• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉のブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

ユニホッケー役員会にて

今日は仕事が定時で終わったので、まずは病院にて腰を引っ張ってもらうことに。診察の後、湿布をもらって帰りました。

毎月第2水曜日は刈谷市ユニホッケー協会の役員会の開催日で、わしは協会の副会長をやっております。
副会長といってもたいした仕事はやっていませんよ。協会の規約に基づいて各チームの代表者が協会の副会長に就くことになっているだけですから。ちなみに刈谷市ユニホッケー協会に加盟しているチームは全部で7チームです。ということは副会長は7名いるということです。

今月の協議内容は、今度の日曜日に開催される刈谷ユニホッケーリーグ(略して刈谷Uリーグ)に関するものがメインで行われました。8月の開催の時に問題点があったので、わしから各チームの代表に『コート設営中に練習をしないで協力するように!』とお願いしました。

役員会が終わる頃になって、年末の役員の忘年会の話が出て、わしが幹事をやる羽目になりました。早くも飲兵衛のおっさんたちをまとめるのに頭を悩ませます。(わしが役員の中で最年少ですから。)

こんなこともあって、最近ブログの更新が疎かになってるのでお許しください。m(_ _)m
Posted at 2006/10/12 00:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユニホッケー | 日記
2006年10月09日 イイね!

レガセッションズ2006参加してきました!

レガセッションズ2006参加してきました!朝の5時に起きて、レガセッションズの出撃用意をして5:45に出発、マシン3.0Rの給油をして、東海環状道自動車道・豊田南I.C.から乗って、土岐JCTから中央道に入って会場へ向かいました。道中、渋滞もなくスムーズに走れました。ちょっと早く届きそうだったので諏訪湖S.Aで一休憩。ここらで1台ぐらい青いレガシィが居ても不思議ではないはずなのに1台も見なかったぜよ!

10時前に無事故・完走で会場入りすると、レガシィの大群がわんさかいるではあ~りませんか!

本格的にオフ会に参加したのは、ここ最近のことなので、どこ行っても初めての参加なので多少の緊張はあったものの、そこは同じレガシィ乗りがたくさん集まっていたので、打ち解けることができました。
わしのハンドルネームを見て『何て読むの?』と不思議がっている人が多かったので、名刺に英語読みでちゃ~んと、『グレート・ケニー』と書いておきました。名刺を貰い損ねた人ゴメンなさい!m(_ _)m
一部の人からハンドルネームの由来に気がついたみたいで、わしはプロレスが好きな人でグレート・ムタ(武藤敬司のヒールスタイル)がお気に入りなのでそっから名付けました。

昼食のカレーはとっても美味しかったぜよ!( ̄ー ̄)女房&子どもにとっては辛かったようですけど...

昼飯の後、協賛メーカー品争奪ジャンケン大会が始まりました。
しかし、こういったオフ会でジャンケン大会をやるとホントに勝てない自分が嫌になっちゃいます。(TOT)
ジャンケン大会の後、Blue.Bのビンゴ大会に参加しました。ここでもなかなか1列揃うのに苦戦を強いられる羽目に...何とかお酒をゲットすることができました。(^-^;)
ビンゴ大会が終わると、今度はシックススター誌の取材に応じることに。洗車に対するこだわりについて取材を受けました。せっかく前日に気合を入れて撥水洗車をしてきたのに道中、汚れてしも~たのでモップを持ってふき取る姿を撮ることに。果たしてちゃ~んと雑誌に載るかどうか?乞うご期待!

16時過ぎに解散。それから帰宅することに。帰りの道中、中央道下り・恵那~瑞浪間で渋滞があったものの無事故・完走で21時30分に帰宅することができました!

帰宅してプレーオフ1stステージでホークスがライオンズに勝ったと携帯のスポーツニュースサイトで知ったのでテレビのスポーツニュース三昧となって、ブログの更新をし損ねました。翌日は朝の5時に起きて出勤しなけらばならないので、さっさと寝ることに。

ここでもう一度、改めて今回のオフ会の感想は?
レガセッションズに参加してよかったです!

フォトギャラリーは後ほど更新しますので、お楽しみにしてください。
Posted at 2006/10/11 00:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会・コソミ | 日記
2006年10月08日 イイね!

明日のレガセッションズに向けて...

明日のレガセッションズに向けて...朝6:30に起きて、新聞を読んでから朝食を摂りました。
その後、マシン3.0RがWRカーのように汚れていたので、最近よく行く1コイン(500円)で撥水コーティングができる洗車機のあるガソリンスタンドへ。今日は風が強いので自宅に戻るまでにはキレイに水を飛ばすことができました。帰宅してから洗車機でできなかった部分を手洗いでキレイにしました。(タイヤ&ホイールを中心にね!)

マシン3.0Rがキレイになったことやし、明日のレガセッションズに向けての準備も着々と進んでいます。

それでは、明日のレガセッションズでお会いしましょう!
Posted at 2006/10/08 15:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2006年10月07日 イイね!

今日は...

夜勤明けでしたのでのんびりと自宅で休養してました。

昨日の夜勤は定時で上がれたのでAM5:30に帰宅。入浴して朝食を済ませたら病院へ直行!腰を引っ張ってもらいました。

病院から帰宅してしばらくすると北名古屋市から女房の両親が遊びに来ました。女房がわしに気を利かせて呼んだみたいです。
いつもなら昼から買い物へ出かけますが、風邪がまだ完治してないわしは家で留守番することに。買い物は女房と息子と女房の両親の4人で行くことになりました。

留守番しているわしはPCでメールチェックやレガセッションズに向けて自分の名刺の作成をやってました。その後、テレビを見ながらゴロ寝していました。
今日は昼から見たいテレビ番組がいっぱいあったので療養がてらJスポーツプラスでパ・リーグプレーオフを見つつCMの合間にスピードチャンネルで岐阜競輪の共同通信社杯を見てプレーオフが終わったらF1の予選中継を見ていました。ちなみにうちはケーブルテレビを引いています。

女房の両親が遊びに来てくれたおかげで、いい休養になりました。
身体がち~た軽くなりました。まだ鼻水と咳が止まりませんけどね。
明日は昼から大忙しなので、そろそろ寝ます。お休みなさぁ~い!(-_-)Zzz...
Posted at 2006/10/08 00:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2006年10月05日 イイね!

どうやら...

風邪をひいたようです。
先週、出張で普段頭を使うことのないわしが頑張って頭を使った影響で知恵熱が出たのか?それとも、今週から自分の仕事場でハードに仕事をやってる影響で疲れがたまって熱が出たのか?

う~ん、今週週末からの3連休は予定が詰まっているので、早く風邪を治さなあきませんなぁ~!

レガセッションズに向けて、わしのオリジナル名刺を作成してるのに...神様が『疲れているから休みな!』と言ってるのか?ホントは休みたいけど、今週は夜勤なので休めないし~!困ったもんだ!
Posted at 2006/10/05 17:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「今日の一杯@251104 http://cvw.jp/b/222458/48748920/
何シテル?   11/04 23:25
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 56 7
8 910 11 12 13 14
1516 17181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

箱根だよ全員集合!(旧エクシーガ箱根オフ)に参加してきたンデス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:23:48
2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation