていませんでした(笑)

【連結待ち】

熱海駅での連結待ち。

【東京駅】


というか言うことで、往年の国鉄の車両が引退の時期を迎えています。これよりさらに古い189系も最後に残っている6両も間もなく引退するようです。



これも時代の流れか。

No. 5581
Posted at 2019/02/25 12:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年02月24日 イイね!

熱海旅行 その3

熱海旅行 その3~つづき

疲れている割には今一つ眠れませんでしたが

2日目は朝からイイ天気になりました。

おかげで朝焼けを拝むことができました。



【朝焼け】



W300で撮りました。ちょっと補正するだけでかなりの色合いになってしまいました(笑)


【質素に】

朝食はバイキングではなく温泉らしい和風なメニュ~でした。

帰りはホテルから送迎のマイクロで駅まで。
やっぱり、らくちんだね~

【踊り子102号】

熱海駅前でお土産を物色。帰りは踊り子102号で東京へ。
帰りは早い時間だったこともあり行きと違い指定席は空いていました。

【乗ったら呑む】

お土産物屋さんで買ったかまぼこでいきました。

【太平洋】

帰りは海側の席だったので太平洋を楽しみました。

【旭川ラーメン】

東京駅の地下街で旭川ラーメン(味噌味)をいただきました。
通常150円の大盛りが50円増しでよかったので大盛りをいったのですが・・・厳しかったwww
欲でいっちゃいけませんね(^^ゞ

【ぶらぶら】

特に目的とかなかったのですが何となくロイヤルイヤーなので皇居の方へ。

【あれ乗りたかった】

天気が良かったし、あれに乗りたかった~

【母さんあれが二重橋だよ・・・】

考えてみたら二重橋へ行ったことがありませんでした。
ここでも外国人の観光客が多いこと(^_^;)

【レンガ造り】

絵になるね~

【あさま615号】

時間がかかるけど指定を取らなくて良い「あさま」で帰りました。

【やっぱり乗ったら呑む】


【イイ天気】

長野に到着。今の時期、出先では天気が良く地元に着くと雪ってケースが多いのですが今回は晴れていました。

今回は暖かい方へ行こうということで熱海にして正解でした。
ただ、歩くコースを平面的に考えていたのが大誤算でした。


上の地図のように歩きましたが熱海駅(標高106m)→梅園(標高126m)→マックスバリュー(標高20m)→海(標高5m)→熱海駅(標高106m)→ホテル(標高135m)と短い距離でアップダウンの激しかったことと言ったら・・・

次回はその辺も考慮せねばと思った次第です。

次はどこへ行こう?



No. 5580
Posted at 2019/02/24 05:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年02月23日 イイね!

熱海旅行 その2(桜と海)

熱海旅行 その2(桜と海)~つづき

一休みした後、海まで行ってみることにしました。

天気は次第に良くなりこれ以上ない空模様に。

海までは下りなので歩いても無理はありませんでした。



【熱海桜】

下まで降りてくると桜が満開。河津桜かと思いきや看板には熱海桜。
見た目には変わりないのですが・・・違いがわかりません。
でも、桜は華やかでいいやね~

【アップ】


【アップ】


【残念】

天気がいいし海も穏やか。わずかに遅く遊覧船を見送ってしまいました。ちょっと残念。
(ちなみに写真は別の遊覧船)

【かもめ】


【お宮の松】

かの有名なお宮の松。これは2代目だといいます。

そして、ゆっくりするつもりだったので海からホテルへ徒歩で移動。
ところが、海からいきなり急坂を上ることになったのです。これは想定していませんでした。駅まで戻るだけでもかなりの坂。そこで駅前で一休み。ホテルまで車で3分と書いてあったので歩いて行ったのですが急坂は変わらずホテルに着くまでに30分近くかかってしまいヘトヘトに(-_-;)

ホテルの人に歩いてきたと言ったら驚かれてしまいました。
後で調べたら海とホテルとの高低差は何と!130mもありました。
平面でしか考えていなかったので大失敗。ちなみに、この後3日位筋肉痛になってしまいました。

【ホテルからの眺望】

本当は海沿いだったらよかったんですが、そこまで考えていなかったし海沿いなら部屋が取れたかもわからない状態なので仕方ありません。

【風呂上がりの1杯】

歩いたし、至極の1杯となりました(笑)

【本番】

伊豆ラベルの黒ラベル。

【食事】

ここでは食事の時間に合わせ全部がセットしてありました。宿泊プランを気にしていませんでしたが、隣りあわせでもメニュ~は違っているようでした。

【伊勢海老】


【キンメダイ】


【アワビ】


伊豆の3大食材。伊勢海老は身がちょっと固く残念でした。アワビだけがその場で火を入れる踊り焼きでした。アワビはやわらかくまいう~でしたが、私としてはこの日はキンメダイの煮つけが1番まいう~でした。

つづく~



No. 5579
Posted at 2019/02/23 10:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年02月22日 イイね!

熱海旅行 その1(梅)

熱海旅行 その1(梅)寒い時期、行きたくなるのは暖かい場所。

昨年の今頃横須賀へ行きましたが

今回は・・・暖かそうなので熱海へ。

1泊2日で行きました。



【電車で】

雪のマークもありましたが雪はちらほら程度で降るほどではありませんでした。
そして、いつもの駅そばをいきながらシンカンセンを待ちました。

【かがやき500号】

今回は自由席ではなく時間が早い全車指定の「かがやき500号」で東京へ。

【フジヤマ】

熊谷を過ぎたころからフジヤマが見えました。
写真ではわかりにくいので画像を加工しました。

【踊り子105号】

東京駅で「踊り子105号」に乗り換えました。万が一に備えこちらも指定席を取りました。
この日は混んでいて指定席が満席。指定を取っておいてよかった~

【1回目】

踊り子で熱海まで1時間半。そこで1回目のハイオクを注入~

【熱海】

熱海駅にとうちゃこ。駅前のお土産屋さんの看板に圧倒されました(笑)

【歩きで】

さて、最初に向かったのは熱海梅園。
バスで行こうかと考えましたが30分くらいなので歩いて向いました。途中、温泉地らしい光景も。

【熱海梅園】

通常入園料が300円ですが市内に宿泊する人は100円で入園できました。

【白アップ】


【紅アップ】


【梅と滝】


【しだれ梅】


【猿回し】

猿回しの準備をしているところでした。ただ、時間的にわからなかったのでそこはスル~。

【梅園】

1時間ほど散策の後、海辺へ向かいました。

【熱海市街地】

ちょっと高台から見下ろす感じ。今度は下りだけだったので少しは楽だったかな。

【ハイオクタイム】

なんだかんだで疲れがひどくなってきたのでマックスバリューで一休みするついでにお昼タイム。
当然、この日2回目のハイオクタイム!

【デブ~作品】

数量限定のホタテの燻製のバター焼きというのがあったので注文。するとこれはシェフが初めて任された新メニュ~だったようです。スープ、ライス付き。ビールにあう味付けであるとともにご飯にも会いました。結果、まあ、いいんじゃないのって感じでした。

つづく~



No. 5578
Posted at 2019/02/22 12:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年02月17日 イイね!

イイ天気でした

イイ天気でしたあっという間の2日。

無事に帰ってきました。

ところどころ「ん?」って思える天気もありましたが

ほぼ良好でした。


そして・・・鉄道の旅

結構呑んだなぁ(^^ゞ



明日からまた頑張ります!

No. 5573
Posted at 2019/02/17 18:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「イイ天気でした。
🍶いつもの  でいきます!」
何シテル?   11/20 18:07
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation