• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉のブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

2025年ゴールデンウィーク休み・9日目は...

2025年ゴールデンウィーク休み・9日目は...ゴールデンウィーク休み・9日目の今日はAM7時半に起きた愚零闘・健弐尉です。

起きてから散歩がてらにコンビニへ行って缶コーヒーとスポーツ新聞を買いにイクことに。

コンビニから帰宅して朝飯を済ませることに。

朝飯を済ませて『家族サービス』として、日帰りドライブをしようと考えた結果、女房&次男を連れて道の駅・とよはしまでイクことに。

道の駅・とよはしまでなら、自宅からだとR23で行けばイインデスけど、西尾東I.C.手前から渋滞していたので、一旦R23バイパスから降りて一般道を走ることに。

蒲郡市内を走っていても渋滞している所はありましたが、今年の2月に開通した区間を走りたい為に再度R23へ向かうことに。
(今年の2月に蒲郡I.C.~豊川為当I.C.が開通して名古屋~浜松まで信号無しで行けるようになったンデス。)

再度R23を走って11時半前に道の駅・とよはしに到着して買い出しをすることに。
買い出しを済ませてから昼飯を済ませることに。

昼飯を済ませて、そのままお帰りするのは早い気がしたのか女房が『新居関跡へ行きたい。』と言ったので、新居関跡までイクことに。

道の駅・とよはし~新居関跡まで目立った渋滞が無かったので、クルマで20分でイケたぜよ。

新居関跡に着いたら、始めに面番所を見物することに。

その後、女改之長屋を見物することに。

女改之長屋を見物した後、新居関所資料館に入って展示物を見ることに。
資料館内は撮影禁止の為、写真はありません。

新居関跡を見物したら、あとは寄り道をしないで帰宅することに。

帰りはR1・潮見バイパス~R23を走りましたが、途中渋滞もありましたが、

新居関跡から1時間37分で帰宅することができたぜよ。
渋滞が無ければボートレース浜名湖までクルマで1時間半ぐらいで行けるようで。
(ボートレース浜名湖は、新居関跡の近くにあるンデス。)

おまけ:わしが道の駅・とよはしで散財した一部をUPします。

豊橋といえば、ブラックサンダーでお馴染みの有楽製菓の工場があるので、あまりお目にかからないブラックサンダーを買うたぜよ。
写真・左:ビターテイストの方は、明日のユニホッケーの練習にて、千葉から帰省しているMr.事務局さんが参加してくれるので、お土産として渡す物です。
写真・右:柿の種サンダーは、わしのおつまみ用として買うた物です。

明日は夕方から自宅近くの小学校の体育館でユニホッケーの練習がありますけど、それまでは何して過ごそうかなぁ~?(謎)









Posted at 2025/05/03 22:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2025年05月02日 イイね!

2025年ゴールデンウィーク休み・8日目は...

2025年ゴールデンウィーク休み・8日目は...ゴールデンウィーク休み・8日目の今日はAM7時半に起きた愚零闘・健弐尉です。

起きてから散歩がてらに燃えるゴミ&不燃物ゴミ&ビン類を捨てにイクことに。

ゴミ捨てから帰宅して朝飯を済ませることに。

朝飯を済ませて午前中はのんびりと過ごしていたぜよ。

昼飯を済ませてから、女房と一緒に刈谷ハイウェイオアシスまでイクことに。
(トップ画像の物です。)

午前中テレビを見ていたら、刈谷ハイウェイオアシスの情報を紹介していたので、行ったまでです。

刈谷ハイウェイオアシスに行くとお約束のようにヤマサのちくわで刈谷ハイウェイオアシス店限定のおつまみセットを買うたので、風呂上りの一杯のおつまみでいただくことに。

さつま揚げを筆頭に練り物のセットなので、芋焼酎のロックで一杯やることに

明日から子どもたちも『ゴールデンウィーク休み』に入るので、家族サービスをしないといけないようですな。









Posted at 2025/05/02 21:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2025年04月09日 イイね!

天気が良いので、ちょっとドライブしてきたンデス。

天気が良いので、ちょっとドライブしてきたンデス。今日は会社のカレンダーで『休み』の愚零闘・健弐尉です。

身体の方は薬が効いてよく眠れたおかげで、軽くなったぜよ。

AM7時半に起きて散歩がてらにプラスチックゴミとペットボトルを捨てにイクことに。

ゴミ捨てから帰宅して朝飯を済ませることに。

朝飯を済ませてから、女房が新聞を見て『奥殿陣屋まで行きたい。』と言ってきたので、買い物をする前に奥殿陣屋までイクことに。

ドライブへイク道中にて給油ランプが点灯したので、行きつけのセルフスタンドで満タン給油をすることに。

いつものように走行中はオートエアコン常時ON。
SI-DRIVEを『I』メインに、スロコンは『SP1』の状態で走っていますので...


マルチファンクションディスプレイの平均燃費は9.6km/lと表示されていたけどね。

セルフスタンドで給油して奥殿陣屋に着いたら、多くの見物客がいたようで。

今朝の新聞に載ってたチューリップ畑に白の玄関があったので、女房と長男をモデルにして撮ってみたぜよ。

ちなみに長男は、今日大学の授業が無かったので付いてきたまでです。
次男はまじめに学校へ行ってますので。

奥殿陣屋の桜が満開でしたので、散る前に撮ってみることに。

天気予報では、『明日は雨が降る』と報じていたので、散る前に撮ったまでです。

奥殿陣屋で散策した後、買い物をしてからお帰りすることに。

天気が良い時にドライブできたので、心身ともに良くなったので、女房に感謝しているぜよ。


詳細は、下のURLをクリックしてね!










Posted at 2025/04/09 21:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2024年12月03日 イイね!

今日の出来事@241203

今日の出来事@241203今日も会社のカレンダーで『休み』の愚零闘・健弐尉です。

AM7時半に起きて散歩がてらに燃えるゴミを捨てにイクことに。

ゴミ捨てから帰宅して朝飯を済ませることに。

朝飯を済ませて『紅葉狩り』に香嵐渓へ行こうと思ったら、既に渋滞していると情報が入ったので、自宅から近いところを探したら、西尾市の八ツ面山公園が出てきたので女房と一緒にイクことに。

八ツ面山公園に着いて展望台から西尾市を一望した後『紅葉狩り』をすることに。
(トップ画像の物です。)

『紅葉狩り』をした後、直帰しないでランチしてからお帰りしようと思ったら、行きたかったラーメン屋さんが火曜日定休だったので、代わりに安城の町田商店でランチすることに。

わしは塩ラーメンと餃子のセットをいただきました。
途中でニンニクと豆板醤と刻みタマネギを入れて『味変』したぜよ。

ランチした後、行きつけの酒屋さんでワインとおつまみを買うてお帰りしたぜよ。

ホントなら、もう少し早く起きて香嵐渓へイクべきナンデスが、近場で穴場スポットに行きたかったので、これでイイと思っているぜよ。

明日から昼勤なので、生活のリズムを切り替えないといけないようで。
(しかも、早出1時間の出勤ナンデス。)









Posted at 2024/12/03 21:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2024年08月15日 イイね!

2024年お盆休み・5日目は...

2024年お盆休み・5日目は...お盆休み・5日目の今日はAM7時に起きた愚零闘・健弐尉です。

朝飯を済ませてAM9時に実家を出発することに。

女房が『平等院鳳凰堂に行きたい!』と以前から言っていたので、帰宅する前に立ち寄ることに。

わしは20数年前に大津の親戚と一緒に行ったことがあり、子どもたちは小学校の修学旅行で行ったことがあって、女房だけ一度も行ったことがないので、平等院鳳凰堂までドライブをすることに。

実家からだと下道オンリーでも40分弱で着いたので、駐車場は比較的空いていたので、スムーズに入ることができたぜよ。

平等院鳳凰堂の内部拝観は2時間待ちと掲示されていたので、11:10からの拝観のチケットを購入して拝観時間までは鳳翔館の展示物を見ることに。

その後、11:10から内部拝観をすることに。
わしも次男も前回行った時に内部拝観をしていなかったので、観に行った甲斐があったぜよ。

平等院鳳凰堂を散策した後、昼飯にすることに。

駐車場近くのお蕎麦屋さんにて、とろろそば(大盛り)をいただきました。

店のおばちゃんから、『大盛りだとホントに多いですけど、大丈夫ですか?』と言われて出てきたら、確かに麺は多かったですけど、完食したぜよ。

昼飯を済ませてから、お茶と宇治のまち交流館 茶づなにて、『光る君へ 宇治 大河ドラマ展』が開催されていたので、立ち寄ることに。

わしは大河ドラマは見ていませんけど、楽しむことができたぜよ。

その後、宇治上神社へ行ってお参りをすることに。

宇治上神社へイク道中は道は狭かったですけど、参拝客は多くなかったので、スムーズにお参りすることができたぜよ。

宇治上神社でお参りした後は、帰宅するのみなので、無事故完走で帰宅したぜよ。

ここ最近、京都へ行ったらわしの母の介護等でまともに観光スポットに行けなかったので、せめてお盆休みの間ぐらいは、観光スポットへ連れて行かないといけないと思って昨日は伏見稲荷、今日は平等院鳳凰堂に連れて行ったまでです。

ちなみに長男は、バイトが終わってから北名古屋の女房の実家へ行ってたぜよ。














Posted at 2024/08/15 23:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「健康診断を受けてきたンデス。@250807 http://cvw.jp/b/222458/48587055/
何シテル?   08/07 23:09
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26
新城ラリー2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 22:40:54

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation