おやぢのぷちトラベル VOL.58 (旧北陸本線跡地を行く‐谷浜~郷津 完結編)
そういえば!
行きは毎度おなじみ直江津行きの始発。考えて見れば来年からしなの鉄道と新潟の3セクになるため通しで行けるのも残り1年を切ってしまいました。なので、こうした乗れる機会に乗っておかなければ心残りしそうなのでちょうどいいのかなって感じです。
駅の案内が新しく変わっていました。この時、長岡からくる普通列車が雨のため10分遅れとなったため、接続をとっていました。
今回も青一色の富山行きに乗りました。
ひたちで使っていた653系。これはこれからいなほで使う編成だと思われます。
谷浜駅に到着。あいにくの天気です。
この谷浜の民宿街には何度か泊まりお世話になりました。最後に泊まったのは高校を卒業してからでしたが、その時お世話になった民宿が今でもありました。
曇から晴れ間がみえてきましたが、実はこの時霧雨が降っていました。
この頃から大分荒れ模様。傘が必要となりました。ただ。唯一の救いが追い風だったこと。
この道路の幅からして単線だったのではないでしょうか?
強風と雨でかなり厳しい状況に追い込まれました。今回はトンネルがなく逃げ場もありません。それでも行くしかないかとなり先に進みました。
時折、当時を彷彿させる鉄道遺産的なものに出会いました。
こういう光景を見ると意外に穏やかなようですがそうではありませんでした。
海洋フィッシングセンターが見えてきました。まもなくゴ~ルです。
このあたりが旧郷津駅付近です。調べてみるとこの周辺は国道8号線のところに旧北陸本線が通っていて、駅舎もそこにあったようです。一応、探してみましたが、郷津駅跡地などの石碑等はありませんでした。
久比岐自転車歩行者道のご~るに当到着。約32kmの散歩は3回の散歩で制覇したのでした。
反対から見ると入口です(笑)
今回は3キロちょっとと残務整理的な距離でした。
32kmに及ぶ全体はこんな感じでした。
おやぢのぷちトラベル VOL.57 (水芭蕉&塩尻散歩)
今回は微妙に場所の選択では迷いました。というのも、近い場所では花が今ひとつだったこと
みどり湖に隣接した形で作られた公園はそれほど大きな公園ではありませんでしたが、整備された公園には水芭蕉が咲いていました。




天気がよく歩くにはいい日でした。しかも、下り坂(笑)
築堤の上を115系の6両編成に追い越されました。
歩いてばかりだと面白くないのでちょっと行ってみました。
塩尻駅の近くまで来たとき、何だかすごく疲れたので商業施設で30分ほど休憩。塩尻駅に着いたのは12時ちょっと前。本来ならここで駅そば行きたいところでしたが体調が今一つで食欲がなかったこともあり、どうしようか・・・次の駅まで行ってみよう!ということになり、線路に近い道を次の広丘駅を目指したのでした。
塩尻駅を出てまもなく砂嵐に襲われてしまいました。一時視界がほとんどなくなってしまうほどのひどいものでした。途中で帰るのも何だったんで、そのまま進んでいったのでした。
背後から電車の気配。スーパーあずさに追い抜かれました。
塩尻駅からほぼ1時間で広丘駅に到着。ところが、この駅に駅そばがない!後でわかったんですが次の村井駅にあるのと勘違いしていたのでした。
時はお昼時。このままって訳にいかないので、近くに何かないかと国道方面へ。すると片側2車線の大きな道路。そういえば、高速を通ることが多いので、この周辺を車で移動することがないのでこれほど変貌しているとは驚きました。そして、ギャザという商業施設に何かないかと入ってみましたが、それらしきものがなかったので、そこを出て違う場所へ。
結局、みたことのある名前のラーメン屋さんで昼得のチャーシュー3枚のみそチャーシューと餃子をいただきました。
ラーメンの後、微妙に時間があったので、次の村井駅までいけそうだと思い歩き始めました。途中、車の中古部品のショップを覗き村井駅に差し掛かったとき、背後から電車。あ”ーっ!あれ乗りたかったのに・・・お見送りしてしまいました。おかげで、ここで1時間弱の時間ができてしまったのと松本で家にお土産を買おうと思っていた計算は崩れ、この周辺で何かないかと更に歩くことに。
結局、スーパーで何かないかと物色。ただ、選ぶ時間は駅から歩いた時間を倍にして残った時間から5分くらい引くと10分以内ということに。だって、次に乗る電車に乗り遅れたら大変ですからね。そこで大慌てでゴマすりのためのお土産選びました。
大慌てで駅に帰ってきました。やはり、この村井駅には駅そばがありました。ちなみに、食べたばかりで食べられませんが到着したとき、何と休憩時間でお店は閉まっていました。危ねェ(笑)![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ 結構面白い。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ... |