• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

自棄モディ

自棄モディ行きたかった・・・

今日は@関東の忘年会です。今頃みんな
盛り上がってるんだろうなぁ。
いきたかったっす・・・

ただ、今日は娘の簡単な手術があり、
そういう日に酒飲みに行くのも・・・と
いうことで。でも別に化膿した部分を
切除するだけだし、命にかかわるわけでもないし、
いいじゃん・・・(本音
家族って大切なモンですけど、難しいですわ。

いかんいかん、こんなことでは。
皆さん、愉しんできてくださいねぇ♪

私はさびしく、こんなものを取り付けて一人喜んでいます。
「ナンバープレートビスカバー」
コレを買った時には「さすがにこんなのつけてる人はいねーだろ!」と思ってたら
この方が「普通に」つけていらっしゃいました。
「何か?」みたいな感じで(笑
多分他にもいっぱいいらっしゃるのでしょうね
先駆者ぶったつもりだったですが全然ダメ・・・

あとはクルマを磨き上げるだけですねぇ♪今年は。
Posted at 2007/12/22 22:01:03 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年12月19日 イイね!

ユンケル・ハワイアン

ユンケル・ハワイアンなぜかコエンザイムQ10

が入っているハワイのユンケル。
ちゃんと佐藤製薬が作っています。
アメリカ人は、パワー出す→H=肌つや
みたいな発想なんでしょうか(笑

ホノルルマラソン出た友人がくれました。
「お仕事頑張ってね」って。
日本人はパワー出す→仕事・・・
じゃあまりに悲しすぎますね。
今夜も忘年会でられず仕事です・・・
Posted at 2007/12/19 20:47:04 | トラックバック(0) | クルマ | その他
2007年12月16日 イイね!

AC Milan champione !

世界クラブ選手権

何を隠そうサッカーの大ファンである私は、今夜1時からのアーセナルVSチェルシーの
大一番を観る為に眠い目を必死でこすりながら、先ほど終わった試合の余韻に浸って
おります。

一発勝負の大きな大会にしては、面白い試合でした。スコアは一方的でしたが、
内容的には、途中まではどちらに転んでもおかしくなかった。
トーナメント制にして滞在期間が長くなり、コンディション調整が出来るように
なったことが大きいのでしょう。両チームとも攻守の切り替えが速く、接戦で
あったと思います。

勝負を分けたのはいわゆる「トップ下」の出来だったと思います。
近代サッカーではあまり重用されなくなった「トップ下」ですが、最近は復権の傾向
にあります。今回も両チームが採用していましたが、ミランの1トップ+2トップ下、
いわゆるツリー型は非常に機能していました。カカとセードルフの二人は非常に
効いていましたね。前者はドリブルで、後者はパスで非常に素晴らしい活躍ぶり
でした。この二人に1トップのインザーギが絡む攻撃は迫力満点!3人でしか攻撃して
いない印象ですが、それで点が取れるんですから。

その点、ボカのバネガは若さが出てしまいました。欧州のビッグクラブが狙う
逸材も、FWとの距離が遠く、有効なパスを送れていませんでした。彼が引き気味で
有効に絡めていないので、後方からのパスはみんな彼を素通りしていましたね。
これがカカとセードルフコンビとの違いです。
前線が明らかに孤立し、サイドは封じられました。ミランの思惑通りでした。

思いつくままに書きましたが、結果は思いのほか点差がつきました。後半のボカの
イバーラのミドルが決まっていたら、展開は違っていたでしょう。無情にもボールはポストに・・・
その直後に失点し、やる気を失ってしまって連続失点してしまったのです。
集中力が切れやすいのも南米っぽいといえばそうですが・・・

久々に面白いトヨタカップだったのではないでしょうか。浦和も3位になったことですし。
以上、非常に私的な決勝総括でした。

今日はクルマの小ネタがあったのですが、写真を撮れず、また今度・・・
ひたすらHDDにせっせと音楽詰め込んでます(汗
Posted at 2007/12/17 00:28:02 | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2007年12月15日 イイね!

できましたで、旦那♪

できましたで、旦那♪遅いっちゅーねん!

「7時に引き取りにいきますんで大丈夫ですか??」
「7時だったら大丈夫だと思います」
(内心)「夕方までに出来るっていうてたやろ !
当たり前や」

で、結局お店出たのは11時回ってました(涙)
えぇ、10時から@関東の定例出席の予定でしたが
軽ーくオーバーレブ♪
って違ーう!

どないすんねん!今年の5月までの私なら・・・ぬわのkm/hでぶっ飛ばして追いつけるところでしたが、何せ次にお務めをしてしまうと免許が・・・
ということで、慎重に走らざるをえず、結局定例終了後?に恥ずかしげもなく到着。
皆様に多大なご迷惑をおかけしてしまいました。なんて恥ずかしいデビュー・・・(/_;)

でも、ナビの大手術は結果としては大成功でした!
カッコよく仕上がってると思うんですけど・・・どうでしょー?
自分としては、地デジのアンテナがこのワンオフパネルに埋め込めればベストでしたが、あと数千円をケチって後悔してます。何より時間が・・・
でもお金をかけただけのことは・・・ありましたね。次はスピーカー鴨!あー、ふらふらふらとまるで浮気性。

遅くに来た私に気を遣っていただき、遅くまで歓迎?メンラー喰いオフまで行っていただきました@関東の皆様、本当に有難うございました。
また、皆様からご指摘を受けました(笑)ので、今回から文字の級数をあげてみました。これくらいでよろしいでしょうか?(爆
Posted at 2007/12/15 18:38:24 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年12月14日 イイね!

やっと

やっとやっとここまで

来ました。
お腹を開けてみたら、あちらにもこちらにも病巣が・・・
って言うときの外科医の心境だと言ってました、
インストーラーが。
その心の中を見たんかい!?って感じですが(笑

もう少し。がんばってくれーい、ぶーちゃん!
Posted at 2007/12/14 14:10:16 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 456 7 8
9 101112 13 14 15
161718 192021 22
23 242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation