• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lakritzの愛車 [ホンダ N-ONE]

パーツレビュー

2022年12月29日

J'S RACING HYPER ECU Light  

評価:
5
J'S RACING HYPER ECU Light
約1年前にBR-ROMから変更。
HYPER ECU Light 吊るしのデータです。

Bee Racingさんの「BR-ROM」はエンジン保護のため、馬力を上げずに低回転重視のセッティングですが、J'S RACINGさんの「ハイパーECU Light 」は攻めたセッティングになっており、上まで回るので馬力もかなり上がっている体感です。

ブースト圧は私の車の仕様では、デフォルトで最大1.0程度です。
※仕様により最大で1.2までは上がるようです
また、ブーストリミッターも変更されているので、ブーストコントローラで1.2以上かけることもできました。(ブースト圧異常にならない)

攻めたセッティングである分、車に負荷がかかるので、エンジンオイルやCVTフルードの交換はしっかりしないと壊れる可能性がありそうですが、
かなり楽しい車になりました。
定価44,000 円
購入価格44,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※https://www.jsracing.co.jp/js2/index.asp

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

J'S RACING / HYPER ECU

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:343件

J'S RACING / サーキットN1 ECU

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

J'S RACING / FD2 TYPE-R N1 ECU

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

J'S RACING / FN2 TYPE-R EURO ハイパーECU

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:35件

J'S RACING / N1 ECU

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2099件

関連レビューピックアップ

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★★★

J'S RACING HYPER ECU

評価: ★★★★★

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★★★

SEEKER OPTIMUM ECU Ver.2.0 DM

評価: ★★★★★

KeePer技研 ダイヤモンドキーパー

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) マッドガード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月26日 8:46
初めまして!
大体、何馬力くらいUPするんですか?
ハイオク仕様?
良かったら教えて下さい♪
コメントへの返答
2023年4月9日 12:06
はじめまして!
返答が遅くなり申し訳ないです。
cvtのため馬力の計測が正確にできないので、残念ながらわからないのです。
ただし、ecuを変更するまえと後では、体感できるレベルで変わります。

燃料はハイオク仕様になので、
コストがあがっちゃいますが、それだけの価値はあると個人的に思います!

プロフィール

それなりにカーライフを楽しんでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッパーマウントグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 12:53:46
ホンダ(純正) S07A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 22:05:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
愛車メモ --------------------------------------- ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
買い物用ですが、なぜかRSを購入。 はしっててかなり楽しいクルマです。 今のところ弄る ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッドFD3に約12年間乗っていました。 とても良い車でした! ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
たまに乗ってます。 荷物も沢山つめるので、遠出するにはもってこい。 乗り心地も良いし、運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation