• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉のブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

サクラ見物へ...

サクラ見物へ...昼から、知立のアピタまで買い物へ行って、その後桜見物をすることに。
行き先は刈谷市の洲原公園です。理由は女房と息子が洲原公園へ行ったことが無いので。←わしは、独身時代に洲原公園へ行く機会がしばしばあったので...

洲原公園では、『桜まつり』ということで公園内に出店が出ていました。
(21時までなら、ライトアップされてます。)

花見がてらでバーベキューを楽しんで人たちがよ~けいましたが、ちょっと肌寒いじゃないかなぁ~と思いながら、わしもサクラ見物を楽しみました。

刈谷市の桜はまだ満開ではありませんが、花見をするなら今度の土・日あたりがいいんじゃないかなぁ~と思っています。
Posted at 2007/03/31 23:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2007年03月31日 イイね!

またまた...

またまた...夜勤帰りにコンビニに立ち寄って、ミニカー付きの缶コーヒーを買うてきました!

今日は、V35・スカイライン350GTです。

先代スカイラインは登場した時、伝統の丸テールをやめて周りから不評だったので、2ドアクーペを登場した時に再び丸テールに戻したのは有名な話ですね。

V35・スカイラインはアメリカではインフィニティG35で販売されていて人気があったようです。←間違っていたらスイマセン。

そ~いえば、現行型(V36)の2ドアクーペがまだデビューしていませんが、どんな感じで出るのかなぁ~?←次期GT-RはV36ベースで登場するのかな?
Posted at 2007/03/31 23:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年03月30日 イイね!

今日も...

今日も...会社帰りにコンビニに立ち寄って、ミニカー付きの缶コーヒーを買うて帰りました!

今日は『スカイライン50周年記念』シリーズのC210型・2000GT TURBOです。

C210型は『スカイライン・ジャパン』の愛称でお馴染みの名車です。

日本車で初めてターボを搭載したのは、この型のスカイラインです。(違っていたらスイマセン。)

この当時から、自動車メーカーは、低燃費と高性能の両立を目指していたようですな。
現在でも高いレベルで低燃費と高性能の両立を図ろうとしています。

昨日のブログにも書きましたが、今度復活するGT-Rも環境に優しいスポーツカーとして出てくることを期待してます。

Posted at 2007/03/30 09:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年03月29日 イイね!

またまた懲りずに...

またまた懲りずに...昨日に引き続き、会社帰りにコンビニに立ち寄って缶コーヒー2本パックを買いました。

昨日はR30スカイラインRS-TURBOだったので、今日はR32・GT-Rにしました。

スカイラインGT-Rといえば、このR32型を連想する人が多いと思います。
まぁ~1990年代のモータースポーツで活躍していたから当然でしょう!
グループA時代の全日本ツーリングカー選手権では、連戦連勝の無敵のマシンでしたからねぇ~!
全日本ツーリングカー選手権がJTCCに移行されると、他のレースでもその強さを大いにアピールしていた印象が残っているぜよ。

※JTCC=2リッターのNAエンジンを搭載した4ドアセダンで行われたツーリングカー選手権。このとき活躍していたマシンは、トヨタ・コロナや日産・プリメーラやホンダ・アコードやオペル・ベクトラなど...


わしもR32・GT-Rを一度試乗したことがありますけど、いい車でしたね。
今年、復活する(謎)GT-Rもファンから絶大な支持があることを期待してます。
Posted at 2007/03/29 09:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年03月28日 イイね!

会社帰りに...

会社帰りに...コンビニに立ち寄って、缶コーヒーを買おうとしたら缶の上にミニカーが付いていたので思わず2本パックの方を買いました。

今回は『スカイライン50周年記念』のミニカーシリーズのうちの一つで、わしにとって歴代スカイラインの中で一番好きなのは、やっぱR30スカイライン・RS-TURBOなので、迷わず買っちゃいました。

このシリーズでは、他にハコスカGT-RとケンメリGT-Rとジャパン・ターボとR32GT-RとV35スカイラインがあります。(全部で6種類)

スカイラインファンにとっては、全部揃えたいのではないでしょうか?

まぁ~わしもスカイラインは好きな車の一つなので、全部揃えてみようかなぁ~と思っています。

ミニカーを集めているうちにいつの間にか息子の物になるのが目に見えてきますが、揃えきった時の満足感を味わいたいので...

今週の夜勤帰りはコンビニに立ち寄らんといけねぇ~ぜよ!
Posted at 2007/03/28 10:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!@250814 http://cvw.jp/b/222458/48600262/
何シテル?   08/14 23:33
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

リンク・クリップ

2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26
新城ラリー2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 22:40:54

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation