2007年12月13日
思ったより・・・
大手術になってます。
やぱーり後期のOBC一体型ナビは難しいみたいです。
しかし美しさに拘る私は、何としても美しく施工し
たいため、結局CDチェンジャー部分にこちらの本体
を収容することに決定!
リアトランクまで配線を引き直し、昨日やっとその
作業が終わりました
今日から本体の取り付け作業ですが、明日に間に合う
のか?
不安な状況になってきました。まあ、何とかなるで
しょうけど。
もう一つ作業が大きく面倒くさくなっているのは、スピーカーの
抵抗値(インピーダンス)が低いという問題です。
E39はインピーダンスが2オームという低抵抗型のスピーカらしく、
ナビのアンプが4オーム(多くの市販品がこれ)用になっているため、
そのまま結線すると音量がでかくなり、発熱等が危惧されるためです。
結局いろいろ試行錯誤した後、現在の純正アンプを通してスピーカを
鳴らすことにしました。レベルコンバーターつけて。
ま、この問題は次回スピーカ交換時にでも考えますわ。
今は時間と金がない!
おかげで、あまりアンプの性能的に上がらないため音響的にはマイナス
ですが、とりあえず空間設定や定位設定は行い、セッティングは出します
のでいいかな。オーディオマニアってわけでもないし。
とりあえず、私の家族はスマップや沢田研二のDVDが見られて、
テレビが見られればそれで良いみたいですから(汗
私はクルマでディープ・パープルやレインボー聞きたいですぅ。
Posted at 2007/12/13 14:01:34 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年12月10日
会社をサボって
明日から入院させます。ぶーちゃんを。
何故って?お台場の寒さがこたえたから?
それは僕です・・・
前に購入だけして全然取り付けられなかった
HDDナビの移植手術をやっていただくところが
見つかったので、めでたく明日から入院と
相成りました。
数日かけて、全くのワンオフで制作を
お願いしています。できあがりが楽しみぃ。
やっと、やっと音楽漬けのカーライフが送れます。
ナビはケンウッドです。何故このナビにしたかの理由はただひとつ、
音楽データがUSB転送できることです。
これならアルバム1枚分は約1分。iPodがあれば、それを数分で取り込むことも
出来ますし、そのままプレイさせることも可能です。
4倍速よりも数段速い!!!これは大きいです。現在約8GB入ってますが、
それでも1時間あれば取り込めます。これは大きい!
それほど長時間乗ることが少ない我が家では、メリット大です!
ナビの性能は大した事ないようですが、音響メーカーだけあって、
音楽へのこだわりは凄いようです。
私はそこに惹かれて購入しました。もちろんフルセグチューナーセットで♪
これで夜間でも快適な音楽とナビで、快適ドライブが楽しめそうです。
週末は新ナビで参上させていただく予定です!
Posted at 2007/12/10 22:40:45 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年12月09日
530祭り?
いやあ、寒風吹きすさぶお台場で、「530祭り」が盛大に?
開催されていたのをご存知ですか?
あ、ただ偶然なんですけどね(汗
それでも昼から夜まで、お台場をジャックする勢いで大いに
盛り上がりました。
駐車場探して右往左往しましたが(わたしのせいです)
アクアシティを埋め尽くすカップルと家族連れに負けず、
野郎3人が可愛いオムレツの店でお茶目にお茶したり・・・
負けてませんでしたねぇ。男組。祭りだし。
それにしても、皆様の毒車ぶりも相当なもので、カッコ
よさでは圧倒されてしまいました。特におそろのBBSは
無茶苦茶カッコイイ! 私のも一応BBS製ですが・・・
うーん・・・ガンメタホイールは濃色にこそ合うのですねぇ。
ってこの写真では皆さんのクルマはわかりませんよね(汗
ということで、詳細はこの方とこの方のブログにすでにご紹介いただきました。
ありがとうございますぅ。
私は、冒険写真家?よろしく決死の構図で写真をとったのですが、
なんと私の靴先で、クルマの顔半分が隠れていました!(涙
何故そんなことに!? それは皆様がきちんとレポートしていただいてます(笑
決して笑い転げているわけではございません(爆
皆様、寒い中、有難うございました。
とても楽しい時間でした。忘れ物は次回、必ずお持ちします。
風邪など引かないよう、ご自愛くださいませ。
Posted at 2007/12/09 21:30:15 |
トラックバック(1) |
クルマ | クルマ
2007年12月08日
わーい春だ♪棘だ♪
ついにハルトゲカーボンリップスポイラー装着
しますた♪
う~ん・・・素敵!カッコイイ!無茶苦茶いい!
濃色ですので違和感もないし、かなりええ感じ
ですわ!
完全な自己満足ですけど。先の所有者である
フォールさんが「高いんだよ!コレ」と自慢?
されていた「ハルトゲエンブレム」効いてます!
しかも今日はアサイチからの作業にもかかわらず
宮Mさんとフォールさんが駆けつけていただき、
楽しいおしゃべりの間にめでたく取り付け終了!
と相成りました。
しかし、途中参戦の常連さんの540含め、皆さんのクルマの隙のなさにはあきれ返りますね(爆
弄りつくした皆さんの興味は「これから」の私の車に向いていたようで、
私を放っておいてあれやこれやの弄りディレクション会議。
「これ着けたらM5グリル逝かないとかっこ悪いね~」
「イヤ、前からタイヤハウスの隙間がどうしても気になっちゃってさぁ」
「じゃスペーサーで外側出しちゃったらめだたねーんじゃね?」
「リアとサイドにもカーボンネタ欲しいよねぇ」
「マフラーは?」
これは基地のメカでも私の会話でもありません(笑
基地のマネージャーも悪乗りして「10mmスペーサーお試し版」入れましょうかとレンチとともに待機状態(大汗
そんなものないはずなのに・・・
本当に楽しくて迷惑な?人たちです(爆
極めつけは540さんがつけていた「ハルトゲクラシック19インチ+ミシュランパイロットスポーツの4本セット!
「ハルトゲつけたらねぇ・・でいかが?」とあまーい誘惑がひたひたと。
ここでまたまたマネージャー登場!
「つけて帰っちゃえばいいじゃん!値段はあとで相談ってことで」ってんなアホな!
「試乗できますからぁ」の声が今でも耳元でこだましています。
あぁ、この地に住んでいることを呪うべきなのか、偉大な先輩の余計な?アドバイスに耳をそむけずに
いられない私なのでした。
宮Mさん、フォールさん、540さん有難うございました!
Posted at 2007/12/08 18:42:04 |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2007年12月07日
300えん!
なんと現行の純正品がこの値段で!
しかも1:43ですよ!
思わず買ってしまいました。Minichampsだし。
ちょっとケースに傷があるというだけで。
同じようなのでA6ブルーを1台、Golf GTIを1台、
3台買って900円♪
うーん、ナイスな感じです。
散財って言えばそうなんですけどね。
今日は少しだけハッピーです。
仕事は今日、異動が決まって超ブルーなんですが・・・・
やけ酒で明日の入庫に遅れないようにせねば(汗
Posted at 2007/12/07 16:23:30 |
トラックバック(0) |
その他 | その他