• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがーくんのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

明星 もちっとワンタン麺 海鮮ワンタンしお

明星 もちっとワンタン麺 海鮮ワンタンしお明星「もちっとワンタン麺 海鮮ワンタンしお」を食べました。

具はえびワンタン、ねぎ、コーン、ごま。
メインのえびワンタンは4個入っいました。確かにプリプリモチモチとした感じでした。スープもオニオン、肉、野菜エキスが入っていることもあり、なかなかイイ味を出していました。
  
麺もワンタンもノンフライであるため、
カロリーはヘルシーな291Kcalでした。
  
さて、今日もひと稼ぎしてくるとしますか。(笑)

No.2006
Posted at 2010/01/31 05:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カップ麺類 | 日記
2010年01月30日 イイね!

二桁いくと?

二桁いくと?マイナスなら分かるんですけど、まだ1月だというのにプラス11℃。夕方の5時になっても7℃でした。

こうなると?どうも人は・・・なようで
郵便局へ切手を買うだけで行ったのに、最前列のおやじが返信用の封筒を売ってくれないとかで郵便局員に噛み付いているではありませんか。どうも、土曜日のせいか分からないけど、扱っていないようなのだが、ああでもない、こうでもないとさんざ自己主張を繰り返すばかり。
対応していた郵便局員は、困りきった様子。

そのうち、後日対応させていただくので、住所とお名前を・・・
これ以降、おやぢの方がトーンダウンして退場となったのだが・・・
文句を言っていたおやじは、自分が正しいとばかりに自己主張を繰り返していたけど、延々と後ろに並んでいた7人には一瞥もすることなくその場を立ち去ったんだけど・・・
待ったされている人の身にもなってくれよ!

その後、Jに行ってみるとかなり混雑していました。
すると、いきなり目の前でマネキンやらその周りの洋服が倒れてきた!え”っ!!!
原因は、その近くにいた親子がなんらかの拍子で倒してしまったらしい。
お店の人は、ケガしていないか大慌て・・・
もう、ビックリ仰天!一体何してくれるんだよ!

二桁いったせいだとは思わないけど、この陽気の影響なのかと思ってしまった次第です。
あ~ぁ

No.2005
Posted at 2010/01/30 23:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月30日 イイね!

まつげ

まつげこの間、諏訪へ行った時

はくちょうまるがあったんだけど・・・

まつげ www!

知らなかったな(笑)

No.2004
Posted at 2010/01/30 13:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月29日 イイね!

チェーン・・・

チェーン・・・午前中ぐらいまで

雪が降っていることは降っていましたが

まさか!

チェーン走行していたとは(汗)

釘じゃなくて良かった

No.2003
Posted at 2010/01/29 16:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | NewBeetle | クルマ
2010年01月28日 イイね!

2010 諏訪散歩(おやぢのぷちトラベルVOL.2)

2010 諏訪散歩(おやぢのぷちトラベルVOL.2)少し前、昨年横浜散歩に一緒に行ったおやぢから「今度いつ休みが一緒になる?」という話になり1月26日が一緒になることが分かり・・・おやぢ散歩第2弾に行ってきました。


今回は、もう一人のおやぢが出来れば万治の石仏を見に行きたいというし、私も一度見たいと思っていたので、御柱前夜ともいえる諏訪散歩で決定。


万治の石仏は、諏訪大社下社春宮の近くにあるようなので、甲府行き普通列車に乗り一路諏訪へ。
下諏訪で下り、諏訪大社下社春宮まで行くと案内があるのですぐに場所がわかりました。

【案内】

春宮からすぐの場所にありました。

【万治の石仏】

写真でしか見たことがなかったので、ちょっと感激。
そばにお参りの方法についての看板がありました。

【中仙道】

どうせ来たのだから、秋宮へも行ってみようと歩いていると、中仙道五十五里塚跡の石碑がありました。へ~この道がそうなんだと、車で通過していると分からないものが分かるのが散歩の良い所。

【御神湯】

諏訪といえば温泉・・・諏訪大社秋宮でも。

【諏訪湖】

風が吹くと肌寒さがあったものの、良い天気に恵まれ最高でした。

【お昼】

宮坂商店でラーメン。何となくご飯が食べたかったので、高菜豚飯+半ギョッテリラーメン。

【間欠泉】

ちょうど間欠泉の噴出す時間だったのですが、一時の勢いはありませんでした。

【試飲】

駅でもらった諏訪湖パスポートを持っていくと無料で試飲が出来るというので、麗人酒造へ。
大分試飲してしまいました(^^;ヾ           
でも、ちゃんと生原酒買ってきましたよ~

【御柱の年】

今年、諏訪は御柱の年。駅やデパートにはこうした飾りがありました。

【プシュ!】

電車のいいところは、帰りに反省会が出来ること(笑)
普通列車でしたが、やっちゃいました。

ということで、E~天気に恵まれ満足のいく散歩となりました。
ちなみに、25000歩ぐらいの旅でした。
次回は、どこ歩こう?(笑)

いつものように、
その他の写真はフォトギャラリーへGO!
   →  2010 諏訪散歩 その1
   →  2010 諏訪散歩 その2
   →  2010 諏訪散歩 番外編

追伸 今日疲れが出来てきました・・・

No.2002
Posted at 2010/01/28 16:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやぢのぷちトラベル | 日記

プロフィール

「風が涼しくなってきました。
🍶凍らせた菊水を板付けでいきます!」
何シテル?   08/09 18:12
名前のじゃがーくんは車のジャガーでなくじゃがいものじゃがーです。 これといった理由はありません。なんとなく、その昔HPを作っていたときのキャラクターと言う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルスタイル。 【外装】 純正  スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
結構面白い。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
【外装】 純正  フロントストレイク  リアストレイク  サイドシルプレート  アルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation