• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

斬新な企画??

斬新な企画??SAB東雲

一部の方によく「サーブ東雲」と間違えられる(爆
SAB東雲。
その東雲からの案内で、こんなはがきが届いてました。
要は
「自分の好きな商品(特価品やサービスは除く)に
このシール貼ったらそれだけ引くよー」ってことで。


これって何気に画期的な企画では?
普通、セール品って言うのは、当然大量に準備される分、仕入れも値引かせて粗利率は確保、みたいなのが普通でしょうし、もしくは在庫処分品としても赤字は何かでカバーしますよね。すべては売る側の都合なわけです。

しかしこれは我々買い手がが値引き商品を設定できるわけで。結構思い切ったことやりましたねと。ホイールやタイヤ、レカロなどに集中しそうな気がしますが…
でも逆に考えれば、これだけ引いても粗利は十分出るってことですもんね(爆

案外この手のものって「これはだめ」とか言うのが多いんですよね。
実は殆どが特価品になってたりすると使えなかったり。まあ、騙されたと思って行ってみますか。

実はこのはがき、すでに昨日、奥によりゴミ箱に捨てられていました(爆
負けませんよ~(笑
Posted at 2009/02/28 08:45:53 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月22日 イイね!

蕎麦&イチゴ食べまくりオフ

蕎麦&イチゴ食べまくりオフ第二回蕎麦一升&苺食べ放題30分一本勝負オフ(^0^)/

今日は天候も良く、絶好のオフ日和。
ということで、@関東主催の第2回
蕎麦&イチゴ(省略しました。クロさん
ごめんなさい)オフに参戦しました。

なんだかんだ言っても走りのオフは
初めてなんで、しかも家族連れという
ことで緊張しました。

千葉組は3名のランデブーでスタート。
昼間からLEDがAudiより明るいM3と、あまりにもいかつすぎて、その
M3以外誰も前を走れない白い稲妻E60の後ろをとぼとぼついていきました。

蓮田で続々皆さんと合流し、一路蕎麦屋へ。5合を堪能し、イチゴへ。
こんなキティちゃんも登場し、甘さも量もたっぷりのイチゴを堪能。
もうお腹いっぱいです。

みなさま、本当にお疲れ様でした。
そして幹事を務めていただきましたクロさん、有難うございました。

そしてみなさまへ。
巡航速度が交通違反(笑)だそうです(by奥

Posted at 2009/02/22 21:04:17 | トラックバック(5) | クルマ | クルマ
2009年02月21日 イイね!

GKBR

GKBR商品名はコックローチ!!

なる商品(ラジコン)をご存知ですか?
ある方のブログで紹介されてたんですが
変態の私にはビビッと来たので、思わず
ポチってしまいました(汗
ちなみにアマゾンで3,477円でしゅ。


名前でやられ、アイディアでやられ、その商品クオリティ(羽のてかり具合など)
素晴らしいものらしいという評判でやられてしまいました。家族には内緒です。
こんなもん買ってるってわかったら、クルマのパーツより大問題になりそうです(爆

30分の充電で5分も!飛ばせることができるらしく、(見てて気持ち悪くなりそうですが)
慣れるとホバリングまでできるという(いらんけど)スグレモノ。
変態の皆さん、ぜひゲットいたしましょう♪ 名門タイヨーさん製ですから安心?
事務所に走ってたやつを捕まえて模りしたんでしょうか? 職業柄、作り方が
気になります。

「GBR」は通常「Great Bretain」の略ですが、「GKBR」は初めて知りました(笑
Posted at 2009/02/21 10:41:34 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月20日 イイね!

SAABが経営破綻・・・

悲しいニュースですね。
確か、今年か来年新しい9-5がデビューとか言ってたのに・・・
親亀こけたら子供も無事ではいられないんですね(涙


経営難にある米自動車最大手、ゼネラル・モーターズ(GM)傘下にあるスウェーデンの自動車メーカー、サーブは20日、独立した企業体となる経営再建に向けた法的手続きを同国の裁判所に申請する、と発表した。事実上の経営破たんとなっている。GMグループのメーカーの破たんは初めて。

スウェーデンの国内法規に従い、独立した管財人が任命され、サーブ経営陣と協力して経営再建の方策を探る。再建案は3週間内に債権者らに示され、承認を求める。政府の資金援助も求める方針。

サーブはこの間、業務は平常通り続ける見通し。スウェーデン政府は昨年末、世界的な景気後退のあおりで自動車産業が経営危機に陥る中、米自動車大手フォード・モーターとGMの各傘下にある同国のメーカー、ボルボとサーブに総額34億米ドル相当を支援する考えを明らかにしていた。ただ、両社の国有化は否定していた。

Posted at 2009/02/20 21:44:49 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年02月15日 イイね!

アドレナリンが・・・

アドレナリンが・・・ネーミングが凄いよなぁ

こんなクルマが実は大好きだったりします。幼いころ、近所にピックアップトラックを持ってるおっちゃんがいて、友達と二人で荷台に乗せてもらい、スーパーまで連れて行ってもらった思い出が忘れられません。
シートを被せて子どもが乗ってることをわからないようにしてもらい、出発前にはドキドキしている僕らにおっちゃんが囁いてくれました。
「自分ら子どもでも警察に捕まるさかいに、顔出したらアカンで!」

今思えば、警察に捕まるのはアンタやんか!とツッコメますが(爆

その後、警察のお世話になること(交通違反でですよ!)も何度か経験する立派な大人になった私。あのイケナイ経験が忘れられず、いつかはピックアップトラックに乗ってみたいという夢を見続けています。

そんなときに登場したのがフォードエクスプローラー スポーツトラック。フルサイズのF150などは日本ではちょっとなぁなんて思ってたら、ちょうどいいサイズのピックアップじゃあーりませんか(でも全長5.3m…)。
俗称スポトラ。虎ファンの私にはグッと来る…いや、関係ありませんね(汗

本国ではこの「アドレナリンパッケージ」(日本未導入)というのが存在してます。エンジンなどはノーマルで、クローム20インチを履き、「ADRENALIN」のロゴ(!)、外装をいかつく、あと適度に同色塗装しただけなんですが、志向がわかりやすいネーミングはさすがアメリカ。こんなクルマをアドレナリン出しまくりで走るアメリカ人って楽しいですよね(笑
潰れかかってる会社ではありますが、まだまだ頑張って欲しいですね、フォード。
いつかは買うから、それまで頑張ってね♪
Posted at 2009/02/15 22:32:13 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 34567
8 910 111213 14
1516171819 20 21
222324252627 28

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation