• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉のブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

県スポレク大会@パークアリーナ小牧

県スポレク大会@パークアリーナ小牧今年もパークアリーナ小牧でユニホッケー・愛知県スポレク大会が行われました。

『午前8時までに出頭しろ!』と刈谷市ユニホッケー協会・会長からの連絡を受けて、時間通りに出頭しました。言った会長が10分ぐらい遅刻していたようで...
9時15分から開会式があるので、それまでに着けばよかろ~もんと思っていたら、刈谷市ユニホッケー協会が大会の受付の担当になっていたので、8時までに出頭しなければならなかったのです。特にわしは前日から北名古屋市の女房の実家に泊まっていたので、会長からの御指名が掛かっていたのです。

受付の準備を済ませたら、チームの面々と合流して試合の準備に掛かりました。
今大会は小学生の部・一般の部・シニアの部(40歳以上)合わせて50チーム以上の参加がありました。わしが率いるチームは当然、一般の部にエントリーしてますよ。

今回一般の部は予選リーグ3試合行って1位チームのみ決勝トーナメントに進出するシステムになっていたので、参加チームはいつも以上に気合が入っていたようです。

予選リーグは対戦相手に恵まれていたのかやっぱり実力があるのか判りませんが無事1位で通過することができ、決勝トーナメントに進出しました!

決勝トーナメントに入ると対戦相手はどこも強豪ばかりで簡単には勝たせてくれそうもありません。1回戦の相手は小牧の強豪・ブルーロケッツと対戦、ハイレベルの試合展開の末、2対0で勝利を収めました。

続く準決勝は篠岡V(小牧市)との対戦で、審判の不可解なジャッジに怒りが爆発し、タカプリオさんとご隠居さんがイエローカードをもらう羽目に...結果は0対2で敗れました。相手チームの選手が激しく当たってきているのにチャージングの反則を取ってくれないという不可解なジャッジのせいで負けたと思っています。

準決勝で敗れた悔しさに浸っている暇もなくすぐに3位決定戦が行われました。相手は小牧原ビタミンズ(小牧市)で、5分ハーフで決着つかず5分間の延長Vゴール方式で決めることに。ここで、うちのチームに戻ってきた新婚ホヤホヤのツカくんがきっちりと決めてくれて、3位入賞にこぎつけました!

まぁ~いろいろありましたが、うちのチームからケガ人が一人も出なかったので良しとしましょう!

まだまだ、若いもんには負けられませんなぁ~!

フォトギャラリーは後日、掲載しますのでお楽しみに。
Posted at 2006/11/01 10:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユニホッケー | 日記
2006年10月28日 イイね!

今日は…

今日は…休日出勤でした。
朝早く起きて早出1時間に間に合うように出勤し、一日中仕事してました。本来なら定時で終われるはずだったのに設備のトラブルの影響で残業1時間45分やっちゃいました。←わしが勤めている会社は残業時間は15分単位で区切るので。

仕事を終えて帰宅したら女房と息子を連れてまたまた北名古屋の女房の実家へ向かいました。
実家に行く道中、名古屋高速・環状線を走行中すごいのを目撃しました。
いきなり後方から爆音を轟かせて来たのはハコスカGT-Rや初代セリカLBやS30Zといった旧車のスポーツカーが連なって走っていきました。
う~ん、写真を撮りたかったけど走行中のため断念しました。

女房の実家に着いたら即行で息子と一緒に風呂に入って一日の疲れを取ることに。
風呂から上がると晩御飯が用意されてて缶ビールが2本あって『冬物語』を一本飲んで食事しました。
今夜はゆっくりくつろいで明日のユニホッケー・県スポレク大会はケガせず楽しみたいと思います。
Posted at 2006/10/28 23:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月26日 イイね!

今日は何かあったのかなぁ~?

今日は何かあったのかなぁ~?今日も朝早くから出勤すると、通勤道中の幹線道路の交差点で通行量調査をやっていました。しかも、1箇所だけではなくあちこちで見ることができました。

最初に目撃したときは、『この辺に新しく店でも作るのに通行量調査をやってるのかなぁ~?』と思って通りすぎましたが、他の交差点でも同じように通行量調査をやっていたので、『この調査で何が知りたいのかなぁ~?』と思って出勤しました。

仕事を終えて帰宅の道中、まだ通行量調査をやっていました。
調査員の人たちは朝から晩までじ~っとクルマを通るのを見てカウンターを押していましたが、『手当てはいくらぐらい貰えるのだろう?』と思いつつ通り過ぎました。

今日はまだ天候は悪くなかったので、調査員も重装備しなくて済みましたが、雨でも降ったら、大変だろうなぁ~?と思いました。

果たして、今日の通行量調査からどんな結果が解るのかちょっと知りたくなりました。

知っている方はぜひ、わしに教えてください!
Posted at 2006/10/26 23:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2006年10月22日 イイね!

久々に...

久々に...単独行動の昼食になりました。

どうして、単独行動ができたかというと、女房は爺ちゃんとお兄さん(女房の実兄)と一緒にナゴヤドームで日本シリーズを観戦するので、息子は祖母ちゃんが家に残って子守りしてくれるからです。ドラゴンズの相手がホークスだったら、わしもナゴヤドームへ行ってたかも...

わしは、今夜ユニホッケーの練習があるため先に帰宅しました。翌・日曜(29)日はパークアリーナ小牧にてユニホッケーの県スポレク大会があるので、ど~しても出なきゃ~なりません。先週のUリーグを風邪のため欠場したのでそろそろ練習しないとあかんと思ってね。

久々に一人での昼食になったので、安城の『味力一杯』でラーメンを食べることにしました。『味力一杯』は刈谷に本店がありますけど、こっちは駐車場がないので、安城まで走ることにしました。
この店で注文するなら、これで決まりでしょう!『元気スペシャルラーメン ドラ一発付き』です。オーダーが入ると、店員さんがドラを一発鳴らしてからラーメンを作り始めます。
写真を見てわかると思いますが、スペシャルラーメンに相応しく『これでもか!』と言わんばかりにラーメンの具がたくさん入っています。これを注文したら、ご飯や餃子は要りません。このラーメン一杯食べるだけでお腹が満腹になりますので。ちなみにお値段は1200円です。

ラーメンを食べて帰宅してから、ワイパーゴムの交換をしました。詳しくはこちらを御覧になってください。

これから、晩御飯を食べてからユニホッケーの練習に行ってきま~す!
Posted at 2006/10/22 16:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のグルメ | 日記
2006年10月21日 イイね!

クラブ・レガシィVol.30を買ってきました!

クラブ・レガシィVol.30を買ってきました!北名古屋市の女房の実家に着いて昼食を済ませて買い物へ出かけました。

本屋に着いたら早速探しました。ちゃ~んとありました。『クラブ・レガシィVol.30』が…

8月の静岡オフの記事が掲載されてました。わしも参加していたので、載っているかど~か確認するとちゃ~んといました。どこで登場してるかはヒ・ミ・ツ!
わし・健弐尉を探してみてね!見つけたらコメントにカキコしてちょ~よ!
Posted at 2006/10/21 23:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バリハッピー Part.34 http://cvw.jp/b/222458/48740168/
何シテル?   10/31 21:19
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 56 7
8 910 11 12 13 14
1516 17181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

箱根だよ全員集合!(旧エクシーガ箱根オフ)に参加してきたンデス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:23:48
2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation