• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

もう一度高校行きたくなりました

ASAHI.com my townヨリ抜粋

盛岡市にある盛岡二高は、全校生徒603人が全員女子です。
ところが、受験の際に「男子はだめ」の規則はないとか。
本当なのでしょうか?

咲山正明副校長に尋ねると、「れっきとした共学です。男子の応募がないだけ」。
あっさり解決したので、「二高」の歴史を振り返ってみました。

1897(明治30)年に市立盛岡高等女学校として創立。同校の「百年史」によると、
1950年に共学になりました。初年度こそ男女半々が入学したものの、徐々に男子は減り、
61年に7人が卒業したのが最後です。

歴代の男子卒業生は323人。半世紀以上、男子は入学していません。今では、在校生も
「女子校」と思い込んでいるほどです。初代男子入学者の横沢一男さん(75)は「上級生は
みんな女子で貫禄(かん・ろく)があった。『男子はめんこかったよ』って今でも言われます」。

今後、男子が入学したらどうなるのでしょうか。咲山副校長は「対応するよう努力します。
ただ、野球もサッカーもやる場所はないのですが……」

ちなみに、職員用以外の男子トイレも校舎にはあります。女子生徒が掃除しているそうです。


ふーん
入学したらトイレ掃除係は決定ですね(爆
Posted at 2010/04/17 22:38:56 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月11日 イイね!

レオ様(サッカーネタ)

レオ様(サッカーネタ)クラシコの興奮!

サッカーネタですみません。
スペインにおいて国中が政治&仕事をほっぽらかして熱狂することの一つに「エル・クラシコ」、すなわちレアル・マドリーVSバルセロナの対決があります。野球風にいえば「伝統の一戦」ですね。
年に2回行われるこの対決では、老若男女が1週間前からこの話題でもちきりになり、それぞれに肩入れする新聞が特集記事を組み続けるのです。ある意味幸せですよね。
今年はレアルとバルサが同勝ち点で並んで2回目のクラシコを迎えるとあって、大盛り上がりでした。レアルはホームでは今シーズン一度も負けておらず、現在破竹の12連勝中とあって、最強バルサを止められるかに焦点が当てられましたが・・・

レアル・マドリー 0-2 バルセロナ

すとんと負けました、レアル。
バルサを勝利に導いたのはやはりリオネル・メッシでした。先のチャンピオンズリーグ、アーセナル戦で4ゴールを叩き出したこの男が先制点をゲットします。シャビの完璧なパスからのゴール。ゴールした時、相手GKカシージャスを含め、周りは6人のディフェンダーが居たにもかかわらず・・・です。凄すぎ。神様仏様レオ様ですね。2点目は同じくシャビのパスからペドロが決め、GKバルデスがスーパーセーブで敵の反撃をしのぎきり、勝利をモノにしました。
活躍したこの4人はいずれも下部組織から大切に育てられた「カンテラーノ」、すなわち大金はたいてどこかのクラブから買ってきたわけじゃないんです。そこが凄い。ペドロなんてルーキーみたいなもんですよ。そんなヤツがこの大舞台、しかもアウェーで活躍できる。やはり育成と哲学の大切さを痛感させられますね。レアルはお金はあり、何でも買えますが、下部組織から上がってきた選手はGKのカシージャスくらいです・・・

いやー興奮しました♪
Posted at 2010/04/11 09:03:41 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月23日 イイね!

何気なシリーズ

またまた第一弾で終わりそうな新シリーズの登場です。

地下鉄の運転手さんの「声かけ確認」の声って何気に…………


小島よしお?
Posted at 2010/03/23 21:56:56 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月19日 イイね!

卒業式

式次第というか・・・

今日は下の娘の卒業式でした。
上の娘がアメリカ修学旅行中ですので、イベント続きです。
しかし今時の卒業式は・・・イベントですね。
親を泣かせるために様々な企画が用意され、企画会社がやってるとしか思えないです。これも時代なんでしょうか。また、歌う曲が揮っていて、森山直太朗の「さくら」を上手に歌うんですよ。ハモリ入りで。ここでお父さん撃沈です。奥は「誰の曲?」とか言ってましたが(笑
帰ってきてこんな動画を見つけました。いいなぁ、女子高で歌うなんて・・・・あ?そっちじゃない、いい曲です♪



今後は上の娘の卒業式、W入学式と春のイベントが続きます。特に今年は色々あったので、お父さん無理してでも出席したいと思ってます。。でも、3年あけて作るんじゃなかったと、今更ながら奥と反省(爆
Posted at 2010/03/19 16:47:59 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月13日 イイね!

修学旅行

修学旅行肉が美味しいところらしい

昨日は結局帰ってきたのが2時過ぎ・・・最近働きすぎですね。定例も準備万端してたにもかかわらず、しかもゲストが来られているにもかかわらず参加できずに・・・
参加された皆様、申し訳ありませんでした。

ところで・・・上の娘がまもなく修学旅行で米国へ旅立ちます。贅沢極まりないですね。私は長野県でしたが・・・・時代なんでしょうか?

もともと昨年の11月に17日間!も行く予定でしたが、豚インフル流行で急遽国内に変更、京都・金沢の旅をしてきました。「それで余った金を返してくれると脚入れられるかなぁ♪」なんて思ってたらとんでもない。期間を縮めてちゃんとアメリカにも行くんですね。預かった金は絶対返さへんでぇ~というガッコ側の強い意志を感じました(汗

しかも4日間はホームステイのため「電子辞書買え」だの、くそ忙しいのに「銀行行って$に両替して来い」だの「お土産何もって行けばいいの?」だの。知らんがな!
挙句の果ては「成田エアポートまで送れ(平日)」ときた。もちろん拒否しましたが、内心あの空港で迷わないか、第1と第2ターミナルを間違わないか、出発と到着ロビーを間違わないかとか心配で・・・バカ親ですね。

ちなみにここら辺は酪農が盛んで、「ここの牛は知らぬ人がいないほど」とウィキに載っていましたが、緊縮財政で「牛肉と疎遠」なお父さんは、内心よだれが出そうなほどうらやましく思っています。(爆)あ、ウィキさん、ちなみに私は知りませんでしたが何か?(爆

ところでみなさん、米国人にお土産って何が喜ばれるんでしょうね・・・
ちなみにホームステイ先の家族構成は父ボブ(49)、母サナエ(日系3世/44)、長男マット(17)、長女エミリー(14、娘と同級生/ペンパル)、次女アリソン(10)の5人家族です。
おやつ?キティちゃん?ポケモン?固形味噌汁?
ぜひアイディアご教示くださいませ。

では仕事に行ってまいります。
Posted at 2010/03/13 09:48:51 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation