2007年08月30日
A4はA4…のはず
You Tube画像です。(画像の貼付け方わからんっ!’汗)
先に発表されたA5とほとんど同じ顔ですね。ま、共通の
コンポーネントを持ってるわけですから当然ですが。
フランクフルトショーで発表されるとのことですが、
東京にも当然持ってきてくれるんでしょう。
BMWの烏賊をまねたようなくねくねラインLEDが個人的に
NGです。何より、洗練されたデザイン性がA4の持ち味なのに、
今回は現行モデルに比べても、よりエッジを効かせてるとか
シャープネスを際立たせているとか、目に見えるデザインエフェクト
がないような気がします。
キープコンセプトのクルマっぽく感じてしまうのです・・・
このクルマって、ダ・シルバが関わった最後のクルマのはずなんで
全体的なコンセプトは外していないし、いいと思うんですが
デザインがあまりに保守的すぎて。
ライトや細かいギミックで個性は出してますが、先進性??
SPECIFICATIONを見てみないと何とも言えないですけどね・・・
You Tubeのコメントもあまり…って感じのが多いように思います。
皆様、どう思われますか??
Posted at 2007/08/30 13:44:40 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年08月28日
今日から仕様変更!
8/28日付で、Golf GT TSIおよびGTIの小変更が行われるようです。
08モデルってことなんでしょうかね??
以下抜粋
今回の変更では、「ゴルフGT TSI」のグリルカラーをこれまでのボディ同色からよりスポーティなブラックに変更。併せてシートデザインの変更や、お客様からの要望の高かったレザーシートのオプション設定(+210,000円)を行いました。また、「ゴルフGTI」、「ゴルフGT TSI」両モデル共通として、後席乗員を強い日差しから守る、紫外線カット&断熱効果の高いダークティンテッド ガラスをリヤ(リヤドア、リヤクォーター、リヤハッチガラス)に採用しました。尚、今回の仕様向上に伴い、価格は「ゴルフGTI」、「ゴルフGT TSI」共に従来より30,000円高となります。
ダークティンテッドガラスはもっと早く設定せいっちゅーの!
グリルって・・・もうすでにブラックちゃいましたっけ??ブラックワッペングリル?
になると書いてあるが…あ!真ん中のところね(写真参照)。
後、リアエンブレムがGT→TSIになるそうな。
Posted at 2007/08/28 12:10:40 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年08月26日
コブタは速いぞ♪
何せ免停明けなもので、1年間は自重しないといけないんですが、
このコブタのしっぽ、ぢゃなかったアクセルをちょこんと踏んで
しまうと・・・
いかんいかんいかん!!
というわけで我慢ガマンのドライブは余計にストレス溜まりましたが
がらがらの関越道を疾走し、水上温泉に行ってまいりました。
水上では利根川の激流をボートで下るラフティングにも挑戦し、
見事に吹っ飛ばされて激流に流され危機一髪という経験もし、
その後は温泉でのんびりビールと露天風呂で極楽を体験しました。
4年ぶりくらいですかね。
ラフティングはとっても楽しいですわ。オッサンでも。
皆さんにおススメできます。5mの高さの岩からのジャンプも
初体験。幽体離脱のような経験はなかなか・・・
童心に返って遊び、旅館へ行ったらオヤジに戻ってビール三昧。
旅館も素晴らしいところでした。安くて、おもてなしが良いです。
家族連れに優しいお宿ですので、もしご検討されるご家族が
いらっしゃいましたら紹介します。
帰りはラフティングの筋肉痛が激しく、そのまま帰ってきて
しまいました。
道の駅で買った温泉饅頭が素晴らしくおいしかったのが印象的
ですた。
コブタくんは約300kmほど走り切り、燃費は8.4km/l程度でした。
ファンがずーーーーーっと回り続けてましたが。
こんなもんなんでしょうかね。シートはいい感じです。
あまり腰も痛くありませんし。
頑張ったね。
ぶー
Posted at 2007/08/26 22:03:33 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年08月21日
コブタちゃん
こんなやつがやってきました。
うーん、図体がかつてないほどでかいです。
でもシャランに乗ってたときもあるし、
あっちのほうがでかいしなぁ。
ぼちぼちかわいがってあげます。
それではコブタちゃん、どうぞ!
皆さんにご挨拶っ!ってことで。
よろしくおねがいしますっ!
とりあえずお鼻はM5用に整形しました。
なんちゃってM5ぶー
実際は530ぶー
久々に運転できたことのほうがうれしかったなぁ。
Posted at 2007/08/22 00:15:14 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年08月20日
こんなに愛しいものとは
実に愛しきものよ、汝の名は運転免許証。
ついに返却されました。朝一からケーサツならび、
一番札をとって生田神社の新年門開き並のスピードで
走って行ったら「はい」ってカウンターに投げられました。
つい自分が悪いのも忘れ「ご苦労様でしたくらいの一言は
ないのか??」と言いそうになりましたが、
「いかんいかん!!!
こんなことくらいでキレてたらこれから1年どうすんの!」
と思いとどまりました。そう、1年間は猶予期間ですから
ちょっとした違反ですぐ取り消し処分が
待っているのです。
これから毎日指差し確認、安全運転、世界平和を
祈りつつ運転させていただきます。
今回は予算の都合で講習を受けませんでしたので、まるまる真夏の3ヶ月
夏休み終了日まで免停という厳しい?処分を受けましたが、自分のやったこと
は愚かなことであり、それを反省するための日々は決して無益ではなかった
のかなと思っています。今後は「呑むなら乗るな」を徹底します。
新しいコブタ君のためにも!そうだ、コブタくんも納車されてるんだった!
写真とれないなぁ・・・まだ会社だし。
Dには「免停中にコブタ買いにくる人は珍しいですね」と言われてしまいました(汗
まあ、普通はね・・・
明日はコブタくんドライブモードで会社行っちゃおうかな♪
Posted at 2007/08/20 19:51:54 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ