• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこ丼のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

ザックきたー(^O^)/

ザックきたー(^O^)/東京ミッドタウンで行われている「デザインタッチ」というイベントに張り付いてます(>_<)

疲労の極致ですが、今日はザッケローニサッカー日本代表監督がブースを見にきてくれました。

その後、奥さんとDEAN&DELUCAで20分くらいオリーブオイル探してました。さすがイタリアン。

お洒落さんでしたよo(^-^)o
Posted at 2010/10/31 23:49:52 | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

F10Mスポのちょっとした演出

F10Mスポのちょっとした演出ついに発表されましたF10Mスポ。早速見に行ってきました。いやぁ、スゴい迫力です。カッコいいー!別のクルマみたいです。

しかもシートにこんな小細工が…やられました…

でももうボーナス商戦スタートしてるんですね。135クーペなら結構グラグラの条件で、しかも明日までクルマを貸してくれるというんです。台風なのに。走れへんがな…

E39乗りは絶好のカモ。攻勢かけられそうです(-o-;)
Posted at 2010/10/30 13:52:10 | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2010年10月24日 イイね!

勇太すごい!

勇太すごい!ブリヂストンオープンは大逆転!

池田勇太のコースレコード62は、前日片山晋呉が出したコースレコードと同じです。二日続けて目の前でコースレコードを見れるなんて幸せものです。しかしあれだけピンそば連発だと気持ちよすぎるでしょうね。密かに石川も今日8アンダーで回ってましたが・・・
今日の最小スコア1.2位がこの二人とは・・・さすがです。

コースセッティングが甘い感じもしますが、盛り上がったサイコーの大会でした。一度ここでやってみたいなぁ。1万人のギャラリーの前で。

歩き回った心地よい疲れで、ビール飲んだからすぐ寝そうです。
池田選手、2連覇おめでとう!
千葉の誇りですね♪
Posted at 2010/10/24 16:40:23 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月17日 イイね!

BMWを買う人って・・・

BMWを買う人って・・・どういう前(車)歴なんでしょう?

今日は休みなしで疲れきった身体を休めるべく、近所に出来た新しいアウディのディーラーへ遊びに行きました。それで何故身体が休まるのかは別にして、実は奥と激しく喧嘩してしまい、家に居づらくなってコーヒー飲みに出かけたわけです。

A4 Avant 2.0TQ S-Lineを試乗。うーん・・・いい!
7段Sトロニックの素晴らしさ。リニアな走りにはDSGってやっぱりいいですね。パドルシフトでヒュンヒュンいけちゃいます。京葉道路IC入り口の急カーブでも「もっと踏め」という。シフトダウンし、アクセル踏んでもラインを外すことなく、アンダーも殆ど感じません。クワトロすげー!伊達じゃないですね。だって1.7トン近くもあるクルマなんですよ、39より重い!

しかしやはり今の愛車にあってこれにはないものも感覚的なモノながら多数あり、これはこれで。最新のクルマがいかに素晴らしいかを確認できてよかったなぁと。

全く話にならん見積書をいただき、帰り際に「このクルマって、どういうクルマに乗ってる人が買うんですか?」と質問すると、意外にも「ぶっちぎりでレガシィからの乗り換えですね。」と即答されました。うーん・・・意外。レガシィ買う人ってスバリストというか、外車とか買わない人かと思ってました。「レガシィに乗ってる人は、四駆とワゴンの良さがよくわかっているから。それにブランドを求めてこられるんです。」という説明に、何となく納得してしまった私なのでした。

翻って、我がBMW。例えばボリュームゾーンの3尻とか買う人って、マエは何なんでしょうね?あ、前科のことじゃないですよ(爆
Posted at 2010/10/17 18:19:05 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年10月12日 イイね!

コミュニケーション能力が足らん!

昨日、帰還して・・・

最寄り駅まで奥に迎えに来てもらいました。
誰にも見せないのに高級時計してたのには噴き出しそうになりましたが、
触れていたいのだそうで。
まぁ、そんなことはどうでもいいのです。

「何か今日クルマの調子がおかしいねん」
「え?どんな風に?またライト警告?」
「ううん、何かぷすんぷすんいうねん」
「え?ガス欠ちゃうの?」
「いや、珍しくたくさん入ってるし。」
「で、?」
「何かアクセル踏んでも前いかへんし・・」
「え!」
「ゆっくりはしっても、いつもみたいな余裕がなくて
最後マンションの坂道でぷすんって止まってしもて」
「ええ!?」
「で、再度エンジンかけたら普通にかかって・・・」
「水温は?」
「真ん中」
「激しい振動とかなかった?」
「ない・・・と思う」
「ぷすぷすってどこからいう感じ?」
「クルマから」
「(血管の音)プチッ」

帰ってくるなり大喧嘩です(涙
可夢偉の凄いところはやはりコミュニケーションらしいですね。
的確に問題点をメカやクルーに伝え、改善方法を議論できる
からこそ、あの走りが生まれるのです。
振り返ってウチの奥もうちょっと愛車のこと、気にして
くれへんかなぁ(泣

結局、疲れてるのに1時間以上原因解明のために走ってみましたが
症状は出ず。疲れました。
振動もなく、スムースに走れていたので1気筒死んだわけでも
なさそうだし・・・

皆さん、思い当たるふしとかありましたらご教示お願いします。
Posted at 2010/10/12 09:28:36 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「純正シャコタン仕様 http://cvw.jp/b/222524/45516495/
何シテル?   10/05 07:14
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りになりました。絡んで頂ける方、歓迎致します。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まこ丼さんのメルセデス・ベンツ Bクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 07:55:40
ゆとり世代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:45:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
10年の雌伏の時を経て、突然メルセデス乗りとなりました。メルセデスの事は何も知らない初心 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式Golf GLi に乗っていました。 もう5代目のVWになりました。 しかしい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation