• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bbobの愛車 [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2020年2月9日

ヘッドカバーパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
みんから先輩方の記事を参考に、ヘッドカバーパッキン交換にチャレンジしました。しかし、カバー開けてびっくり。めちゃめちゃ綺麗です。ちなみに走行21万キロです。
2
前オーナーのメンテナンス、自分になってからは5000km毎のオイル交換のおかげですな。
まだまだ乗れますね🎵
3
ちなみに、交換で一番苦労したのは、左バンクの室内側の外側のヘッドカバーボルトの締め付けでした。首降りのラチェットハンドルと、10mmのディープソケットがあると良いと思います。あと、左バンクの6番シリンダーのプラグはショートエクステンションバー二本繋いでやりました。左バンクのプラグはすべて電極が減ってたのに、右バンクは減ってない?なんでだろ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

マイクロロン at 注入

難易度:

リカバリーラダー装備

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度:

サイドバー作り替え

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月1日 19:44
過去に比較的簡単にできる右バンクだけ3本だけを交換されているのではないでしょうか?
コメントへの返答
2020年5月1日 20:09
いや、前回は120000km時に自分で6本替えました。各バンク3本ずつ同じく減ってるので、なんかあるんでしょう。

プロフィール

「広い http://cvw.jp/b/2224366/45299690/
何シテル?   07/21 23:09
Bbobです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bbobさんのトヨタ ハイエースワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 12:45:43
ハイエース200系「Pivot 3-drive・α[3DA-T]+純正クルコン」機器配線・取付編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 06:50:56
トヨタ(純正) スライドドア ガラス 小窓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:46:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
乗り換えました。
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
特装ロールーフの4駆乗ってます。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation