• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉のブログ一覧

2017年10月13日 イイね!

今週末の予定 (10/14~15)

今週末の予定 (10/14~15)さ~て、週末の予定は...

明日・14日(土)は、朝イチから診察&高血圧の薬をもらいに病院へイク予定です。
その後、オーバーホールに出していたレカロシートが取り付け依頼をしていた店に戻ってきたので、マシンXTに装着してもらう予定です。

レカロシートを取り付けてもらった後、時間があれば、ディーラーへ感謝されに出頭する予定です。


明後日・15日(日)は、朝から地元の秋祭りがあるので、自宅近くの神社まで出歩くかも...(謎)
しかし、天気が良くないと報じているので、餅投げに参加するかどうか微妙です。


まぁ~今度の週末は、こんな感じで過ごそうと思っています。


P.S. トップ画像は、『読書の秋』に相応しく『スバルマガジン』Vol.12と『レーシングオン』491号を買うたぜよ。









Posted at 2017/10/13 22:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2017年10月12日 イイね!

やっぱ、メンテはやらないとね。

やっぱ、メンテはやらないとね。昨日のことですが、仕事を終えて帰宅の道中にて、歩道の段差を越えた時にクロスバイクのリヤタイヤの接地感に違和感を感じたので、帰宅してからクロスバイクのタイヤをチェックしたら、空気圧が低かったようで。

とりあえずタイヤに空気を入れてみると、パンクしていなかったので、様子を見ることに。
今日の通勤道中にて、タイヤの空気をパンパンに入れたおかげで、スムーズに走ることができたぜよ。

歩道の段差を越えた時の接地感も問題無かったので、ひと安心したぜよ。


やっぱ、どんな乗り物でもメンテは必要ナンデスねぇ~!














Posted at 2017/10/12 22:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2017年10月10日 イイね!

今日の一杯@171010

今日の一杯@171010今日は炉の当番で早出1時間45分&残業1時間15分の時間外労働をやった愚零闘・健弐尉です。

炉の当番で早く出勤したので、早くお帰りできると思ったら、残業1時間15分やる羽目に。

今日は蒸し暑かったので、風呂上りにアサヒビールのクリアアサヒの期間限定販売の『吟醸』で一杯やることに。
いつも飲んでいるクリアアサヒ・プライムリッチよりスッキリしていましたねぇ~!


あと3日、お仕事頑張りますかぁ~!









Posted at 2017/10/10 21:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の晩酌 | 日記
2017年10月09日 イイね!

フォトギャラリーを更新したぜよ。@171009

フォトギャラリーを更新したぜよ。@171009一昨日の『EOC信州オフ2017』のフォトギャラリーが完成したので、暇な時に一度御覧になってくだしぃ~!

もう、これ以上多くを語ることは、ないでしょう...(爆)


フォトギャラリー EOC信州オフ2017に参加してきたぜよ。 (その1)
フォトギャラリー EOC信州オフ2017に参加してきたぜよ。 (その2)

















Posted at 2017/10/09 16:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・コソミ | 日記
2017年10月08日 イイね!

EOC信州オフ2017に参加してきたぜよ。

EOC信州オフ2017に参加してきたぜよ。誰が言ったかは覚えていませんが、『オフ会はブログにUPするまで。』ということで、わしも帰館報告がてらにUPすることに。

昨日のことですが、『EOC信州オフ2017』に参加してきたぜよ。

信州・ヴィーナスラインオフは、ここ数年子どもたちの運動会と重なって欠場していたけど、5年ぶりに参加することに。

いつもなら遠征のオフ会は家族を連れての参加ナンデスが、今回は長男が部活動の強化練習、次男が風邪気味ということで、珍しくわし一人での参加になったぜよ。

5年ぶりの参戦ということで、AM3:45に起きて4時過ぎに自宅を出発することに。

恵那峡S.A.で朝飯を済ませて中央道を走行していたら、道路情報の電光掲示板にて『伊那~伊北間にて逆走による事故の為、通行止』と表示されていたので、『Oh~No! 何て~こったぁ~!』と思いながら走行することに。

駒ヶ岳S.A.でトイレ休憩してから中央道を走行していたら、カーナビのVICSの画面にて『伊那~伊北間の通行止解除』と表示されて、ひと安心して集合場所の白樺高原国際スキー場駐車場へ向かうことに。

集合場所に到着して一服してから、幹事のMakさんの御挨拶から始まって、自己申告制の自己紹介をしてからヴィーナスラインをツーリングする流れで進行したぜよ。
参加メンバーの顔触れを拝見したら、一度お会いしている方ばかりでしたけど、わし自身5年ぶりの参戦&マシンXTに乗り換えたので、簡単に自己紹介をしたぜよ。

先頭のペースが速いという噂で聞いていたので、わしは後方からマイペースで走行することに。
そりゃ~ボディを補強して足回りを変えて車高を落としたエクシーガに対して、ほぼノーマル状態のフォレスターだとまともに付いて行ける訳がないので...

霧の駅で休憩した後、道の駅・美ヶ原美術館でランチ&お土産散財をすることに。

わしは『信州味噌ラーメン&野沢菜ごはん』のセットをいただきました。
美ヶ原に着いた時、少し肌寒かったので温まる物を食べたかっただけです。

帰りもハイペース組とマイペース組に分かれて白樺高原国際スキー場駐車場へイクことに。
当然ですが、わしはマイペース組の後方から追走したぜよ。

白樺高原国際スキー場駐車場に到着してのフリータイムにて、

エクシーガの皆様はボンネットをオープンして、語り合っていたぜよ。
お開き前に急遽じゃんけん大会にて、わしもLEDを提供することに。
ゲットしてくれたタケシさんTAPPIさんありがとうございました。m(_ _)m

中部近畿ラインが15:30にお帰りするということで、わしもお帰りしましたが、出遅れた挙句に道中遅い車に引っかかって、単独走行で帰宅することに。

晩飯は恵那峡S.A.で済ませようと思ったら、何とか中部・近畿ラインに合流できたぜよ。

その後、無事故完走で帰宅することができたぜよ。

今回のオフ会に参加されて皆様、ホントにお疲れ様でした。m(_ _)m
次回も参加したいと思いますので、皆様よろしくお願いします。


昨日のツーリングオフにて、マシンXTの改善ポイントが分かったので、前車・エクシーガ同様、A3さんの『赤い小骨』を装着しようと思っている今日この頃です。

長々となりましたがフォトギャラリーは徐々に作成しますので、しばしお待ちを...m(_ _)m














Posted at 2017/10/08 23:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・コソミ | 日記

プロフィール

「今日の出来事@251001 http://cvw.jp/b/222458/48688929/
何シテル?   10/01 23:03
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

リンク・クリップ

箱根だよ全員集合!(旧エクシーガ箱根オフ)に参加してきたンデス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:23:48
2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation