• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

survivor25x(よこどん)のブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

エブリイワゴン デフ組み直し完了納車

デフの組み直しが完了し、先ほど納車された

10km程度農道中心に走ってきたが鳴きや異音は無くなっているようだ
しばらくは慣らしと様子見

1000km程度でオイル交換に行ってみようと思う。
Posted at 2023/04/17 12:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年04月11日 イイね!

【備忘録】エブリイワゴン引き渡し:デフ組み直し

デフ組み直し用の部品が揃い、テクニカルショップにエブリイワゴンを引き渡した

一部時間を要する部品があったが何とか揃った
歩行困難なので、車両の引取りと納車もお願いした。
自宅付近道路狭く積載車の侵入困難で、最寄りのコンビニ駐車場で積載引き渡し

歩いて自宅に戻り、予備車のセレナを動かそうとしたら、
バッテリー上がっていたのでAutowit SuperCap2ジャンプスターターで始動
緊急用に購入しておいたAutowit SuperCap2ジャンプスターターを初めて使用した

セレナを自宅車庫に入れメルテック MP-220で充電中。
バッテリー甦るかな
明日は娘の送迎予定あり無事復活するように



Posted at 2023/04/11 16:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年03月16日 イイね!

【備忘録】LSDテクニカルショップ訪問打合せ

先日、デフLSD組み直しの見積をお願いした
テクニカルショップから内容説明の打診在り、午後一番訪問
異音の原因とそれに伴い影響が出ている可能性がある部品交換などの説明を
受けた、さすがはプロ職人、雑談も交えて素人にも分かりやすく説明頂いた。
金額は想定内だったので
即決で車両の引取りと納車を含めて作業を依頼、
年度末で込み合っているがGW前には何とかできるとのことだった
まずは交換部品代を振込んで手配をお願いした
異音が出ているが、部品は交換するのでそれまで乗っていても大丈夫だと




Posted at 2023/03/21 18:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年03月09日 イイね!

プロの見立てとアドバイス

天気が良いので、ドライブがてらLSDのテクニカルショップを訪問。
状況をお話ししてアドバイスいただきたい旨申し入れ

初めてのLSD
近所の整備工場で装着
特定の速度域で唸り?小さな異音発生
アクセルを戻したとき、70-80kmで音が大きい
LSDかベアリングかシャフトか何だかわからない
機械式LSDでは当たり前レベルの異音ならオープンデフに戻したい
組み直しで異音が出なくなるなら組み直しをお願いしたい
と原因の特定と処置についてのアドバイスをお願いした。

初見飛び込みにも関わらず、
乗って異音を確認しましょうと即対応して頂けた
ものの5分?程度で帰ってこられ
・異音はデフから
・バックラッシュや当たりの調整不足で出る音
・きっちり組めば異音は出なくなるできる
・もう少しなじむと異音が変化する
(大きくなったり速度域が変化したりの場合が多いが)可能性もあるので
もう少し様子見して悪化したら組み換え組み直しでどうかと
アドバイスいただいた。
プロが乗って確認した結果なので安心できた。
様子見しますとショップを出て帰路についた

帰路約30kmで異音を聞きながら走行した。
プロからアドバイスもらったが気になってドライブが楽しくない
家に着く前に組み直しを決心していた。

帰宅後、ショップに組み直しの見積を依頼した。
散財だ、最初からテクニカルショップに依頼すべきだった。







Posted at 2023/03/10 08:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年02月16日 イイね!

LSD取付

圧雪駐車場での半スタック連発でエブリイのフルタイム?スタンバイ4WDに不安を感じ(身障者の自分には大問題)、我慢できずLSDを取付
LSDはネット情報を信じて値は張るがOS技研製を選択
OS SUPER LOCK LSD SPEC-S for SUZUKI EVERY VAN/WAGON(MODEL:DA17V/DA17W)
OS純正ギアオイル 80W-250も併せて手配し、いつもお世話になっている修理工場に取付を依頼。
期待効果 圧雪路等雪道での安定した4WD動作
     直進安定性アップ
     横風への耐性アップ
     後ろ一輪空転対策悪路でのスタック防止など     
     その他安定走行などなど期待大

期待通りの効果は得られないかもとアドバイスももらったが
我慢できずに決行

物はタイミング良かったのか3日程度で入手。
取付は真冬の低温で難航液体パッキンの定着待ちなどなどで時間を要した

装着時走行距離約2500km

装着直後の10km走行所感
・車庫から出してハンドル末切り、少し重くなったかな程度で異音無し
 4WD特有のタイヤ引きずりやチャタリングの発生を恐れていたが症状無し

・自宅前住宅街直進、何だか後ろが持ち上げられているようなヒップアップ感

・住宅街直進交差点直角右左折舗装駐車場末切り前進後退 
ハンドルが少し重くなったかな程度の感じ、LSDの異音などは全く感じない。

・広域農道で60kmプラス程度まで加速直進では安定感アップ4輪で走っているな4WDだなといった感じ大きなカーブでも安定感あり

・雪の感想は来年になりそうだが装着して後悔することにはならないだろう
と感じた

更に50kmほど農道と市街地をグルグル
静かにしていると後ろから唸るようなモーター音のような音が聞こえるタイミングがあるが常時ではない。シャフト?デフ?タイヤ?他?何だか良くは解らないが速度やアクセルに関係しているような感じ。
当たりがついたら消える音かな?春まで慣らし様子見

春まで慣らしを行いオイル交換しよう
オイル手配しておこう


















Posted at 2023/02/16 10:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月05日16:01 - 16:26、
8.28km 25分」
何シテル?   09/05 16:27
60代になったおやじsurvivor25x(よこどん)です。 脳卒中の後遺症で左片麻痺の一種二級中途身体障がい者ですが 皆さまよろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー端子 移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 14:25:57
何のことない! バッテリーターミナル移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 14:19:02
バッテリーテスター用のCCA値を問い合わせ(カオスバッテリー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 16:10:33

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
息子夫婦からのプレゼント 2022年10月17日から エブリイワゴンに乗り始めました。 ...
日産 セレナ セレナちゃん (日産 セレナ)
2014年6月21日からH14日産 セレナ25Xに乗っています。(49,153km~) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation