• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

2010 諏訪散歩(おやぢのぷちトラベルVOL.2)

2010 諏訪散歩(おやぢのぷちトラベルVOL.2)少し前、昨年横浜散歩に一緒に行ったおやぢから「今度いつ休みが一緒になる?」という話になり1月26日が一緒になることが分かり・・・おやぢ散歩第2弾に行ってきました。


今回は、もう一人のおやぢが出来れば万治の石仏を見に行きたいというし、私も一度見たいと思っていたので、御柱前夜ともいえる諏訪散歩で決定。


万治の石仏は、諏訪大社下社春宮の近くにあるようなので、甲府行き普通列車に乗り一路諏訪へ。
下諏訪で下り、諏訪大社下社春宮まで行くと案内があるのですぐに場所がわかりました。

【案内】

春宮からすぐの場所にありました。

【万治の石仏】

写真でしか見たことがなかったので、ちょっと感激。
そばにお参りの方法についての看板がありました。

【中仙道】

どうせ来たのだから、秋宮へも行ってみようと歩いていると、中仙道五十五里塚跡の石碑がありました。へ~この道がそうなんだと、車で通過していると分からないものが分かるのが散歩の良い所。

【御神湯】

諏訪といえば温泉・・・諏訪大社秋宮でも。

【諏訪湖】

風が吹くと肌寒さがあったものの、良い天気に恵まれ最高でした。

【お昼】

宮坂商店でラーメン。何となくご飯が食べたかったので、高菜豚飯+半ギョッテリラーメン。

【間欠泉】

ちょうど間欠泉の噴出す時間だったのですが、一時の勢いはありませんでした。

【試飲】

駅でもらった諏訪湖パスポートを持っていくと無料で試飲が出来るというので、麗人酒造へ。
大分試飲してしまいました(^^;ヾ           
でも、ちゃんと生原酒買ってきましたよ~

【御柱の年】

今年、諏訪は御柱の年。駅やデパートにはこうした飾りがありました。

【プシュ!】

電車のいいところは、帰りに反省会が出来ること(笑)
普通列車でしたが、やっちゃいました。

ということで、E~天気に恵まれ満足のいく散歩となりました。
ちなみに、25000歩ぐらいの旅でした。
次回は、どこ歩こう?(笑)

いつものように、
その他の写真はフォトギャラリーへGO!
   →  2010 諏訪散歩 その1
   →  2010 諏訪散歩 その2
   →  2010 諏訪散歩 番外編

追伸 今日疲れが出来てきました・・・

No.2002
Posted at 2010/01/28 16:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやぢのぷちトラベル | 日記
2009年12月03日 イイね!

09横浜散歩(おやぢのぷちトラベルVOL.1)

09横浜散歩(おやぢのぷちトラベルVOL.1)以前、横浜へ時々散歩をしに行ってるんだよねって話をしたことがある後輩から「今度行く時は、自分も連れて行って!」といわれていました。まさか、本気だとは思っていなかったのですが、本人は本気だったみたいで一緒に行くことに。
(後輩といえどもちょっと年下のおやぢ)
そこで、2年ぶりに横浜散歩へ行ってきました。
日帰りなので、少し早めに7:55発あさま510号で東京へ。
その後、東海道線に乗り継ぎ横浜へ。そして京浜東北線で石川町まで。10時ちょい過ぎには到着。


【中華街】

ここではどこにも立ち寄りませんでしたが、甘栗売りが盛んに行われていました。

【赤レンガ倉庫】

普通の日なので、外は空き空き~
以前は高級なイメージがありましたが、雑貨などもあり雰囲気が変わっていました。


もうありませんが、カレーミュージアムには入ったことがありましたが、まだラーメン博物館に行ったことがありませんでした。そこで、お昼は新横浜のラーメン博物館へ。


【ラーメン博物館内部】

入場料は大人一人300円。
中に入ると昭和レトロのイメージ。あのガチンコでTVに出ていた佐野実さんがいました。

【チャーシュー麺】

どこへ入ろうかと考え、たまたま食券の販売機の前に列が出来ていた熊本ラーメンのこむらさきさんへ。とんこつラーメンなのですがとんこつ臭さもなく非常にあっさりしていました。
当然と言うか・・・大盛りで(笑)

【東京タワー】

後輩が、子供たちを東京タワーへ連れてきたいというので、一緒に下見へ。
この写真、何となくボーッと見ていると後ろの雲が流れるように見えます。私だけかな・・・

それにしても、普段のオコナイが良かった成果、12月とは思えないような非常に穏やかで暖かい一日になりました。何だかものすご~~~く得した気分です♪
今度、どこ行こうかな~?

その他の写真はいつものように
フォトギャラリーへGO! → 09横浜散歩

No.1932
Posted at 2009/12/03 13:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやぢのぷちトラベル | 日記

プロフィール

「🍶もうじき社名が変わるマルハニチロのサバ缶で!
やっぱ、まいう〜」
何シテル?   11/17 18:13
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation