• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉のブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

エアクリーナーを交換したンデス。@250508

エアクリーナーを交換したンデス。@250508今日も会社のカレンダーで『休み』の愚零闘・健弐尉です。

AM7時半に起きて新聞を読んだ後、朝飯を済ませることに。

朝飯を済ませて一服してから、買い物へイクことに。

買い物から帰宅して昼飯を済ませることに。

一昨日に70000kmのキリ番をゲットし損ねたので、昼飯を済ませてからエアクリーナーを交換することに。

トップ画像にて、交換前と交換後の比較写真をUPしました。
 写真・右:60000~70000kmの間に使用していたフィルター。
 写真・左:51000~60000kmの間に使用していて、洗浄済みの再利用するフィルター。

ホントなら新品のフィルターに交換するべきナンデスが、前回同様洗浄済みのフィルターを再利用してもう一度使うことに。

詳細は整備手帳にUPしたので、暇な時に一度御覧になってくだしぃ~!
 整備手帳 70000km突破記念エアクリーナー交換













Posted at 2025/05/08 21:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2025年05月06日 イイね!

キリ番をゲットし損ねたぜよ。@250506

キリ番をゲットし損ねたぜよ。@250506世間は今日が『ゴールデンウィーク休み』最終日のようですが、わしは今日から『仕事始め』ナンデス。
しかも、早出1時間の出勤&残業30分やってお帰りしたぜよ。

仕事を終えて帰宅する際にマシンXTのオドメーターを見ると、『70000』kmのキリ番に近づいてきたので、R23バイパス走行中に達成するのは確実なので、一旦インターチェンジを下りて下道に停めて『70000』kmのキリ番をゲットしようと思ったら、下道に入った時には1kmオーバーしたぜよ。

『69000』kmからの1000kmは約1ヶ月で走ったことになりますねぇ~!

ちなみに納車から7年と9か月ちょいで到達しましたけど何か...

『77777』kmのゾロ目は何が何でもゲットしないといけないようですな。









Posted at 2025/05/06 23:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2025年04月26日 イイね!

燃費記録を更新しました!@250426

燃費記録を更新しました!@250426ゴールデンウィーク休み・2日目の今日はAM7時半に起きた愚零闘・健弐尉です。

起きてから新聞を読んだ後、朝飯を済ませることに。

朝飯を済ませてから、次男が通う高校で学級懇談会&進路ガイダンスがあるということで、女房を送ることに。

女房を送った後、行きつけのセルフスタンドで満タン給油をすることに。

いつものように走行中はオートエアコン常時ON。
SI-DRIVEを『I』メインに、スロコンは『SP1』の状態で走っていますので...


マルチファンクションディスプレイの平均燃費は10.1km/lと表示されていたけどね。

満タン給油後、帰宅してからスポーツ新聞を読んでいたら女房からお迎えのLINEの連絡を受けたので、迎えにイクことに。

女房の迎えを終えて昼飯を済ませてから、買い物へイクことに。

買い物から帰宅して、新型フォレスターの試乗ができるかどうかディーラーに電話で確認して試乗可能ということで、ディーラーへ出頭することに。

まず始めにS:HEVのPremium EX(写真・右)から試乗をすることに。
①:パワートレインは基本的にクロストレック・ストロングハイブリッドとほぼ同じなので、こちらを参照してください。
②:トップグレードとなるPremiumは19インチのオールシーズンタイヤを装着されていましたが、乗り心地は良かったですよ。

S:HEVのPremium EXの試乗を終えて、次に1.8L DITのSPORT(写真・左)を試乗することに。
①:エンジンは先代(SK型)と同じなので、こちらを参照してください。
②:新型フォレスターは、1.8L DITのSPORTがボトムグレードになりますけど、先代(SK型)よりも装備が充実しているようで。
③:1.8L DIT&S:HEVもデジタルインナーミラーが標準装着されていましたが、フル積載時や夜間走行中には役立つと思いますが、昼間だとわしには逆に見辛くて普通のルームミラーで後方確認していたぜよ。

試乗を終えてカタログをいただいたら、今年度から担当のお姉ちゃんが代わったので、お姉ちゃんから御挨拶したいということで、色々と話したぜよ。

詳細はフォトギャラリーにUPしましたので、こちらからどうぞ。

ちなみに担当のお姉ちゃんに確認したら、新型フォレスターのS:HEVを今から発注しても納車まで1年待ちはホントのようで...
(ターボ車のSPORTは約3ヶ月待ちで納車できるとのことです。)


詳細は、下のURLをクリックしてね!















Posted at 2025/04/26 22:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2025年04月20日 イイね!

今日の出来事@250420

今日の出来事@250420今日はAM7時半に起きた愚零闘・健弐尉です。

起きてから新聞を読んだ後、朝飯を済ませることに。

朝飯を済ませてから、買い物へイクことに。

買い物ついでに本屋さんに立ち寄って、スバルマガジン Vol.57を買うたぜよ。
(トップ画像の物です。)

帰宅してから、スバルマガジン Vol.57を読んでみると、新型フォレスターの記事を筆頭に歴代のフォレスターの記事が掲載されていたので、じっくりと読むことに。

スバルマガジンを読んだ後、天気が良かったので、自宅駐車場でマシンXTを洗車することに。

洗車を終えて、いつものようにキレイな状態で撮影をすることに。
今回はシリコンスプレーで未塗装部分を塗布して艶出ししたぜよ。

明日から夜勤なので、今夜は『サンデーナイトフィーバー』をするぜよ。










Posted at 2025/04/20 21:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2025年04月13日 イイね!

新型フォレスターを見てきたンデス。

新型フォレスターを見てきたンデス。昨日の夜勤は定時出勤&定時でお帰りした愚零闘・健弐尉です。

今日はユニホッケー三昧の一日で、午前は『刈谷ユニホッケーの聖地』かりがねの練習、午後からはアザーズの練習、夕方から自宅近くの小学校の体育館でユニホッケーの練習があるンデスが、流石に夜勤明けで『トリプルヘッダー』はムリなので、午前のかりがねの練習にイクのを止めて和室で仮眠することに。

昼飯を済ませてからアザーズの練習、夕方から自宅近くの小学校の体育館でユニホッケーの練習に参加することに。
(ということで、『ダブルヘッダー』になったぜよ。)
トップ画像は、午後のアザーズの練習の様子を撮ってみたぜよ。

アザーズの練習を終えて帰宅して、夕方から自宅近くの小学校の体育館でユニホッケーの練習まで間が空いていたので、その間にディーラーへ出頭して新型フォレスターを見にイクことに。

ディーラーに到着したら、試乗車はありましたが、時間がないので、試乗は後日改めて行う予定です。
写真・左がターボエンジン搭載のSPORT、右がS-HEV搭載のPremiumです。

ディーラーでプレカタログと価格表をいただきましたが、

わしのSJ型よりも装備が充実して安全装備も進化した分、価格が高くなっていますねぇ~!
オプションコードを見ると、わしが必要な装備を注文すると、不要な装備も付いてくるセットオプションになっていたので、『年次改良』で見直してくれることを願っているぜよ。

あとは試乗して改めて評価しないといけないようですな。
(もちろん、ターボとS-HEV両方試乗するつもりですので。)










Posted at 2025/04/13 23:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「今週末の予定 (11/8~9) http://cvw.jp/b/222458/48753677/
何シテル?   11/07 23:23
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

箱根だよ全員集合!(旧エクシーガ箱根オフ)に参加してきたンデス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:23:48
2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation