• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

飲みましたぜ!

飲みましたぜ!飲み応え・・・あり!

胃カメラのみましたぁ。
昨日から緊張で何も手に付かず、あんなもの取り付けたりしても上の空で・・・
今日、病院へ行くと健診のときとは違って、周りにいる人の年齢層が明らかに高く、しかも明らかに健康じゃないですよね?見たいな顔色の方も。

しかも待合室で、洗浄に運ばれる内視鏡の本体を発見!太い!直径10mmはあるでー!無理無理!!絶対無理!ずいぶん前のモデルでしょ?
写真のが最新型の鼻から入れるやつ。これくらいでも怖いのにぃ。
しかし次の瞬間、名前を呼ばれてしまいました…

まず胃を動かなくする薬を飲み、注射され、のどに麻酔。で、再度名前を呼ばれていよいよです。
横向きに寝かされ、南極2号のような口になるマウスピースをかまされ、「さぁラクーにして」ってできるかーい!
緊張の握りこぶしはすでに汗だく。とても目を開けていることはできませんでしたが、気がつくと喉辺りに変な感じが。すでにそこまで来ているのか!で、ここが勝負とばかりに「今一番細いところ通ってますからぁ。順調ですよぉ」と。
激しい吐き気を催しましたが、とりあえず何とか通過。すでに少し涙が。
が、図太い私は早くも少し慣れてきて、もう大丈夫。
後はそれほどでもなく、検査終了、以上もなく問題なしとのこと。前の人が内科へ行くように言われていたのを聞いて、激寒さを感じていたので、ほっとしました。

しかしよくあんなのが口に入ったなぁと。二度とやりたくないですね。
Posted at 2009/04/27 22:51:59 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月22日 イイね!

召集令状キターーーー!

人生初の・・・

胃カメラ召集令状が来ました(大汗
胃潰瘍の疑いありとのことで、影が認められるとのことでした。
オーマイガッ!!
何だか今回は検診結果が早いなぁなんて思ってたんですよね。
5時間の地獄会議の後、戻ってきてデスクに置かれた召集令状見て
へたり込みました(涙

うちの健保が入っている検査施設は設備が古く、胃カメラも
チューブがとっても極太の初期型カメラをまだ使用しているらしく、
飲み応えたっぷり(経験者談)だそうです(爆

はぁ。
今週ずーっとユウウツです。
月曜朝からの戦い、その後会社にいけるのでしょうか?
Posted at 2009/04/22 21:35:59 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月09日 イイね!

アニキ最高!(虎ネタ)

アニキ最高!(虎ネタ)4打席連続かと思ったんですけどね・・・

あまりの凄さに声も出ません。
41歳ですよ。
私とあまり変わりません。

ちょっと最近だれ気味でしたが、
アニキに目を覚ましてもらいました♪


これからもたのんまっせ!
Posted at 2009/04/09 13:24:19 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月23日 イイね!

初体験

強風で

マスクが飛ばされました(汗
こんなの初めてです

おかげで収まりつつあった花粉症が再発!
喉と目の痒みが凄いです~

まだ会社着けません…
Posted at 2009/03/23 10:23:47 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月30日 イイね!

どないせーっちゅーねんシリーズ今年度第2弾

神事にて…

今日は、うちの会社がデザインと設計管理を担当した、ある施設の竣工式でした。

初めて出席しましたが、本格的なやつで、神主さんがでてきて式次第は進行します。
うちは取締役を代表に、来賓扱いで3人列席させて頂きました。

そして、各社代表による玉串奉納。まずは施主側から『ニ礼ニ拍一礼』の形式に則り、4人が奉納されました。代表が奉納する時には部署関係者も起立し、同じように『ニ礼ニ拍一礼』の形式で安全を祈願します。

そして来賓一番手がウチでした。取締役が緊張してるのは、後ろにいたので判ってましたが、名前を呼ばれ、彼は落ち着きなく立ち上がり神主さんから玉串をもらい受けました。

私と同僚も立ち上がり、神殿の取締役に合わせるタイミングを測ろうとした次の瞬間…

我々二人は、手を叩くことも出来ずに、呆然と立ち尽くしてました…。司会の方に『お直りください』と促され我に返ると、前に取締役は既に座ってます(-o-;)


あのオッサン、列席者への挨拶もないまま、つかつか神殿に出向くと、いきなり最近の若者の会釈みたいな首だけの礼をしたかと思うと(しかも皆のニ礼を見とったはずやのに1回だけ!!)、間髪入れずに16ビートの高速パンパン!!でまたまた神様に向かってフレンドリーな挨拶、いや会釈(お前は誰や!!)。
深々と礼するつもりで姿勢よく準備してた私と同僚は金縛りです。
気が付いたら、促されてもないのにもう座ってる取締役が前に…(-"-;)


結局、列席者のなかで神殿に手を合わせられなかったのは我々二人だけでした…m(_ _)m


これはどないしたら良かったんでしょうか。二人はリエゾンどころか完全に遅れてても、儀に則りパンパンすべきだったんでしょうか?
それとも反射神経の問題ですかねぇ(ToT)

クライアントにも笑われたし(-_-#)
オッサンもうちょいちゃんとやろうよ、60超えてんだから(爆


状況が状況なので写真はありません(爆

Posted at 2009/01/30 13:06:03 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation