• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚零闘・健弐尉のブログ一覧

2019年12月26日 イイね!

何か届いた! Part.112

何か届いた! Part.112年末年始休暇・2日目はAM6時半前に起きた愚零闘・健弐尉です。

起きてから、散歩がてらに昨日出していたペットボトルのゴミ袋を取りにイクことに。

今日は午後から天気が悪くなると報じていたので、朝飯を済ませてから、家族全員で年賀状用の写真を撮りに出掛けることに。
(わしや子どもたちの写真はありましたが、女房が写っている写真が少なかったので。)

撮影を終えて帰宅してから昼飯にすることに。

昼飯をいただいている時にこんな物が届いていたぜよ。

ディーラーから『初売りフェア』の召集令状が届いていたぜよ。
(トップ画像の物です。)

『初売りフェア』の記事を見ると、中華まんと飲み物でおもてなししてくれて、新春おみくじ大抽選会で『大吉』を引いたら、ホットサンドメーカーをゲットできるようで。

毎度お馴染みのスバル純正部品20%OFF&STIパーツ・グッズ15%OFFもあるようで。

来年も一発目から何か散財しないといけないようですな...(謎)


年賀状作りの方は、裏面(文面)の方は完成したので、あとは宛名印刷をしないといけないぜよ。










Posted at 2019/12/26 22:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2019年12月25日 イイね!

2019年のユニホッケー納め

2019年のユニホッケー納め年末年始休暇の初日はAM7時前に起きた愚零闘・健弐尉です。

起きてから散歩がてらにプラスチックゴミ&ペットボトルを捨てにイクことに。

ゴミ捨てから帰宅して朝飯を済ませることに。

朝飯を済ませてから、女房と一緒に自宅の掃除をすることに。
今日はリビングと和室を掃除したぜよ。
連休中に大掃除をする予定ですが、やれる時にやっておけば大掃除の量が減るので。

掃除を済ませてから、買い物へイクことに。

買い物から帰宅して昼飯を済ませることに。

夕飯を済ませてから、次男を連れてユニホッケー・小垣江UHCの練習にイクことに。

クリスマスの夜ナンデスが、今年最後のユニホッケーの練習ということで、皆さん頑張っていたぜよ。

ユニホッケーの練習を終えて帰宅して風呂上りにクリスマスケーキをいただきました。

各自好みがバラバラなので、ホールケーキにしないでショートケーキにしたぜよ...(爆)


今年も無事にユニホッケーをやることができたので、来年も引き続いて明るく楽しくやっていこうと思っているぜよ。









Posted at 2019/12/25 23:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユニホッケー | 日記
2019年12月24日 イイね!

年末年始休暇の予定 (2019/12~2020/1)

年末年始休暇の予定 (2019/12~2020/1)わしの令和元年の労役は今日で終了したぜよ!

明日・12月25日から1月5日まで年末年始休暇に入るぜよ。

明日・25日(水)は、夕飯を済ませてから、ユニホッケー・小垣江UHCの練習に参加する予定です。
令和元年の『ユニホッケー納め』になるぜよ。

明後日・26日(木)は、年賀状作りをしようと思っているぜよ。
去年は喪中につき、作成していなかったので。

27日(金)は、朝から自宅の大掃除でもしようと思っているぜよ。
全ては30日の『健弐尉邸忘年会』の為に部屋をキレイにするンデス。

28日(土)は、自宅の大掃除の進捗次第ですが、マシンXTの洗車と維持りでもしようと思っているぜよ。
天候が悪かったら、家のことをやらないといけないぜよ。

29日(日)は、自宅の大掃除が終わっていれば、のんびりと過ごそうと思っているぜよ。

30日(月)は、朝からKEIRIN GP 2019の場外車券を買って年末調整ができることを願いながら、夕方から親しい友人たちと『健弐尉邸忘年会』を開催するぜよ。
今年のKEIRIN GPは、『グランプリ発祥の地』立川なので、じっくりと車券戦術を練らないといけないぜよ...

31日(火)は、例年通り自宅で年越しする予定です。
大晦日ナンデスが、のんびり過ごせるような気がするぜよ。

1/1~3の間は、北名古屋の女房の実家を拠点に活動しているぜよ。
新春プチオフのオファーがあれば参加するかも...(謎)

1/4(土)は、まだディーラーから『召集令状』が届いていませんが、新年の御挨拶をする為、出頭する予定です。
『初売りフェア』で何か散財するかも...(謎)

1/5(日)は、最終日ナンデスが、朝から『刈谷ユニホッケーの聖地』かりがねUHCの練習に参加し、夕方から自宅近くの小学校の体育館でユニホッケーの練習に参加する予定です。
令和2年の『ユニホッケー初め』は、ダブルヘッダーになりますねぇ~!


明日からの連休は、こんな感じで過ごそうと思っています。













Posted at 2019/12/24 23:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2019年12月22日 イイね!

今日の出来事@191222

今日の出来事@191222今日はAM7時前に起きた愚零闘・健弐尉です。

朝飯を済ませて次男を連れてユニホッケー・アザーズの練習にイクことに。

今年最後のアザーズの練習ということで、多くの方々が参加していたぜよ。

ユニホッケー・アザーズの練習を終えて帰宅して昼飯を済ませることに。

今日は12月22日、二十四節気のひとつ『冬至』の日です。

『冬至』とは一年で一番太陽が出ている時間が短い日のこと。

別の言い方をすると、この日は一年で最も夜が長いということになります。
そのため、昔の人々は生命の終わる時期だと考えていたようです。
現在でもその厄を払うために、カボチャを食べたり、ゆず湯に入って
体を温めることで、無病息災を願う風習が続いています。

ということで、わしも晩飯前にゆず湯に入って身体を温めることに。

ホントは晩飯にカボチャを食べるべきナンデスけど、今年は食べ損ねたぜよ。


皆さんもゆず湯に入って身体を温めてから、カボチャやうどんを食べましたか?











Posted at 2019/12/22 21:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユニホッケー | 日記
2019年12月21日 イイね!

今日の出来事@191221

今日の出来事@191221今日はAM8時半に起きた愚零闘・健弐尉です。

朝飯を済ませてから、マシンXTのラゲッジルームに増設したLEDに不具合が生じたので、調べたらマグネットスイッチのケーブルが断線していたので、交換することに。


詳細はパーツレビューと整備手帳にUPしましたので、一度御覧になってください。
 パーツレビュー エーモン 開閉連動スイッチ (ITEM No.3229)
 整備手帳 ラゲッジルームに増設したLEDの修理をしたぜよ。

ラゲッジルームに増設したLEDの修理を終えて、買い物へイクことに。

買い物から帰宅して昼飯を済ませることに。

昼飯を済ませて夕方までのんびりと過ごしていたぜよ。

今年は『クリスマス・イブ』『クリスマス』は平日なので、前倒しで晩飯はクリスマス・オードブルをいただきました。

オードブルの晩酌は、2年ぶりにMARTINIのスパーリングワイン・Astiです。

MARTINIといえば、わしと同世代の人になるとWRC・ランチャデルタのワークスマシンのカラーリングを思い出す人が多いと思いますけど、

わし個人的には、23~24年前のDTM/ITC末期のMARTINIカラーのアルファロメオ 155もイケてるようで。

ちなみに子どもたちへのクリスマスプレゼントは、今日の買い物で済ませたぜよ。

そろそろ、年賀状作りに本腰を入れないといけないぜよ...













Posted at 2019/12/21 23:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「今日の一杯@250902 http://cvw.jp/b/222458/48633900/
何シテル?   09/02 23:43
こんにちは。愚零闘・健弐尉です(グレート・ケニーと読みます)。 SJフォレスターを少ない小遣いで『良いパパ』の買い物快速仕様に仕上げる日々を過ごしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

リンク・クリップ

箱根だよ全員集合!(旧エクシーガ箱根オフ)に参加してきたンデス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:23:48
2023年お盆休み・最終日は... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 08:39:00
初売りフェアに行ってきたぜよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 17:38:26

愛車一覧

スバル フォレスター マシンXT (スバル フォレスター)
2017年7月~現在 エクシーガを4回目の車検を通さずにレヴォーグ1.6GT-S Ey ...
その他 GIANT ESCAPE R3 その他 GIANT ESCAPE R3
昨年末まで使っていたクロスバイクが経年劣化してきたので、年が明けたと共に買い換えることに ...
スバル エクシーガ EXIGA 2.0GT E-tune (スバル エクシーガ)
2008年8月~2017年7月 スバリストにとって待望の7シーターミニバンの登場という ...
スバル レガシィツーリングワゴン マシン GT-B (スバル レガシィツーリングワゴン)
1999年6月~2003年9月 2台目のレガシィです。 BFレガシィを事故られて、カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation